オメガ3サプリメント「くじらさんのクリルオイル」に、持続可能な漁業で獲られた水産物の証「MSC認証ラベル」を先駆けて付与
株式会社一鶴堂

株式会社一鶴堂(本社:東京都西東京市、代表取締役:土舘 康治)は、女性・子供向けオメガ3サプリメントとして人気商品の「くじらさんのクリルオイル」が、2025年2月11日付けで「MSC認証製品」になったことを発表しました。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_1.png
くじらさんのクリルオイルシリーズ
■MSC「海のエコラベル」、MSC認証とは?
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_2.png
MSC「海のエコラベル」
MSC認証は、厳格な基準を満たした持続可能な漁業に関する、信頼性の高い国際的な認証制度です。
“MSC「海のエコラベル」が付いた水産物は、水産資源や環境に配慮しているとして、第三者の審査機関による審査によって認証された持続可能な漁業で獲られたものです。サプライチェーン全体にわたり、MSC認証の水産物は、非認証のものとは分けて扱われます。認証水産物には明確なかたちでラベルが付けられるため、消費者は安心して選ぶことができます。”
引用元:MSC公式サイト
https://www.msc.org/jp/what-we-are-doing/what-does-the-blue-msc-label-mean-JP
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_7.jpg
サプライチェーンの例
■なぜ、MSC「海のエコラベル」が必要?
過剰漁獲や気候変動などにより水産資源の減少が続いています。
“現在、世界の水産資源の3分の1以上は持続可能なレベルを超えて漁獲されているとされます。水産物はすでに世界で最も広く取引されている食料品の一つであり、世界人口の増加に伴い、その需要も益々高まってきています。過剰漁獲に加え、海洋生態系や水産資源の生息域への変化を引き起こしている気候変動による影響も深刻です。”
引用元:MSC公式サイト
https://www.msc.org/jp/what-we-are-doing/what-does-the-blue-msc-label-mean-JP
■サプリメント業界におけるMSC認証ラベルの現状
現在国内では、DHAをはじめとして数千を超える水産物原料のサプリメントが販売されておりますが、MSC認証のラベルが付与されたサプリメント商品は、日本で製造されるサプリメントとして、「くじらさんのクリルオイル」が2番目の事例となります。私たちは積極的に持続可能な社会を実現する為の活動に参加し、牽引していきたいと考えております。
■原料のクリルオイルについて
画像4:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_5.png
南極海の南極クリルの群れ
画像5:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_6.png
南極クリル
「くじらさんのクリルオイル」の原料であるクリルオイルは、南極海に生息する南極クリルという動物プランクトンから抽出されます。世界一過酷といわれる環境で生き延びる生命力を持ち、南極の生態系全体を支える必要不可欠な存在です。
私たち人間にとっても有用なDHA・EPAといったオメガ3脂肪酸やアスタキサンチンを豊富に含んでいることから、健康食品の原料として注目されています。
■どうして“くじらさん”?商品名の由来
地球上最大の哺乳類であるヒゲクジラは小さなこの南極クリルを主食に大きな身体を作っています。くじらさんのクリルオイルも『小さな補給でも大きく成長』という思いが込められ、名付けられました。
■持続可能な漁業への取り組み
一鶴堂は、MSC認証を取得した漁業で漁獲されたクリルオイルのみを使用しています。これは、海洋資源の保護と持続可能な漁業の推進に貢献する取り組みです。
■TOKYOエシカルでの持続可能な社会を目指す活動
株式会社一鶴堂は、東京都が主催する「TOKYOエシカル」の第一次パートナーとして登録されており、エシカル消費の普及・啓発活動に積極的に参加しています。
画像6:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_3.jpg
TOKYOエシカル トークイベントの様子
画像7:
https://www.atpress.ne.jp/releases/427148/LL_img_427148_4.jpg
TOKYOエシカル ゲームイベントの様子
「TOKYOエシカル」とは、人や社会、環境に配慮した「エシカル消費」を推進する東京都の取り組みです。株式会社一鶴堂は、「くじらさんのクリルオイル」を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
TOKYOエシカル公式サイト 一鶴堂関連記事
https://www.ethical-action.tokyo/articles/1304/
詳細はこちら



記事提供:@Press