行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

10/13 相模原市特産品「佐野川茶」を活用したノンアルコールカクテルの試飲会を開催 専門職大学院社会起業研究科の有志4人でレシピ開発 佐野川茶の生産者担い手不足を知ってほしい

相模女子大学

10/13 相模原市特産品「佐野川茶」を活用したノutf-8



相模女子大学・相模女子大学短期大学部(所在地:神奈川県 相模原市南区、学長:田畑雅英、以下「本学」)は、10月13日(月・祝)、さがみはらアンテナショップ「sagamix」にて、相模原市特産品である「佐野川茶(さのがわちゃ)」の魅力を多くの方に知っていただくためのプロモーション「佐野川茶で楽しむノンアルコールカクテル;茶くてる™with モヒート」の試飲会を行います。本プロモーションは、本学専門職大学院社会起業研究科(男女共学)の有志4人が、「佐野川茶」の生産者と連携して企画したものです。




■佐野川茶の概要とプロモーションの経緯
佐野川茶(さのがわちゃ)とは、相模原・藤野地区で生産される茶葉から作られるお茶です。1960年代から生産が始まりましたが、後継者不足や高齢化が課題で、現在の生産者数は3軒となっています。
本学専門職大学院社会起業研究科の授業の一環で訪れた藤野地区で、後継者不足に喘ぐ佐野川茶の生産者である藤野茶業部・宮本氏との出会いをきっかけに、授業終了後も院生有志4人でプロモーション支援を行いました。
今回企画したのは、ノンアルコールカクテル「茶くてる™with モヒート」です。冷たい佐野川茶で簡単につくることができ、佐野川茶を若い人にも楽しんでいただきたいというコンセプトでレシピをまとめました。
また、本商品は今回の試飲会に加え、11月2、3日に開催する学園祭「相生(あいおい)祭」で、相模女子大学中学部・高等部の生徒のデザインによるストロータグを付け販売する予定です。



■プロジェクトメンバーのコメント・試飲会について
小俣博司(本学専門職大学院 社会起業研究科2年)コメント※写真左端
試飲や相生祭での販売を通じて、ひとりでも多くの方に佐野川茶の良さを知っていただき、相模原の茶業の維持にご協力したいと思います。



【試飲会の概要】
日時:10月13日(月・祝)10:30〜18:00(間に休憩時間による担当者不在あり)
場所:さがみはらアンテナショップ「sagamix」(ボーノ相模大野2階)
(神奈川県相模原市南区相模大野3丁目2番)

【相模女子大学専門職大学院 社会起業研究科について 】
相模女子大学専門職大学院「社会起業研究科」は、女子大学として初めて設置された社会起業家育成MBA(男女共学)です。2年間のMBA-SEコース(社会起業修士課程)では、実務経験が豊富な教員陣と、多様な分野で活躍するアドバイザーが指導にあたり、地域課題をビジネスの力で解決する起業家の育成に取り組んでいます。2020年4月の開設以来、男女を問わずこれまでに58名の修了生を輩出。学部卒業後に進学した学生に加え、社会人経験を活かしてリカレント教育を目的に学ぶ社会人学生が多いことも本研究科の大きな特色です。


▼本件に関する問い合わせ先
相模女子大学 広報事務局
米澤智子(ワンパーパス株式会社内)
住所:神奈川県相模原市南区文京2-1-1
TEL:080-5083-6834
メール:t-yonezawa@onepurpose-pr.com


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

10/13 相模原市特産品「佐野川茶」を活用したノutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.