【京都 蔦屋書店】イラストレーター・嶋田里英のジークレー作品展「In transit,」を7月16日(水)より開催。目的地へ向かう途中の何気ない瞬間を描く。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2958/112306/350_350_20250627175712685e5ce87030e.jpg
《回る塔景》
京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、イラストレーター・嶋田里英のジークレー作品展「In transit,」を2025年7月16日(水)~8月31日 (日)の期間開催します。
特集ページ|
https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/48253-1251370630.html
概要
さまざまな都市のシーンを描くイラストレーター、嶋田里英。“移動”をテーマにした本展では、京都タワー展望台からのロータリーの景色や京都駅の空中回廊からの景色を描いた新作のほか、今年4月に開催した海外初となる香港での個展で発表した“トランジット”に焦点を当てた作品も合わせて展示します。移動中にふと目にする光景や何気なく通り過ぎてしまう風景など、作家の視点で切り取った作品は、鑑賞者の記憶を呼び起こし、どこか懐かしさを感じさせるようでもあります。
会場ではジークレー作品のほか、A2サイズのポスターやステッカーセットなどの新グッズ、人気の文具ブランド「DELFONICS(デルフォニックス)」とコラボレーションしたノートなども合わせて販売します。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2958/112306/200_200_20250627175712685e5ce89ed12.jpg
A2ポスター
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2958/112306/200_200_2025063018524768625e6f51dd8.jpg
ステッカーセット
本展に寄せて
飛行機に乗る前、駅のホームで電車を待つとき、ロータリーでバスを探す瞬間。
目的地へ向かう途中の「通過点」には、普段は気づかないけれど、その瞬間にしか見ることのできない風景があります。
前回の香港展では、空港という国際的な“トランジット”の場に焦点を当て、移動の一瞬に宿る高揚感や緊張感を描きました。
今回はその視点を日本国内に広げ、駅やロータリーといったより身近な空間を通して、日々の「In transit,」の瞬間に光を当てています。
通過するからこそ見える景色を、ぜひ作品とともに味わっていただけたら嬉しいです。
嶋田 里英
新作ジークレー作品について
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2958/112306/200_200_20250627175712685e5ce87030e.jpg
全4種
サイズ|H360×W360mm(正方形)
価格|額装込み:55,000円(税込)/プリントのみ:44,000円(税込)
ED.|各10
※ED ナンバー、サイン入り
販売について
ジークレー作品、グッズすべて店頭・オンラインにて7月16日(水)10:00より販売します。
※商品の発送は会期終了後、1 ヶ月以内を予定しております。
特集ページURL
アーティストプロフィール
嶋田里英/SHIMADA Rie
1994年生まれ、東京在住のイラストレーター。
2019年早稲田大学大学院創造理工学研究科建築学専攻卒業。
建築意匠設計職を経て、フリーのイラストレーターとして活動中。
普段見過ごされがちな日常の美しさを見つけ出し描くことを得意とする。ホテル・オフィスのアートワークや、CDジャケットイラスト、建築パースなど、幅広い分野でイラストレーションを制作している。
開催概要
嶋田里英ジークレー作品展「In transit,」
会期|2025年7月16日(水)~8月31日(日)
時間|10:00~20:00
会場|京都 蔦屋書店 5F アートウォール
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
特集ページ|
https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/48253-1251370630.html
京都 蔦屋書店
京都髙島屋S.C.[T8]5・6階に位置する京都 蔦屋書店は、全フロアを通じてアートと⽂化の「伝統と最先端」が共振する場です。芸術分野を広く取り扱う約6万冊の書籍と、⽇常のアートピースとなるような⽂具・⼯芸品のほか、フロア内に点在するアートスペースでは、注⽬の現代アート作品を展⽰。店頭と合わせてECサイトでもご案内いたします。約120席あるSHARE LOUNGEでは、カフェや仕事場、イベントスペースとして、居⼼地の良い空間を提供します。
住所|〒600-8002 京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階
電話番号|075-606-4525
営業時間|10:00〜20:00
※6Fシェアラウンジのみ、8:00~22:00
HP|
https://store.tsite.jp/kyoto/
X|@KYOTO_TSUTAYA(
https://twitter.com/KYOTO_TSUTAYA)
Instagram |@kyoto_tsutayabook
shttps://www.instagram.com/kyoto_tsutayabooks
Facebook|京都 蔦屋書店
https://www.facebook.com/profile.php?id=100092705685029
TTC LIFESTYLE株式会社
TTC LIFESTYLE株式会社は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、髙島屋、東神開発が設⽴したアート販売における相互チャネルの活⽤、ライフスタイルコンテンツを提案する店舗の出店・運営を⾏う合弁会社です。3社の強みである「ライフスタイルや⽂化の発信・提案」に関わる合弁事業を⾏うことで、シナジーの最⼤化を⽬ざします。また、アート分野の市場開拓に取り組むとともに、魅⼒的なコンテンツの提案を通じてアートシーンの活性化および、お客様のより豊かなライフスタイルの実現に貢献してまいります。
CCCアートラボ
CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/
本件に関するお問合わせ先
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
CCCアートラボ事業部 広報担当:⽊下
メールアドレス:cccal.dm@ccc.co.jp
関連リンク
CCCアートラボ
https://www.ccc-artlab.jp/
京都 蔦屋書店
https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/48253-1251370630.html


記事提供:Digital PR Platform