ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

2025年春夏エールフランス「シグネチャーシェフメニュー」を発表!監修は、銀座の三つ星レストラン「ロオジエ」オリヴィエ・シェニョン シェフ

2025年03月31日

2025年春夏エールフランス「シグネチャーシェフメニュ

エールフランス航空は、東京・銀座の三つ星レストラン「ロオジエ」にてエグゼクティブシェフを務めるオリヴィエ・シェニョン(Olivier CHAIGNON)氏が監修する2025年春夏の「シグネチャーシェフメニュー」を、3月下旬より提供します。

“アール・ド・ヴィーヴル”の世界に浸る空の旅
エールフランスは生活の中の文化や美学を大切にするフランスの“アール・ド・ヴィーヴル(Art de Vivre)”という価値観を大切に、フランスが誇る文化や伝統、革新をお客様に体験いただくことに尽力しています。

中でも機内食は「最高のフレンチを提供する空の上のレストラン」をコンセプトに、シェフ・ソムリエが厳選した旬の野菜や肉類、水産物、フランスのテロワールが生み出したワインやシャンパンを通じて、フレンチガストロノミーの世界を再現しています。

■空の上で味わう三つ星ガストロノミー
シグネチャーメニューは、就航各都市で活躍する著名なフランス人シェフ(シグネチャーシェフ)監修のもと、地元食材とフランス料理の技法を融合した、エールフランスのガストロノミーメニューです。

現在、日本、シンガポール、レユニオン島、カリブ海、アメリカ合衆国、カナダ発のファーストクラス「ラ・プルミエール」とビジネスクラスにて提供しています。

日本発便では三つ星を獲得したフランス人シェフ オリヴィエ・シェニョン氏が監修し、2025年1月から提供しています。

両キャビンのメイン料理は、すべて彼が考案しており、肉料理、鶏肉料理、魚料理の他、ベジタリアン料理も含まれています。

日本の定評ある産地の食材とフランス料理の技法を融合したフレンチを空の上で堪能いただけます。

■オリヴィエ・シェニョン監修「2025年春夏メニュー」詳細

対象クラス:羽田発パリ行 ラ・プルミエール、ビジネスクラス
      関西発パリ行 ビジネスクラス
提供開始 :2025年3月下旬

■オリヴィエ・シェニョン(Olivier CHAIGNON)氏 プロフィール

フランス・ロワレ県出身。著名なレストランで経験を積み、2002年にはピエール・ガニェールと共にロンドンの『sketch London』をオープン。

2005年に来日し、「ピエール・ガニェール 東京」の総料理長を務め、二つ星の獲得に貢献。2013年に東京・銀座の「ロオジエ」エグゼクティブシェフに就任するため再来日し、2018年来の同店の3つ星を7年連続で達成。

『ゴ・エ・ミヨ東京2017』において「今年のシェフ賞」を受賞し、2024年にはフランスの農業や食文化に貢献した功績でフランス政府より「農事功労章」を授与された。

■最上級の空旅を堪能できる、エールフランスのラ・プルミエールとビジネスクラス

~ラ・プルミエール~

2025年3月にリニューアルしたファーストクラス「ラ・プルミエール」。1機にわずか4席しかない、ホテルのスイートルームをコンパクトに収めたラグジュアリーな空間です。

アームチェアと、おくつろぎやお休みの時間にご利用いただける長椅子(シェーズ・ロング)の2台を備えたスイートは、窓5つ分のスペースを占有しています。

パーソナルデバイスに対応する各種電源やテーブル、4Kスクリーン2台も設置しています。手荷物やお手回り品を手元に収納できる使いやすいストレージスペースを工夫し、居住性の高さと機能性を併せ持つ空間を提供します。

肌触りのよいフランス製の特注レザーやファブリック、淡いグレーを基調に赤いブランケットやアメニティなどのカラーコントラスト、ヘッドレストや間接照明に刻印されたエールフランスのシンボル『ヒッポカンポス』などが洗練された贅沢な旅行時間を演出します。

~ビジネスクラス~

3F(Full Flat, Full Access, Full Privacy)をコンセプトにした長距離路線のシートはフルフラット化を実現。どの座席も通路にダイレクトに出られるアクセス性を担保しながらスライドドアとパーティションで個室のようなプライバシーも確保しています。

17.3インチハイビジョンスクリーン、各種電源とBluetoothも備えた、気分に応じてオフィス、ダイニング、ムービールーム、ベッドルームに自在に展開する空間です。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース

記事提供:WomanApps

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.