インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA EXPO 2025」登壇・展示ラインナップを追加公開!

株式会社羽田未来総合研究所

業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8

~TOPPANによる遠隔ロボット実証や、ANA・JALなど登壇者によるトークセッションも開催~

日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所(本社:東京都大田
区、代表取締役社長執行役員:大西 洋、以下「羽田未来総研」)は、2025 年11 月27 日(木)~28
日(金)に開催する「HANEDA EXPO 2025 ~ミライの空港都市展示~」につきまして、注目のカン
ファレンス登壇者および出展内容の追加情報が決定いたしました。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/700_457_2025112416562269240fa6d04e1.png

本イベントは、従来の空港・航空業界の枠を超えた「空港都市」特化型展示会として、生成AI・セ
ンシング技術・ローカル5G・まちづくり・顧客体験など、日本を代表する大手企業や先端技術が一
堂に集結します。先端技術企業の展示に加え、都市開発、宇宙事業、AI、エンターテインメント、サ
イバーセキュリティまで多彩な分野を横断するカンファレンスを展開します。

■ HANEDA EXPO 2025 最新トピックス(追加公開情報)
●TOPIC 1:EXPO会場から遠隔操作!


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/550_295_2025112416524469240eccbded5.png

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/400_400_2025112416524069240ec853346.png



TOPPANホールディングスの「TransBots®」による施設管理DXソリューションを実演

・開催日時:2025年11月27日(木)~28日(金)10:00~17:00
・走行場所:HANEDA INNOVATION CITY® 2階ゾーンK付近

TOPPANホールディングス株式会社は、3次元仮想空間を利用して異種複数台のロボットを遠隔で管理・操作できるデジタルツインソリューション「TransBots®」のデモンストレーションを実施します。
今回は、EXPO会場(コングレスクエア羽田)から、Solid Surface社が開発した遠隔制御システムと連携したロボット(清掃ロボット・運搬ロボットの計2台)を遠隔操作。HANEDA INNOVATION CITY®2階ゾーンK周辺を走行させ、そのロボットの位置情報を「TransBots®」に取り込み、デジタルツイン上で管理する次世代の施設管理モデルを展示します。

TOPPANホールディングス株式会社


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/150_79_2025112416523969240ec71b213.png
TOPPANホールディングスは、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり、幅広い事業活動をグローバルに展開しております。新規事業の創出にも注力し、事業活動を通じて社会課題の解決に貢献してまいります。

https://www.holdings.toppan.com/ja/

●TOPIC 2:航空・宇宙・エンタメ・サイバーセキュリティなど、多分野のキーパーソンが未来の空港都市を語る!注目カンファレンス
①「空と宇宙の出会う場所 ―― 空港が拓く未来像」


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/700_272_2025112416525769240ed990b26.png

・日時:11月28日(金)12:50 - 13:50
・登壇者:
青木英剛氏(宇宙エバンジェリストⓇ/一般社団法人Space Port Japan 創業理事)
内山 浩氏(スカパーJSAT株式会社)
熊谷大地氏(ANAホールディングス株式会社 グループ経営戦略室 事業推進部 宇宙事業チーム マネジャー)
東島 誠氏(日本航空株式会社 イノベーション本部 事業開発部 宇宙グループ グループ長)

拡大を続ける宇宙ビジネス市場。日本の挑戦者たちが、航空ビジネスと宇宙ビジネスを繋ぐ架け橋としての“スペースポート”をキーワードに、新しい宇宙産業のビジョンを語ります。世界を舞台に広がる宇宙経済圏に向けて、日本が描く未来像と競争力強化の道筋を共有します。

<みどころ>・国内外の“スペースポート”動向と可能性
・宇宙ビジネスの拡大とともに拓かれる新しい価値と未来の選択肢

②「都市が舞台になるとき ─ 体験とアートが切り開く未来の都市」


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/700_630_2025112416525869240eda042c7.png

・日時:11月28日(金)14:10-15:00
・登壇者:杉山 央氏(新領域株式会社)× 小橋 賢児氏(The Human Miracle株式会社)

2025年10月に閉幕した大阪・関西万博。その熱気冷めやらぬ中、シグネチャーパビリオン「いのちのあかし」を統括した杉山氏と、催事企画を牽引した小橋氏が羽田で登壇します。半年間の舞台裏やクリエイティブの発想を公開するとともに、2027年横浜国際園芸博覧会につながる“次なる未来都市のビジョン”を語ります。
<みどころ>
・万博から次の花博へ――未来都市づくりに生きるリアルなエピソード
・万博来場者約2,500万人が体感した「驚きのAI・デジタル演出」が拓く、新たな都市体験のヒント
※来場者出典元:大阪・関西万博プレスリリースより

③「日本を守るサイバーセキュリティの展望―航空インフラから企業まで」


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/700_630_2025112416525969240edbd426d.png

