ECOニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ECOニュース

コイズミ照明グループ、温室効果ガス(GHG)削減目標がSBT認定を取得

コイズミ照明株式会社

コイズミ照明グループ、温室効果ガス(GHG)削減目utf-8

コイズミ照明(社長:佐久間 晋)は、このたび、当社グループ2030年GHG*1削減短期目標が、パリ協定に合致した1.5℃水準であるとして、SBT*2(Science Based Targets)認定を取得しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/547202/LL_img_547202_1.jpg
SBT(Science Based Targets)

当社は、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、当社グループ全体を対象としたGHG削減目標を設定しています。


■2030年GHG削減短期目標
・Scope1+2*3 2030年までに42%削減(基準年 2023年)
・Scope3*4 2030年までに販売した製品の使用に伴うGHG排出量を付加価値額あたり51.6%削減(基準年 2023年)

今後も、当社は、今回のSBT認定を新たなマイルストーンとし、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを加速させ、目標達成に向けて、事業活動におけるエネルギー使用の効率化や省資源化を推進するとともに、販売する製品の省エネルギー化を一層図ってまいります。

*1 GHG:温室効果ガス(GHG)とは、Greenhouse Gas二酸化炭素(CO2)など、大気中で熱(赤外線)を吸収し、地表を暖める性質を持つ気体のことで、大気中の温室効果ガスが増えると地球温暖化につながる。
*2 SBT:パリ協定の目標に合致した科学的根拠に基づくGHG削減目標。国際的な団体である「SBTイニシアティブ」が認定している。
*3 Scope1:燃料の燃焼などの、事業者自らの使用に伴う直接排出、Scope2:他社から供給された電力の使用などに伴う間接排出
*4 Scope3:販売した製品の使用時を含む、Scope1、2以外の間接排出

【お問い合わせフォーム】
本件に関する広報・取材は、こちらよりお問い合わせください。
https://www.koizumi-lt.co.jp/public_relations/

【公式ホームページ】
https://www.koizumi-lt.co.jp/


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.