ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

【拓殖大学】ホームカミングデーを開催!メインゲストは1998年3月~2012年3月の学部卒業生。年代問わず同窓会も歓迎。

拓殖大学



拓殖大学(東京都文京区・学長 鈴木昭一)は、令和7年9月20日(土)にホームカミングデー2025「学友の集い」を開催する。テーマは「つながる日~TAKUDAIの輪を拓こう~」。教員によるミニ講義や懇談ラウンジを設け、参加者には懐かしい友人との再会はもちろん、新たなつながりや発見のコンテンツを用意している。




今年、拓殖大学は1900年の創立から125周年という節目の年を迎えます。
この特別な年に、卒業生の皆さまと母校の今を感じ、昔を懐かしむひとときをご一緒できればと思い、ホームカミングデー2025「学友の集い」を開催することになりました。
学生時代を過ごしたキャンパスも、時を経て設備や雰囲気がずいぶん変わっているかもしれませんが、どんなに時代が移り変わっても、変わらない想いや、変えてはいけない伝統もきっとあるはずです。
この機会に、ぜひ大学に足を運んでいただき、今のTAKUDAIを楽しんでください。
_________________________________

○開催日時   2025年9月20日(土) 13時30分~17時00分
○メインゲスト 1998年3月~2012年3月の学部卒業生(96~110期)
        ※各種活動団体での"縦横のつながり"を深めるなど、メイ
         ンゲスト年代以外のご参加も歓迎。
○参加方法   拓殖大学ホームページより事前エントリーください。
        <エントリー締切 8月22日(金)>

在学生によるパフォーマンスやキャンパス見学ツアー、ミニ講義、懇親会等、
多くのイベントコンテンツをご用意。詳細は拓殖大学ホームページまで。



▽「ホームカミングデー2025」のご案内 
https://www.takushoku-u.ac.jp/alumni/hcd/2025-main.html
_________________________________







▼本件に関する取材の問い合わせ先
拓殖大学 広報室
TEL  : 03-3947-7160



▼本件に関する問い合わせ先
拓殖大学 総務課
TEL:03-3947-7111


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.