行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

北翔大学がコスタリカ共和国から3名の研修生を受け入れ ― JICA草の根技術協力事業「ポアス火山の火山マイスター(火山減災リーダー)育成」プロジェクトの一環

北翔大学

北翔大学がコスタリカ共和国から3名の研修生を受utf-8



北翔大学(北海道江別市)ではこのたび、コスタリカ共和国から3名の研修生を迎える。これは、同大がコスタリカ国家災害対策緊急委員会(CNE)と協力して実施している、JICA草の根技術協力事業「コスタリカ共和国 観光地であるポアス火山周辺における住民主体の''火山マイスター''(火山減災リーダー)の育成」プロジェクトの一環となる取り組み。11月7日(金)~12日(水)まで、同国の「ポアス火山マイスター」が来日し、北海道・洞爺湖有珠山地域の火山マイスターと交流研修を実施。両国の火山マイスターが知見を共有し、火山観光地域における減災の取り組みや持続可能な地域づくりの活動について学び合う。また、11月11日(火)には、ポアス火山マイスターによる講話「自然と平和を愛する国コスタリカ」が行われる(一般参加可、申込不要、参加無料)。




 中央アメリカにあるコスタリカ共和国は世界でも有数の自然豊かな国で、国土の約4分の1が国立公園や自然保護区に指定されている。「生物多様性の楽園」と呼ばれている一方で、常備軍を持たないことでも知られている。

 ポアス火山(※1)は、観光産業も盛んな同国の風光明媚な火山。国立公園となっているが活発な火山活動でも知られ、減災リーダーの育成と安全な観光地の確立が課題となっている。
 JICA草の根技術協力(支援型)事業「観光地であるポアス火山周辺における住民主体の''火山マイスター''(火山減災リーダー)の育成」は、この育成を目的としたプロジェクトであり、広く社会に貢献できる人材を養成する北翔大学とコスタリカ国家災害対策緊急委員会(CNE)が協力して実施している。

 このたび、同国のポアス火山マイスターが来日し、交流研修を実施。また、研修最終日の11月11日(火)には、3名のポアス火山マイスターによる講話「自然と平和を愛する国コスタリカ」も行われる。火山と共に暮らす知恵や経験を紹介し、自然との共生や、軍隊の放棄について考える貴重な機会となる。

◆ポアス火山マイスターによる講話
「自然と平和を愛する国コスタリカ」
【日時】 11月11日(火)9:00~10:30
【場所】 北翔大学 629教室(北海道江別市文京台23番地)
【申込】 不要(一般の参加も可能)
※報道各社のみなさま
取材等のご希望がありましたら、事前に下記の問い合わせ先までご連絡ください。
【参加】 無料
【URL】 https://www.hokusho-u.ac.jp/info/?i=4182

(※1)ポアス火山
 コスタリカにある標高約2,700mの活火山。周辺には農地や観光地が広がり、人々の暮らしと共に生きる火山である。2017年からの火山活動によりポアス火山国立公園は閉園していたが、今年の7月30日から火山マイスター達の協力も受け再開。

(※2)火山マイスター
 火山と安全に共生する知識を地域に伝える減災リーダー。2009年に北海道・有珠山で始まり、地域の人々に火山の仕組みや歴史を伝える活動を続けている。今年は、コスタリカのポアス火山でも同制度が誕生。北翔大学とコスタリカ国家災害対策緊急委員会(CNE)が協力し、次世代に伝える減災人材の育成に取り組んでいる。

(参考)
●独立行政法人国際協力機構(JICA)
・国別事業一覧【コスタリカ】
 https://www.jica.go.jp/activities/schemes/partner/kusanone/country/project/costarica.html


▼本件に関する問い合わせ先
北翔大学 総合政策推進室
TEL:011-386-8011(代表)
メール:seisaku@hokusho-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

北翔大学がコスタリカ共和国から3名の研修生を受utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.