行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

香川大学、株式会社FUJIDANとの共同研究で災害時用段ボール製品を開発

香川大学



 香川大学創造工学部(井藤隆志教授)および医学部小児科(日下隆教授)は、株式会社FUJIDAN(本社:香川県東かがわ市、代表取締役:本田展稔)との共同研究で、災害時の避難所において新生児および保護者のQOL(生活の質)向上を目的とした段ボール製品3種を開発しました。2025年8月1日より、FUJIDAN社を通じて全国販売が開始されます。
 今回開発されたのは、新生児用段ボールベッド「dadda」、おむつ交換台「dapper」、多目的部屋「danroom」の3製品です。特に「dadda」には、創造工学部の学生によるデザインコンペにより採用された、動物が眠っている様子を描いたイラストが施されており、赤ちゃんの使用状況が一目で伝わる視認性と、避難所空間にやさしさをもたらす温かみを兼ね備えています。イラストとロゴのデザインは、創造工学部造形・メディアデザインコース4年の長尾響子さんによるものです。
 本製品は、井藤教授による人間工学の観点からの設計アドバイス、日下教授による新生児医療の専門的知見に基づく助言を取り入れ、避難所における実用性と安全性を両立しています。すべての製品は工具不要で短時間に組み立てが可能で、未使用時はコンパクトに収納可能。さらに段ボール主体の構造により、リサイクルも容易な環境配慮型製品です。




■株式会社FUJIDAN 公式ページ
https://fujidan.jp/

■株式会社FUJIDAN 公式オンラインショップ
https://danbase.jp/





【お問い合わせ先】
香川大学 創造工学部 造形・メディアデザイン領域
教授 井藤 隆志
TEL : 087 - 832 - 1445
E-mail : ifuji.takashi@kagawa-u.ac.jp

※上記不在の場合 
香川大学林町地区統合事務センター総務課庶務係 藤原・二宮
TEL : 087 - 864 - 2000
E-mail:shomu-t@kagawa-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.