ECOニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ECOニュース

2025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらい増えたか ブログウォッチャーが人流データで調査した結果をお知らせ

株式会社ブログウォッチャー

2025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらいutf-8

位置情報データの収集・分析・活用サービスを提供する、株式会社ブログウォッチャー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新村 生、以下「ブログウォッチャー」)は、巳年の2025年、蛇にゆかりの神社における初詣客数の変化を、位置情報データを使って分析いたしました。
本リリースでは、全国5つの蛇を祀る神社の参拝者数や発地を、2024年と2025年の正月三が日において比較した結果をお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_1.png
2025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらい増えたか

■概要
今回の調査では、社名に蛇が入っている、蛇を神様としている等、蛇を信仰の対象にしている神社5社を日本全国から選定。正月三が日における参拝者数を解析しました。

1. 金蛇水神社(宮城県 岩沼市)
参拝客が前年よりも1.36倍に増加し、発地も19都道府県から25都道府県に広がりました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_2.png
金蛇水神社の初詣参拝客数比較
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_3.png
金蛇水神社の初詣参拝客の発地比較

2. 蛇窪神社(東京都 品川区)
参拝客は前年の2.17倍を記録。参拝客が出発した場所(発地)13都道府県から28都道府県に急増しました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_4.png
蛇窪神社の初詣参拝客数比較
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_5.png
蛇窪神社の初詣参拝客の発地比較

3. 大神神社(奈良県)
参拝者数が増加、特に全国からの参拝が目立ち、37都道府県から45都道府県へと広がっています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_6.png
大神神社の初詣参拝客数比較
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_7.png
大神神社の初詣参拝客の発地比較

4. 岩國白蛇神社(山口県 岩国市)
参拝客数は3.31倍に、発地は13都府県から27都府県に増加しました。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_8.png
岩國白蛇神社の初詣参拝客数比較
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_9.png
岩國白蛇神社の初詣参拝客の発地比較

5. 白蛇神社 阿蘇白水龍神權現(熊本県 南阿蘇村)
発地が9府県から14都県に増え、参拝客も劇的に増加しました。

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_10.png
白蛇神社 阿蘇白水龍神權現の初詣参拝客数比較
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/426627/LL_img_426627_11.png
白蛇神社 阿蘇白水龍神權現の初詣参拝客の発地比較

■まとめ
今回のデータ分析により、巳年に多くの人々が蛇にゆかりのある神社を訪れる傾向が明確になりました。
ブログウォッチャーでは、これからも位置情報データを通して、観光や都市開発など人々がいきいきと生活できる地域づくりに貢献してまいります。


■調査概要
調査方法 :ブログウォッチャーが保有する位置情報データを用いて、
対象の期間やスポットの人流実態を調べた
調査対象期間:2024年1月1~3日、2025年1月1~3日
調査対象 :金蛇水神社(宮城県 岩沼市)、蛇窪神社(東京都 品川区)、
大神神社(奈良県)、岩國白蛇神社(山口県 岩国市)、
白蛇神社 阿蘇白水龍神權現(熊本県 南阿蘇村)

<会社概要>
商号 : 株式会社ブログウォッチャー
代表者 : 代表取締役社長 新村 生
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル4F
設立 : 2007年4月
URL : https://www.blogwatcher.co.jp/
事業内容: 位置情報データプラットフォームによる
位置情報関連サービス開発・提供。
SDKの提供や分析、広告配信、データ連携など
位置情報データにまつわる様々なソリューションがあります。

<利用する位置情報データについて>
ブログウォッチャーが活用しているデータは、提携アプリをダウンロードしていて、かつ位置情報取得を許可したユーザーの情報のみを利用しています。
データの取得・活用について、詳しくはこちらをご覧ください: https://www.blogwatcher.co.jp/terms/


※このプレスリリースに記載されている情報は発表日時点のものであり、予告なく変わる可能性があります。あらかじめご了承ください。


詳細はこちら

2025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらいutf-82025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらいutf-82025年全国の蛇を祀る神社で初詣客はどれくらいutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.