FITELnet(R)ルータ統合管理サービス「Fらくねっと(R)」のオンプレミス版ソフトウェアを提供開始
古河電気工業株式会社
~閉域ネットワークでの機器管理・監視の利便性を向上~
● DXの進展に伴う閉域ネットワークでの安全・効率的な機器管理とオンプレミス対応へのニーズが拡大
● リアルタイム監視と異常検知により、閉域環境でも迅速なトラブル対応と運用効率化を実現
● 高度な自動設定機能と柔軟なデータ管理により、セキュリティ確保とコスト削減を両立
 古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:森平英也)は、「FITELnet(R)」ルータの統合管理サービス「Fらくねっと(R)」のオンプレミス版ソフトウェアを2025年10月31日に発売いたします。これにより、インターネットに接続できる環境に加え、閉域ネットワーク環境でも「Fらくねっと(R)」の多彩な機能を利用できます。
■背景
 近年の企業環境では、業務のデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に伴い、ネットワーク管理の効率化とデータ管理の強化がますます重要になっています。特に、セキュリティや安定性を重視する業種ではインターネットに接続せずにネットワークを管理したいというニーズがあり、外部からのアクセスを遮断した閉域ネットワーク環境においても、機器の状態を把握し、効率的に管理できるソリューションが求められています。当社はこれらの要望に応える形で、クラウドサービスとして提供していたFらくねっと(R)を、サーバやネットワーク機器、ソフトウェアなどを自社で保有し運用するオンプレミス環境でも利用できるようにし、こうした課題を解決することを目指しました。
■内容
 オンプレミス版Fらくねっと(R)はクラウド版と同様の機能を提供しながら、閉域ネットワークでも機器管理と監視を効率化します。例えば、ネットワーク上の機器の状態をリアルタイムで可視化するトラフィック管理や異常検知サービスにより、トラブルの早期発見・解決が可能になります。ファームウェアやコンフィギュレーションの管理・更新を簡便に行える機能により、IT担当者の作業負担を軽減し、運用の効率化につながります。また、ノースバウンドAPI(注1)やZTP(ゼロタッチプロビジョニング、注2)といった高度な機能により、ネットワークの拡張性と柔軟性を確保しながら、より安全で効率的なネットワーク運用にも対応します。さらに、オンプレミス版ではインターネット接続が不要なため、従来のクラウド版と比べてデータ管理の自由度が高く、導入企業独自の運用ポリシーに合わせた柔軟な対応が可能です。これにより、セキュリティを保ちつつ運用効率を高め、コスト削減にも貢献します。
 当社は今後もお客様のニーズに応じたサービスの向上に努めてまいります。
 
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1782/121401/600_344_202510291647276901c68f98cb0.jpg
 
(注1)アプリケーションとSDNコントローラ間の通信を行うインターフェース
(注2)ネットワーク機器をネットワークに接続し電源を入れるだけで、事前に用意されたOSや設定ファイルを自動的にダウンロードして初期設定を完了させる仕組み
『FITELnet』は古河電気工業株式会社の日本における登録商標です。
『Fらくねっと』は古河ネットワークソリューション株式会社の日本における登録商標です。
製品ページ
Fらくねっと(R)オンプレミス版
https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/service/f-rakunet-onpre/
関連ニュースリリース
FITELnet(R)ルータの統合管理クラウドサービス「Fらくねっと(R)」を開始
https://www.furukawa.co.jp/release/2022/comm_20220301.html
■古河電工グループのSDGsへの取り組み
当社グループは、国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」を念頭に置き、2030年をターゲットとした「古河電工グループ ビジョン2030」を策定して、「地球環境を守り、安全・安心・快適な生活を実現するため、情報/エネルギー/モビリティが融合した社会基盤を創る。」に向けた取り組みを進めています。ビジョン2030の達成に向けて、中長期的な企業価値向上を目指すESG経営をOpen,Agile,Innovativeに推進し、SDGsの達成に貢献します。
古河電工グループのSDGsへの取り組み
https://furukawaelectric.disclosure.site/ja/themes/182
■Fらくねっと(R)についてのお問い合わせ
お問い合わせフォーム:
https://www.furukawa.co.jp/fitelnet/contact/index.html
記事提供:Digital PR Platform