インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

京セラドキュメントソリューションズジャパンが「大学ICT推進協議会2025年度 年次大会」に、教育と研究の質向上を支援するソリューションを出展

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

京セラドキュメントソリューションズジャパンがutf-8




[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2426/122639/250_351_202511141400506916b782723ff.png

京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:池田 幸生、以下:当社)は、12月1日(月)~12月3日(水)に北海道の札幌コンベンションセンターで開催される「大学ICT推進協議会(AXIES)2025年度 年次大会」に出展いたします。

「大学ICT推進協議会(AXIES)2025年度 年次大会」は、ICTを活用した教育と研究の質向上を目指すイベント&展示会です。近年のAIの急速な進化、国際情勢の激変、人手不足や人材のミスマッチといった課題に対し、全国の大学・企業が集い、最新の取り組みや課題を共有することで、教育・研究におけるイノベーションを推進します。

今回の大会テーマは「Hokkaido. Expanding Horizons with ICT.」です。開催地である北海道のキャッチフレーズを引用し、それぞれの大学において多様なICT・DX推進の実現に向けた願いが込められています。基調講演や部会セッション、ポスター発表、企業展示、チュートリアルなど多彩なプログラムを通じて、ICTが拓く学びの未来を共に考える3日間となります。

当社ブースでは、教育現場のDX、業務効率化を支援するICTソリューションを展示し、教育・研究の質向上に貢献する取り組みをご紹介します。最新のソリューションを実際に体験いただける絶好の機会となります。ぜひ、当社ブースにお立ち寄りください。

大学関係者の皆様のご来場をお待ちしております。



■大学ICT推進協議会(AXIES)2025年度 年次大会 開催概要

[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2426/122639/122639_web_1.png

■出展内容

① Kyocera Cloud Print and Scan


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2426/122639/300_200_202511141400506916b7825b530.jpg

クラウドシフトが進む教育機関で、印刷における新しい選択肢となるクラウド型プリントシステムです。ユーザーは場所や端末を問わず、クラウド経由で安全に印刷・スキャンが可能です。 また、学生が所有するPCやスマートフォン/タブレットを学内でも利用できるようにするBYOD(Bring your own device)や、テレワーク、学内外の多様な学習環境にも柔軟に対応し、教育現場のDXを力強く支援します。教育機関での導入実績と長年のノウハウに基づき、安心してお使いいただけるサービス導入を実現します。

製品情報:Kyocera Cloud Print and Scan


https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/solution/business-application/cost-control-and-security/cloud-print-and-scan//?rls_20251125-HP



② 字幕表示システム CotopatⓇコーナー


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2426/122639/300_168_202506201436086854f348107e5.jpg

聴覚に障がいがある学生からの「聞こえにくい」や外国人留学生からの「日本語が分からない」というお困りごとを解決。音声をリアルタイムで認識し、文字‧図解‧動画で情報を表示します。それぞれのシチュエーションに適した透明スクリーン表示モデルと持ち運び可能なタブレット表示モデルの2種類をご用意。さまざまな場面で起こる「意思疎通できない」という課題を解消し、大学におけるダイバーシティ推進に貢献します。

製品情報:CotopatⓇ
https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/products/ict-service/communication/cotopat/?rls_20251125-HP

※ ニュースリリースに掲載されている情報は発表日現在のものです。
ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承下さい。


本件に関するお問合わせ先
京セラドキュメントソリューションズ株式会社 企業広報部 森田(携帯:070-7406-6371 会社直通:06-6764-3515)

京セラドキュメントソリューションズジャパンがutf-8京セラドキュメントソリューションズジャパンがutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.