・日時:11月28日(金)16:00-17:00
・登壇者:平 将明氏(衆議院議員/初代サイバー安全保障担当大臣)
各国でサイバー攻撃への警戒が一層高まる中、デジタル政策や規制改革の最前線を担っている平将明氏が登壇
します。航空インフラから企業防衛まで、日本を取り巻くサイバーセキュリティの現状と課題、その裏側で進む政策づくりのプロセスを公開するとともに、“国家を守る次世代セキュリティ戦略”を語ります。

④「Emotional Airport~”心がうごく”未来の空港ターミナルとまちづくりとは」


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2933/123249/700_630_2025112416525969240edb1f913.png

長年、空港設計に携わる梓設計が、人の心に届く空港ターミナルの在り方について語ります。
・日時:2025年11月27日(木)15:40-16:10
・登壇者:本田 勝平氏(株式会社梓設計 執行役員 交通インフラドメイン長)
空港を取り巻く環境が大きく変革する中、「Emotional Airport」を掲げ、空港ターミナルの新しい価値創造に挑む株式会社梓設計より本田勝平氏が登壇します。利用者の“心が動く”体験設計から、都市との連携を見据えた新たな空港像まで、“未来の空港ターミナルとまちづくり”のビジョンを語ります。

■その他の注目登壇プログラム:
登壇詳細はこちら:https://x.gd/T2P0a

■イベント概要:
イベント名称 :HANEDA EXPO 2025 ~ミライの空港都市展示~
開催日時:2025年11月27日(木)~28日(金)
展示:10時-17時、カンファレンス:12時-17時
会場:HANEDA INNOVATION CITY® ZONE J 1階 「コングレスクエア羽田」
プログラム:展示:出展企業によるブース展示、先端技術の展示
カンファレンス: 業界トップリーダーをはじめとするパネルディスカッション
無料事前入場登録:
https://hanedaexpo-officialticket.eventos.tokyo/web/portal/1161/event/14925/users/login
(登録期間:2025年10月28日(火)~11月28日(金))

■HANEDA EXPO2025の注目ポイント:
第5回を迎える今回は、テーマを「空港」から「空港都市」へと進化。生成AI、センシング技術、ローカル5G、まちづくり、顧客体験など、社会実装が進む先端技術が一堂に展示されます。
・事業展示・カンファレンス:AI・宇宙・都市開発をはじめ、次世代を切り拓く先端技術と未来都市のビジョンを提示・交流・マッチングの場:業界の枠を越えた出会いと協業を促すネットワーキング

■参画企業:
<ゴールド協賛>株式会社野村総合研究所
<シルバー協賛>
パナソニック コネクト株式会社
SUSHI TOP MARKETING株式会社
<出展企業一覧>
パナソニック コネクト株式会社、SUSHI TOP MARKETING株式会社、TOPPANホールディングス株式会社、日本電気株式会社、双日テックイノベーション株式会社、株式会社ネットワールド、
東洋電装株式会社、マイクロストラテジー・ジャパン株式会社、三菱重工機械システム株式会社、三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社、岡谷エレクトロニクス株式会社、株式会社梓設計、NTTテクノクロス株式会社、株式会社ニコン、株式会社ワークスアプリケーションズ、上海益航網絡科技有限公司、日本空港ビルデング株式会社
(順不同)
<登壇/協力企業・団体>
国土交通省、株式会社野村総合研究所、ANAホールディングス株式会社、パナソニック コネクト株式会社、SUSHI TOP MARKETING株式会社、株式会社セブン銀行、野村不動産株式会社、東急不動産株式会社、株式会社世界貿易センタービルディング、株式会社梓設計、日本空港ビルデング株式会社、一般社団法人スペースポートジャパン、スカパーJSAT株式会社、日本航空株式会社、新領域株式会社、The Human Miracle株式会社、森・濱田松本法律事務所、株式会社neoAI
<運営協力>一般社団法人全国空港事業者協会、日本空港ビルデング株式会社
<後援>大田区
<主催>株式会社羽田未来総合研究所

■最新情報の発信はこちら:
公式サイト:https://www.hanedaexpo.com/
公式X(Twitter):https://x.com/hanedaexpo

■株式会社羽田未来総合研究所:
https://www.haneda-the-future.com/
羽田空港の旅客ターミナルの建設、管理・運営を担う日本空港ビルデング株式会社のグループ会社です。
羽田を軸に、人や地方をつなぎ、新たなビジネスやブランディング等の価値を創出する「地方創生」・「観光開発」事業や、日本発のアート・文化の発信を行っていく「アート&カルチャー」事業、羽田発のビジネスイノベーションや人材開発を目的とする「コンサルティング」事業・「情報戦略」事業などに挑戦し、新たなビジネス・価値、未来を創造していきます。


本件に関するお問合わせ先
■本件に関するお問い合わせ先:
<出展について>㈱羽田未来総合研究所 情報戦略事業部 メールアドレス:meta-port@hfri-co.com
<プレスリリース・ご取材について>㈱羽田未来総合研究所 広報・PR室 メールアドレス:press@hfri-co.com

関連リンク
羽田未来総合研究所HP
https://www.haneda-the-future.com/
HANEDA EXPO2025公式HP
https://www.hanedaexpo.com/
HANEDA EXPO2025公式X
https://x.com/hanedaexpo

業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.