PC – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > PC

タニウム、Tanium Japan Partner Award 受賞パートナーを発表

タニウム合同会社

タニウム、Tanium Japan Partner Award 受賞パutf-8

業界唯一のAIを活用した自律型エンドポイント管理(AEM)プラットフォームを提供するタニウム合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:原田 英典、以下 タニウム)は、2024年度のTanium Partner Awardの受賞パートナーを発表しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_1.png
タニウム合同会社

年次で発表されるTanium Japan Partner Awardは、日本国内で素晴らしい業績を残し、お客様に価値の高いサービスを提供したパートナーを表彰するアワードです。今回は2024年度(2024年2月~2025年1月)において、輝かしい結果を残したパートナーが選出されています。

今回、Award受賞したパートナー各社様とコメントは以下のとおりです。


<Best Sales Performance>
受賞パートナー:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

Best Sales Performanceは、昨年度当社の製品販売に最も貢献していただいたパートナー様に贈られます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_2.jpg
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 藤岡 良樹様

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
常務執行役員 デジタルサービス事業グループ担当役員 藤岡 良樹様のコメント

「この度は名誉ある賞を賜り、心より感謝申し上げます。当社はタニウム製品の代理店であると共に、自社導入もしており、ユーザー目線での提案を実践しております。実際の導入・運用から得られた経験やノウハウに基づく提案が、お客様から評価いただき今回の成果に結びついたと考えております。
また、当社はタニウム製品の運用代行サービス「CTCサイバー衛生管理サービス(CTC-CH)」を提供しており、お客様の運用負担やコストを削減するための提案が可能です。
今後ともセキュリティ製品群としてタニウム製品の販売を強力に推進してまいります。」


<Best New Business Sales>
受賞パートナー:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

Best New Business Salesは、昨年度新規のお客様向けの製品販売に最も貢献いただいたパートナー様に贈られます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_3.jpg
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 前田 隆志様

NTTコミュニケーションズ株式会社
ソリューションサービス部 理事 第三マネージドソリューション部門長 前田 隆志様のコメント

「この度、当社は昨年度最も新規ビジネス拡大に寄与出来たことを高く評価をいただき、栄誉ある表彰をいただきましたこと、大変光栄に存じます。このことは日頃よりご支援くださる関係みなさまのご協力によるものであり、心より感謝申し上げます。
当社は昨年よりデジタルBPOを注力施策として掲げ、お客様のLBO領域からITアウトソース領域まで幅広いBPOソリューションを提供しております。ITアウトソース領域のデバイス管理、脆弱性管理などセキュリティ分野におけるソリューションを提供するにあたり、Taniumのリアルタイムデータはとても重要な要素です。私たちは、これからもお客様一人ひとりに寄り添い、Taniumのソリューションと共に新しい世界を切り開くために努力してまいります。」


<Best Growth Distributor>
受賞パートナー:SB C&S株式会社

Best Growth Distributorは、昨年度当社の製品販売の伸び率が最も高いディストリビューター様に贈られます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_4.jpg
SB C&S株式会社 伊藤 孝太様

SB C&S株式会社
常務執行役員(ICT事業 マーケティング推進担当) 伊藤 孝太様のコメント

「この度は、栄誉ある賞を賜りまして、心より感謝申し上げます。本賞の受賞は、日頃より共に価値を創出してくださるパートナーの皆さまのおかげです。昨今、企業を取り巻くIT環境はますます複雑化している中で、スピード感と高いセキュリティを両立させることが重要な課題となっています。また、顧客体験の向上や潜在ニーズへの対応は、競争優位性を生み出す大きな鍵となっています。タニウムとの協業を通して、安全で柔軟なIT環境の実現を支援できたことを大変うれしく思いますし、今後も一層連携を強化しながら、変化し続けるビジネス環境に対応し、皆さまのご期待に応えられるよう尽力していきます。」


<Best Opportunity Registration>
受賞パートナー:テクマトリックス株式会社

Best Opportunity Registrationは、昨年度最も多くの案件登録をいただいたパートナー様に贈られます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_5.jpg
テクマトリクス株式会社 福山 貴徳様

テクマトリックス株式会社
ネットワークセキュリティ事業部 第3営業部 部長 福山 貴徳様のコメント

「このたび、名誉ある賞を頂戴し、心より感謝申し上げます。日頃よりタニウム製品の価値に共感いただけるお客様、並びに弊社の推進活動において多大なるご支援をくださる皆様のおかげと実感しております。
近年、デジタル化の進展により、お客様のニーズはより多様かつ高度になっており、迅速な対応と高いセキュリティ、そして優れた顧客体験が求められています。タニウムとのパートナーシップを通じて、私たちはエンドポイントのリアルタイム可視化とセキュリティ運用の高度化を実現する事により、多くのお客様から「業務効率が大幅に改善された」「コストとリスクの両面で価値を実感している」といった声をいただいています。
今後もタニウムとのパートナーシップをさらに強化すると共に、AEM(Autonomous Endpoint Management)という新たなアプローチを積極推進する事により、迅速かつ的確なソリューションの提供に邁進して参ります。」


