インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

プラップノード、immedio Box導入で商談化率77%増。パートナービジネスを仕組み化し、営業効率を飛躍的に改善

株式会社immedio

プラップノード、immedio Box導入で商談化率77%utf-8

隠れたホットリードから、 商談が増える。ハウスリストマーケティング「immedio Box」

株式会社immedio(本社:東京都港区、代表取締役:浜田英揮、以下immedio)が提供する隠れたホットリードから、 商談が増える。ハウスリストマーケティング「immedio Box」が、株式会社プラップノード(東京都中央区、代表取締役:渡辺 幸光)に導入されたことをお知らせします。
導入後、メルマガ経由の商談数が約5倍に増加し、商談化率も向上。今では同社のエンタープライズ開拓戦略を支える基盤となっています。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/3045/120261/700_393_2025101515511968ef4467e1f21.png

immedio Box導入の背景
プラップノード株式会社は、「PRオートメーション」を通じて、企業の広報業務を効率化・データ化するSaaSを展開しています。
親会社であるプラップジャパンが長年にわたり築いてきた広報ノウハウをデジタル化し、業界の構造を変えてきました。
2024年、同社はさらなる成長のステージとしてエンタープライズシフトに着手。
大企業の広報業務は発信量が多く、関係者も多岐にわたるため、従来のやり方では効率化が難しいという課題がありました。
そこで、消費財メーカーや通信業、小売業など、広報DXに課題を抱える大企業をターゲットとして設定しました。
ターゲットアカウントを絞り込み、個社別のシナリオ設計やナーチャリングを強化。
しかし、メルマガのクリック率や架電数といった表層的な指標だけでは、顧客の本質的な関心や温度感を把握できず、営業活動は数を打つアプローチに留まっていました。

導入の決め手
従来はメルマガのクリック数しか追えない状態で、IS(インサイドセールス)は架電を行っていましたが、immedio Box導入後は「誰が、どの資料を、どこまで閲覧しているか」が即座に把握可能に。
マーケティング部門が作成したセミナー資料やホワイトペーパーをルーム機能で一元管理し、営業とリアルタイムに共有する体制を構築しました。
これにより、ISが高温度リードを優先的にアプローチできるようになり、FS(フィールドセールス)も初回商談から相手の関心テーマを掴んだ提案が可能になりました。

「immedio Boxを導入してからは、今すぐ連絡すべき相手が明確になりました。従来は30〜50件架電しても成果が限られていましたが、今では“狙いを定めたアプローチ”で成果を上げられるようになりました。ISの負担が減ったのに、商談はむしろ増えています。」(インサイドセールス担当 中島氏)

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/3045/120261/700_393_2025101515542068ef451c85436.png


導入後の成果
immedio Box導入後、メルマガ経由の商談数は約5倍に増加。
1日30〜50件の架電をしても成果が限られていた状態から、今では半分の架電で同等以上の成果を得られるようになり、商談化率・成約率ともに大幅に改善しました。
Slack通知によるリアルタイム共有で、マーケティングと営業が同じデータを見ながら動けるようになったことも大きな変化です。
「この資料を何分見ていた」という通知を受けた直後に商談が成立するなど、勘ではなくデータで動く営業文化が定着しました。

NEXT immedio Box – 仕組みで未来を変える
プラップノード様では、今後さらにHubSpotとの連携をさらに活用し、通知設計の最適化や休眠リードへの自動アプローチなど、より高度な営業運用の仕組みづくりを進めていく予定です。
また、短尺動画をimmedio Boxのルーム機能で活用し、顧客理解を深める新たな営業手法の確立にも挑戦中です。
プラップノード様にとって、immedio Boxは単なるツールではなく、「戦略を成果に変える基盤」として機能しています。
エンタープライズ開拓の加速を支える存在として、今後もその活用の幅を広げていく予定です。

最後に
immedio Boxは、営業活動を「人の勘」ではなく「データとタイミング」で動かす仕組みとして、多くの企業の商談創出を支援しています。
今後も、ハウスリストを活用した新しいマーケティング手法を提案し、BtoB企業の成長を支える基盤づくりに取り組みます。

immedio Box 詳細はこちら:https://www.immedio.io/immedio-box
3分でわかるimmedio Box:https://www.immedio.io/immedio-box#form
インサイドセールス白書2025:https://www.immedio.io/downloads/sdr-wp-2025

取材協力
株式会社プラップノード
所在地: 東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9階
代表者:代表取締役 渡辺 幸光
事業内容:
デジタルコミュニケーション領域におけるソリューション提供
コーポレートサイト:https://www.prapnode.co.jp/


本件に関するお問合わせ先
広報担当:横山
yokoyama@immedio.io

関連リンク
immedio Box
https://www.immedio.io/immedio-box
3分でわかるimmedio Box
https://www.immedio.io/immedio-box#form
インサイドセールス白書2025
https://www.immedio.io/downloads/sdr-wp-2025

プラップノード、immedio Box導入で商談化率77%utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.