ロサンゼルスのヒップホップレーベル「TRES」主催のパーティ『the 3rd Party』第2回開催のお知らせ
TRES

ロサンゼルスを拠点とするヒップホップレーベル「TRES」(トレス)によるレギュラーパーティ『the 3rd Party』の第2回を、2025年5月25日(日)に日本橋兜町の「B by The Brooklyn Brewery」にて開催します。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/434859/LL_img_434859_1.jpeg
the 3rd Party 第1回 01
今回は、東京とロサンゼルスを拠点に活動するビートメイカー、BudaMunkとChikaramanga(Giant Panda)によるスプリット7インチ作品『The Quest』(5月23日発売)のリリースパーティを兼ねての開催となります。ビートシーンの現在地を象徴する両者の新作を、リアルな現場で体感できる貴重な機会です。
さらに、両者のロサンゼルス時代からの盟友であり、先日P-VINEからリリースされたセカンドアルバム『Divercity』が好評のKAPSOULが参戦。SAWとのスペシャルゲストパフォーマンスを披露します。
【『the 3rd Party』とは】
『the 3rd Party』は、「TRES」が主宰する、ジャンルやシーンの枠にとらわれない自由な発想のビートパーティ。90年代ヒップホップやロサンゼルスの伝説的イベント「Low End Theory」にインスピレーションを受けており、イベント名には「ビート・コミュニティにおける第3勢力」という意味が込められています。
明るい時間帯の開催、入場無料、子ども連れOK。会場がレストランのため、椅子やテーブルが多く、リラックスして音楽を楽しみたい方にもぴったりな空間です。良質なビートを楽しめるイベントとして、今後も「TRES」のリリースに合わせて定期開催を予定しています。
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/434859/LL_img_434859_3.jpeg
the 3rd Party 第1回 03
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/434859/LL_img_434859_5.jpeg
the 3rd Party 第1回 05
【About BudaMunk & Chikaramanga】
BudaMunkとChikaramangaは、東京とロサンゼルスのビートシーンをバックグラウンドに持つ、日本人ベテラン・ビートメイカー。ふたりが初めて出会ったのは2000年代初頭のロサンゼルス。Chikaramangaが所属するGiant Pandaと、BudaMunkのクルーLive Radioが同じステージに立ったことをきっかけに、交流が始まった。以降、それぞれが90年代ヒップホップにルーツを持ちながらも、進化を続けるスタイルで独自のキャリアを築いてきた。
BudaMunkはJazzy Sport、Dogear、Delicious Vinyl、Fat Beatsといったレーベルから作品を発表し、スモーキーでレイドバックなビートで国際的な支持を集めている。
ChikaramangaはGiant Pandaのメンバーであり、ロサンゼルス発のレーベル〈TRES〉を主宰。MPC60を駆使したビートは、90年代の雰囲気と現代的なプロダクションが融合したスタイルとして評価されている。
都市や時代、スタイルを横断するふたりの音楽は、いまのグローバルなビート・カルチャーに新たな可能性をもたらしている。
【『the 3rd Party』開催概要】
BudaMunk & Chikaramanga “The Quest” (7-inch) Release Party
日時 :SUNDAY MAY 25 3PM - 9PM
入場料 :FREE(入場無料)
対象年齢:All Ages(年齢制限なし)
会場 :B by The Brooklyn Brewery
東京都中央区日本橋兜町3-5 K5 B1F
-Beat Live-
BudaMunk
Chikaramanga(Giant Panda)
Chiba-Chiiiba
-Special Guest Performance-
KAPSOUL & SAW
-DJs-
Kogataroo
Tagg
NE-NYO
Kengo
詳細はこちら



記事提供:@Press