ECOニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ECOニュース

180年の伝統技法で大門素麺を作り続ける柿里商店より花のような手延べ麺「knot charm ひなまつり」を期間限定販売!

株式会社柿里商店

180年の伝統技法で大門素麺を作り続ける柿里商店utf-8

株式会社柿里商店(所在地:富山県砺波市、代表取締役:佐藤 朝乃)は、江戸時代から180年、富山県砺波市大門地区で受け継がれる大門素麺の製法を生かした高級乾麺を製造しています。
熟練した技術を持つ職人が手掛けた「KAKIZATO」ブランドの「knot charm」より、ひなまつり限定商品を2025年3月31日まで販売いたします。

柿里オンラインショップ: https://www.kakizatoshop.com

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426261/LL_img_426261_1.jpg
春ギフト knot charm ひなまつり

■柿里商店の手延べ麺
柿里商店の原点は、大門素麺です。生産者の減少により、長い歴史が途絶える危機に直面していることを知り、故郷の人たちが守り続けてきた技を次の世代に残そうと、2016年、廃業して使われていなかった工場を借りて、大門素麺を作り始めました。知識も経験もなく、リタイヤしていた地元の職人さん達の力を借りて、ゼロから麺づくりを学びました。大門素麺を守るためには新商品の開発が急務と感じ、2017年、伝統技法を受け継ぐ新シリーズ「KAKIZATO」ブランドを発売。花や水引をモチーフにした形状を意匠登録し、他にはないオンリーワンの商品として売り出しました。おかげ様で、第89回 東京インターナショナルギフトショー、並びに京都インターナショナルギフトショー2024で大賞を受賞しました。


■「knot charm ひなまつり」桃の節句限定商品
「knot charm ひなまつり」は、3個入り。桜、抹茶、かぼちゃの雛カラーの組み合わせです。それぞれの麺に大きな花をあしらいました。花も麺の生地で作られているので、一緒に茹でて食べることができます。ラベルとパッケージは「knot charm ひなまつり」限定デザインです。
華やかな麺は、ひなまつりのお祝い、めでたい席に彩りを添える一品で、ギフト・贈答品に最適な商品です。おひなさまと同じように、しばらく飾って楽しんでからお召し上がりいただくのもありです。

【商品概要】
商品名 :「knot charm ひなまつり」 ※期間限定販売
サイズ :W 270 L 100 H 70
カラー :ピンク、グリーン、イエロー
価格 :2,268円(税込)
賞味期限 :1年
販売期間 :~3月31日
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426261/LL_img_426261_2.jpg
ラベルも可愛い雛カラーの手延べ麺

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/426261/LL_img_426261_3.jpg
盛付例

■今後の展開
2025年2月19日に柿里オンラインショップはリニューアルしました。各種商品についてより分かりやすい情報と共に、今後も季節の限定商品、時代に合わせた新商品をお届けします。
なお、新規会員登録で500ポイントプレゼントキャンペーンも行っておりますので、この機会にご利用ください。


■会社概要
商号 : 株式会社柿里商店
代表者 : 代表取締役 佐藤 朝乃
所在地 : 〒939-1316 富山県砺波市大門264-2
設立 : 2016年10月
事業内容: 手延べ麺の製造、販売
資本金 : 300万円
URL : https://kakizatoshop.com


詳細はこちら

180年の伝統技法で大門素麺を作り続ける柿里商店utf-8180年の伝統技法で大門素麺を作り続ける柿里商店utf-8180年の伝統技法で大門素麺を作り続ける柿里商店utf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.