ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

ICT(情報通信技術)を活用した「なら近大農法(ICT農法)」で栽培した「コープの農場のいちご」の販売イベントを実施

近畿大学



市民生活協同組合ならコープは、地球環境と耕作放棄地の有効活用および地産地消の推進、障がい者雇用および地域雇用の促進などを目的に、2022年から農業へ参入し、ホワイトコーン、メロン、さつまいも、白菜を出荷しています。




2023年9月からは産官学連携事業の一環として、近畿大学農学部農業生産科学科(アグリ技術革新研究所兼務)教授 野々村照雄の指導の下、全国の生協で初めて、ICT(情報通信技術)を活用した「なら近大農法(ICT農法)」を用いてメロンといちごの栽培を行ってまいりました。
「なら近大農法(ICT農法)」とは、農作物の栽培に必要な温度調整などの管理機能にICTを導入することで農作業の自動化を実現し、農業初心者でも容易に栽培管理が可能となる農法で、作業の省力化、収穫量の増加、品質の安定化につながることが期待されています。このたび、コープなんごう(奈良県大和高田市)にて、なら近大農法(ICT農法)を用いて栽培した「コープの農場のいちご(古都華)」の販売イベントを行います。

【販売イベント】
日時   :2025年2月9日(日)
      10:00~12:00
内容   :なら近大農法(ICT農法)でいちごを実践栽培している農学部生2名が、
      店頭販売に協力します。
場所   :コープなんごう(奈良県大和高田市大谷758-81)
      (近鉄大阪線 築山駅北側すぐ)
販売品種 :古都華
販売価格 :1パック734円(税込)~1,382円(税込)
販売予定数:40パック
〇「コープの農場のいちご(古都華)」はコープなんごうの他、コープみみなしで販売予定。

<市民生活協同組合ならコープ 概要(2024年3月31日)>
理事長 :吉田由香
創立  :1974年7月25日
所在地 :奈良市恋の窪1-2-2
供給高 :372億8,603万円
組合員数:278,473人

【関連リンク】
農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄(ノノムラテルオ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/162-nonomura-teruo.html

農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/


▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.