<Best New Deal Sales>
受賞パートナー:日本電気株式会社

Best New Deal Salesは、昨年度最も大きな新規案件を獲得したパートナー様に贈られます。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_6.jpg
日本電気株式会社 後藤 淳様

日本電気株式会社
サイバーセキュリティ事業統括部 統括部長 後藤 淳様のコメント

「このたびは、名誉ある賞を頂戴し、心より御礼申し上げます。日頃よりご支援くださるお客様のご協力あってこそのものであり、心より感謝申し上げます。
当社では、タニウムの先進的な技術と自社ソリューションを組み合わせることで、エンドポイントのリアルタイム可視化とセキュリティ管理の高度化を実現してまいりました。これにより、IT資産管理の精度向上、コスト削減、リスク管理の効率化といった多くの成果をあげています。
当社は「クライアントゼロ」の考えのもと、自社で実践することで培った活きた経験やノウハウをお客様に提供することで、顧客価値の最大化に大きく貢献していきます。」


<Best Tanium Certification>
受賞パートナー:株式会社アイソプラ

Best Tanium Certificationは、昨年度最も多くのタニウム資格者を輩出したパートナー様に贈られます。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/436928/LL_img_436928_7.jpg
株式会社アイソプラ 寺村 淳士様

株式会社アイソプラ
代表取締役社長 寺村 淳士様のコメント

「このたびはTanium Partner Awardsという素晴らしい賞をいただき、大変光栄に思います。タニウム社の皆様との日々の連携や挑戦が、こうして形になったことをとても嬉しく感じています。お客様のIT環境をより安心・安全にするために、タニウム社と共に取り組んできたことが評価されたのは、私たちにとって大きな励みです。これからもパートナーとして、より良い価値を届けられるよう、引き続きチャレンジを続けていきます。本当にありがとうございます!」


■タニウム合同会社 代表執行役社長 原田 英典 コメント
この度Tanium Japan Partner Award 2025を受賞された皆様にお祝い申し上げます。また、日頃より当社の活動にご協力いただいているすべてのパートナー企業様に、心より感謝申し上げます。パートナー企業様との強固な協力体制は、タニウムがお客様のサイバーハイジーンの実現およびITガバナンス強化のご支援に取り組む上で必要不可欠です。今後もパートナーの皆様と共に、お客様のIT環境の安全性向上や、セキュリティ投資の最適化、そしてその効果の最大化のご支援を継続してまいります。ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。


■タニウムについて
Tanium Autonomous Endpoint Management(AEM)は、業種を問わずエンドポイントをインテリジェントに管理するための最も包括的なソリューションを提供し、IT資産の発見とインベントリ、脆弱性管理、エンドポイント管理、インシデント対応、リスクとコンプライアンス、デジタル従業員体験の機能を提供します。タニウムのプラットフォームは、Fortune 100企業の40%に導入され、世界中で3,400万のエンドポイント管理をサポートしています。より効率的な運用とより強化なセキュリティ体制を、規模に関わらず高い信頼性をもってリアルタイムで提供します。The Power of Certainty(TM)の詳細については、 https://www.tanium.jp/ をご覧いただき、Facebook( https://www.facebook.com/TaniumJP )とX( https://x.com/TaniumJ )でフォローしてください。

日本法人名 : タニウム合同会社
グローバル代表CEO : ダン・ストリートマン
日本代表執行役社長 : 原田 英典
設立年 : 2007年
設立年(日本) : 2015年
所在地(日本オフィス): 〒100-0004
東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー25F
事業内容 : 自律型エンドポイント管理のプラットフォーム提供
URL : https://www.tanium.jp/


■免責事項
ここに記載されている情報は一般的な情報提供のみを目的としています。本情報は、当社が将来の製品、特徴、または機能を提供することについて確約、保証、申し出、および約束を行うものでも、法的義務を負うものでもありません。また、いかなる契約にも組み込まれることを意図しておらず、そのように見なされるものでもありません。最終的に提供される製品、特徴、または機能の実際の時期は記載されているものと異なる可能性があります。


詳細はこちら

タニウム、Tanium Japan Partner Award 受賞パutf-8タニウム、Tanium Japan Partner Award 受賞パutf-8タニウム、Tanium Japan Partner Award 受賞パutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.