インターネット – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
インターネット ネットビジネス PC モバイル セキュリティ ゲーム AV
とれまが >  ニュース  > コンピューターニュース  > インターネット

【名古屋大学】相手の話を聞きながら話す、まるで人間のような対話 ~日本語で初のAI同時双方向対話モデル J-Moshiを開発~

名古屋大学



名古屋大学大学院情報学研究科の東中 竜一郎教授の研究グループは、相手の話を聞きながら話すことのできる、世界初の日本語で利用可能なFull-duplex音声対話モデル J-Moshiを開発しました。
本研究は、人間同士の対話における発話のオーバーラップや相づちなど、同時双方向的な対話を実現します。人工知能(AI)の音声対話性能を飛躍的に高め、まるで人間のような音声対話を実現します。雑談や接客など、さまざまな場面での利用が期待されます。
本研究成果は、2025年3月10日(月)-14日(金)に開催される、言語処理学会第31回年次大会(NLP2025)において発表されます。





【本研究のポイント】
・世界初の日本語で利用可能なFull-duplex(注1)音声対話モデル J-Moshi(注2)を開発。
・発話のオーバーラップ(重なり)や相づちなど、同時双方向的な対話を実現。
・大量の日本語音声対話データを用いた学習によって構築。


【研究背景と内容】
 人間同士の対話における発話のオーバーラップや相づちなど、同時双方向的な特徴をモデル化できるFull-duplex音声対話システムは、近年注目を集めています。しかし、日本語においてこうした音声対話システムはほとんど見られず、開発に関する知見が不足しています。本研究では、英語における主要なFull-duplex音声対話システムであるMoshiをベースとすることで、日本語で利用可能な最初のFull-duplex音声対話システムJ-Moshiを試作し、公開しました。
 J-Moshiは、英語における7Bパラメータ(注3)のMoshiをベースとし、日本語の音声対話データでの追加学習によって構築されました。人間同士の対話におけるような自然なターンテイキングをリアルタイムに実現します。


J-Moshiのサンプル音声は以下でご確認いただけます。
https://nu-dialogue.github.io/j-moshi/


【成果の意義】
 本研究は、人間同士の対話のように相づちを打ったり、相手の発話にかぶさるように返答したりするような、同時双方向的な対話を実現します。人工知能の対話性能を飛躍的に高め、あたかも人間のように話すことが可能となる技術です。雑談や接客など、さまざまな場面での利用が期待されます。
 本研究は、ムーンショット目標1「2050 年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現」(JPMJMS2011)の支援を受けました。
 また、本研究では名古屋大学のスーパーコンピュータ「不老」を利用しました。

【用語説明】
注1)Full-duplex:
 対話において、発話のオーバーラップや相づちなどの同時双方向的な特徴を有すること。
注2)J-Moshi:
 Moshiは、フランスのAI研究機関Kyutai が開発したFull-duplexを実現した英語の音声対話モデルで、J-Moshiはこれをベースとした日本語で利用可能なFull-duplex音声対話システム。
注3)7Bパラメータ:
 J-Moshiはニューラルネットワークで実現されている。ニューラルネットワークの性能はパラメータの数で一般に表現され、J-Moshiは70億(7 Billion)のパラメータを持つ。近年の大規模言語モデルとしては比較的軽量なサイズであり、さまざまな場面での活用が可能。

【論文情報(学会発表)】
雑誌名: 言語処理学会第31回年次大会 発表論文集
論文タイトル: 日本語Full-duplex音声対話システムの試作
著者: 大橋厚元、飯塚慎也、姜菁菁、東中竜一郎(すべて名古屋大学関係者)



▼本件に関する問い合わせ先
名古屋大学広報課
TEL:052-558-9735
FAX:052‐788-6272
メール:nu_research@t.mail.nagoya-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.