ECOニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ECOニュース

エバレン、3億5000万ドルの配当を発表

2025年03月28日

バミューダ諸島ハミルトン

(ビジネスワイヤ) -- エバレンは、3億5000万ドルの配当を発表し、株主に利益を還元するという同社のコミットメントを示しました。

エバレンの取締役会によるこの決定は、2025年3月20日にバミューダで行われた同社の年次総会(AGM)で発表されました。配当金は、2025年3月20日時点の株主名簿に基づき、2025年9月30日までに支払われます。

エバレン・グループの社長兼CEOであるロバート・フォスキーは、「2024年は、エバレンにとって財務と経営の両方で例外的な年となり、当社は引き続き力強い成長を遂げました。堅調な投資とわずかな損失により、業績は過去最高となりました」と述べています。

フォスキーはエバレンの株主に対し、「12年連続で高い配当を提供できることを嬉しく思います。過去12年間の累計では、当社は株主に38億ドル以上の利益を還元してきました。エバレンの一貫した財務収益と、資本管理に対する規律あるアプローチにより、毎年株主に利益を還元することが可能になっています」と述べています。

フォスキーはさらに、同社は2005年以来で株主数は最多となり、2024年には新たに5人の株主が加わり、株主数は全世界で72になったと報告しました。

総会では、株主がエバレンの取締役会を選出し、これが2026年3月の年次株主総会までその任期を務めることとなりました。ジョン・ワイスナーが議長に、そしてブライアン・マレンが副議長に選出されました。

AGMは、3月18日と19日の2日間、バミューダ諸島のハミルトン・プリンセスでの株主総会に続き開催されました。エバレン・グループの最も重要なこのカンファレンスは、バミューダ最大のエネルギー保険イベントで、南北アメリカ、ヨーロッパ、さらにはオーストラリア、ニュージーランド、日本など遠方から90社を超えるエネルギー会社の代表者が参加します。エネルギー、地球システムサイエンス、気候変動に関連する訴訟、リスク管理の専門家が、炭素回収、エネルギー転換、気候帰属など、エネルギー分野の最新の動向と新たな課題についての講演が行われました。

エバレン・グループについて

エバレン・グループは、バミューダ諸島に拠点を置く大手エネルギー保険グループで、補完的な商品を提供する2つの会社、エバレンとエバレン・スペシャルティで構成されています。エバレンは世界最大のエネルギー保険相互会社で、50年以上の歴史があり、メンバーの株主によって所有される純粋な相互会社として機能しています。同社の業務は、第三者資本なしで自社のバランスシートによって100%カバーされており、案件ごとに最大4億5000万ドルの限度額を設定しています。エバレン・スペシャルティは業界所有の商業(再)保険会社で、会員および非会員向けに損害保険と再保険を提供しています。エバレン・スペシャルティには子会社のOCILスペシャルティ(OSL)もあり、テキサス州ヒューストンの総代理店であるOSLインシュアランス・サービシーズ(OISI)を通じて米国におけるサープラスライン事業を運営しています。

エバレン・グループについての詳細は、www.everengroup.bmをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

For inquiries regarding this press release, please contact:
Elizabeth Deacon, Communications Manager on elizabeth.deacon@everengroup.bm

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.