国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

東日本大震災から14年…東日本大震災風化防止イベント~復興・その先へ2025~汐留シオサイトにて開催

東日本大震災復興フォーラム実行委員会

東日本大震災から14年…東日本大震災風化防止イベutf-8

東日本大震災から14年を迎えようとしている今、被災地の復興は着実に進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されています。東京都と東北4県(青森県、岩手県、宮城県、福島県)は、震災の風化防止を目的に3/7(金)~3/11(火)に汐留シオサイトにて「東日本大震災風化防止イベント」を開催します。
平成29年度から開催しており、今年度は「つながる気持ち。つむぐ未来。」をキャッチフレーズに、復興支援への感謝を伝えるとともに、被災地の復興状況や魅力、防災情報等を発信します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426661/img_426661_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426661/img_426661_2.jpeg

■開催概要
日時:令和7年3月7日(金)~3月11日(火)(各日11時00分~19時00分)
会場:汐留シオサイト プラザ汐留シオサイト店前通路広場
(東京都港区東新橋1-5-25)
公式サイト:https://fukkou-forum2025.com

■イベント内容
・みやぎ絆大使の俳優・宮世琉弥(みやせりゅうび)さんからの応援メッセージを
上映
・東北4県の復興状況や東京都の支援の取組を伝えるパネル展示やVR視聴体験
・震災伝承に学ぶ防災コーナー、防災クイズ・防災グッズ展示コーナー
・東北4県の特産品や地酒、工芸品の販売 等

令和7年3月11日(火)14:30からは、会場内スクリーンにて、東日本大震災追悼復興祈念式(福島県主催)の映像を中継します。

■SNSハッシュタグキャンペーン
開催期間:~3月11日(火)23時59分
内容:期間中、公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#東北4県とっておき」を付けて、とっておきの東北4県のグルメ・景色・産品などの写真を投稿いただいた方の中から、抽選で100名様に東北4県グルメ等をプレゼントします。

Instagram:@tohoku.fukkou.ouen
X(旧Twitter):@tohoku_fukko


詳細はこちら

東日本大震災から14年…東日本大震災風化防止イベutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.