とれまがニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
とれまが >  ニュース  > とれまがニュース  > とれまがニュース

「配筋検査ARシステム『BAIAS』」国土交通省実施要領の基準値適合を床版工事でも確認 ~機能改善と現場実証により、高い計測精度が求められる床版工での適用性を確認~

株式会社GRIFFY

エコモット株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役 入澤 拓也、以下「エコモット」)、株式会社GRIFFY(本社:東京都千代田区、代表取締役 入澤 拓也、以下「GRIFFY」)、および村本建設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:久米 生泰、以下「村本建設」)は、2025年1月16日に配筋検査ARシステム「BAIAS」に設計勾配を入力し計測時に反映させる機能を追加し提供開始したこと、ならびに本機能の実装に伴い、現場実証により、国土交通省実施要領に規定される床版工の「実測値に対する許容誤差±5mm(個々の鉄筋間隔での比較値)」 への適合を確認したことをお知らせいたします。

国土交通省が2023年7月に策定した「デジタルデータを活用した鉄筋出来形計測の実施要領(案)」では、床版工以外の構造物では鉄筋10本程度の平均間隔で性能評価を行います。一方で、床版工では個々の鉄筋について実測値と計測値の許容誤差が定められており、かつその許容誤差は±5mmが目安とされており、一層高い計測性能が求められております。
また、床版では縦横断方向に勾配を設けることも多く、このような場合に配筋へ計測面を合わせることが難しいという課題が判明したことから、予め勾配の設計値を入力し計測面に反映する機能を追加しました。
その後、現場実証試験を村本建設で実施し、「BAIAS」のARマーカー計測モードが上述の許容誤差±5mmを満足することを確認しました。

<村本建設による現場実証結果>
計測時期:2024年11月15日~12月6日
対象工事:道路橋工事
計測対象:床版工における配筋間隔(BAIASのARマーカー計測モードを使用)
計測箇所数:20測点 1測点あたり10箇所※ ※11本の鉄筋について各々の間隔を計測
計測結果



計測時設定画面・計測状況



■BAIAS概要
鉄筋コンクリート構造物の配筋検査を1名でも簡単に実施できるシステムです。iPad ProのLiDARセンサーやカメラを活用することで鉄筋の本数、径(太さ)、間隔を計測し、国交省実施要領の全計測項目に対応します。設計図と計測結果を比較可能な帳票出力、ダブル配筋計測機能、鉄筋かご計測機能、「重ね継手長」や「定着長」の計測に適した2点間計測機能、レイアウトを自由に変更可能な電子小黒板機能も実装済です。これらの機能により、生産性や作業効率の大幅な改善が期待できます。



■関連プレスリリース
「配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』」を 活用した工事が『インフラDX大賞』で優秀賞を受賞しました!
https://www.ecomott.co.jp/topics/5019/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』と土木施工管理システム「EX-TREND武蔵」が連携
https://www.ecomott.co.jp/topics/4820/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』が国土交通省の「NETIS」に登録
https://www.ecomott.co.jp/topics/4687/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』鉄筋かご計測機能を追加
https://www.ecomott.co.jp/topics/4667/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』に鉄筋かぶり計測機能を追加 ダブル配筋の計測へも対応
https://www.ecomott.co.jp/topics/4592/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』に電子小黒板機能を追加
https://www.ecomott.co.jp/topics/4484/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』が中部DX大賞 奨励賞を受賞
https://www.ecomott.co.jp/topics/4461/
配筋検査ARシステム『BAIAS(R)』に2点間計測機能を追加
https://www.ecomott.co.jp/topics/4401/
配筋検査ARアプリを開発
https://www.ecomott.co.jp/topics/4266/

■エコモット株式会社について
エコモットは2007年の創業以来IoT専業のソリューションベンダーとして、センサー・自社開発通信デバイスの提供を行うとともに、多様な顧客ニーズに応じたカスタマイズ、現場での設置ノウハウを提供し、あらゆる「モノ・コト」からセンシングを可能にするソリューションを提供しています。2017年6月に札幌証券取引所アンビシャス市場、2018年6月に東京証券取引所マザーズへ上場。2019年1月にKDDI株式会社と資本業務提携いたしました。
所在地 : 〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東1丁目2番5号 カレスサッポロビル 7階
代表  : 代表取締役 入澤 拓也
設立  : 2007年2月
資本金 : 6億1,796万円(2024年11月末現在)
事業内容: IoTソリューションの企画、およびこれに付随する端末製造
通信インフラ、アプリケーション開発、並びにクラウドサービスの運用・保守に関する業務のワンストップでの提供
URL  : https://www.ecomott.co.jp/

■株式会社GRIFFYについて
GRIFFYは「建設産業の未来図を、デジタルテクノロジーで描き出す。」をミッションとして掲げ、建設ドメインに特化したDXプロダクト・ソリューションの共創事業に加え、多数の建設DXソリューションを「現場ロイド」ブランドとしてラインナップしたレンタルサービス事業を運営しています。
「現場ロイド」は累計20,000件(2024年10月末現在)を超える導入実績を有しており、現場への実装で積み重ねたノウハウとデジタルネイティブな発想の組み合わせによって、生産性向上、省人化、安全対策といった建設産業全体の共通課題と向き合うことを通じて、建設産業に携わるすべての人が幸せに働ける環境づくりに貢献してまいります。
所在地 : 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目12番6号 内神田OSビル7階
代表 : 代表取締役 入澤 拓也
設立 : 2023年12月1日
資本金 : 6,000万円
事業内容 : 建設現場向けのDXソリューション提供事業
URL : https://griffy.co.jp/

■村本建設株式会社について
創業以来110年以上にわたり、ものづくりへの愛を持ちつづけています。
村本建設は明治41年に奈良県で創業以来、一貫してものづくりにこだわり、愛情を持って真摯に取り組むことで、全国規模の建設会社として成長してきました。企業の社会における責任が時代と共に変化する中で、私たちはこの初心を忘れることなく、よりグローバルに、より環境に配慮しながら、持続可能な社会の実現に向けて貢献してまいります。
所在地 : 〒543-0002 大阪市天王寺区上汐四丁目5-26
代表 : 代表取締役社長 久米 生泰
資本金 : 4.8億円
事業内容 : 総合建設業及びこれに関連する業務
URL : https://www.muramoto.co.jp/



配信元企業:株式会社GRIFFY
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.