ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

GSMAがグローバルモバイル賞の20周年を祝う

2014年09月26日

8カテゴリー・40賞にわたる2015年の応募受け付けを開始

ロンドン

(ビジネスワイヤ) -- GSMAは本日、2015年グローバルモバイル賞の応募受け付けを開始したと発表しました。2015年の賞は、モバイル業界全体の卓越性・業績・革新を表彰し始めて20年目に当たり、2014年12月5日(金)まで応募を受け付けます。受賞者は、バルセロナで2015年3月3日(火)に開催されるGSMAモバイル・ワールド・コングレスの式典で発表します。

GSMAのマイケル・オハラ最高マーケティング責任者(CMO)は、次のように述べています。「最初のグローバルモバイル賞がカンヌで1996年に授与されてから、20年が経ちました。この賞は、私たちの業界の驚異的な成長と並行して進化・拡大し、日常生活でモバイルが重要な役割を果たしていることを明確にしています。GSMAは世界一流のモバイル機器・サービス・アプリ・技術を再び称えることができ、うれしく思います。そして来年3月に、革新の20年を祝うことを心待ちにしています。」

2015年グローバルモバイル賞は、以下の8カテゴリーで40以上の賞を授与します:

コネクテッドライフ賞 モバイルサービス最優秀賞 社会・経済開発賞 アプリ・オブ・ザ・イヤー賞 モバイルハンドセット・デバイス最優秀賞 モバイル技術最優秀賞 政府モバイルエクセレンス賞 傑出功労賞

グローバルモバイル賞は、モバイルエコシステムの新しいトレンドを紹介するために、12の新しい賞を授与します。こうしたトレンドの1つにウエアラブル技術の素晴らしい革新があることを鑑みて、「モバイルハンドセット・デバイス最優秀賞」に「ウエアラブルモバイル技術最優秀賞」を含めます。また今年の賞は、ますます廉価になったスマートフォンが世界中に与えている良い影響を反映し、「低価格スマートフォン最優秀賞」の基準を100ドル未満に引き下げます。

2015年の賞はコネクテッドリビングの重要性にもスポットを当て、自動車、教育、保健、モバイルマネー、モバイル対応消費者向け電子機器などの重要な垂直分野と、モバイルの融合に特化したカテゴリーを設けます。「コネクテッドライフ」カテゴリーには、モバイルサービスがブランドエンゲージメントと顧客とのやり取りを新たな次元に引き上げる上で重要な役割を果たしていることを示す「小売・ブランド・商取引におけるモバイル利用最優秀賞」、「モノのインターネットにおけるモバイル革新賞」、個人データのセキュリティーの重要性を浮き彫りにした「認証・アイデンティティーの最優秀ソリューションモバイルコネクト賞」など、新しい賞を含めます。

世界人口のおよそ15パーセントに当たる約10億人が、障害の影響を受けています。今年の「社会・経済開発賞」カテゴリーは、身体的・精神的障害を抱える人と高齢のモバイルユーザーのアクセシビリティーを促進し、使い勝手を改善する上で、革新的なモバイルソリューションが役立っていることを紹介する2つの賞を用意します。1つはアプリケーション・ソフトウエア・サービスを評価する賞で、もう1つは機器を対象にした賞です。

また「アプリ・オブ・ザ・イヤー賞」カテゴリーでも、音楽・ゲーム・ビデオ・テレビ・写真のほか、モバイルメディアやパブリッシング向けアプリなど、新たに特別な賞を設けました。GSMAは、「モバイル技術最優秀賞」カテゴリーをさらに充実させるために「技術イネーブラー最優秀賞」も新設し、モバイル通信事業者がサービスと製品をより短期間で市場に投入できるようにしている新興技術を紹介します。

さらに政府モバイルエクセレンス賞は、世界トップクラスのリーダーシップを評価する2つの賞、「政府リーダーシップ賞」と「モバイルブロードバンド向けスペクトラム賞」を、モバイル・ワールド・コングレスの閣僚プログラム(Ministerial Programme)で2015年3月2日に授与します。

グローバルモバイル賞の応募方法

2015年グローバルモバイル賞は、モバイルエコシステム全体の企業を対象としており、オンラインで応募できます。すべてのカテゴリー、締め切り、賞の評価基準はwww.globalmobileawards.comでご覧ください。GSMAは今年、複数応募を行なう企業のために、応募費用の割引を導入しました。一部の賞は、審査団または専門家から成る独立審査パネルからの推薦が必要で、オンラインの応募は受け付けていません。賞の審査団は、応募を補足する映像の提出を強く勧めています。グローバルモバイル賞の応募受け付けは2014年12月5日(金)に終了し、各カテゴリーの最終候補を2015年2月初旬に発表します。

これらの賞は独立した専門家、アナリスト、ジャーナリスト、研究者、そして場合によってはモバイル通信事業者の代表者が審査を行います。「CTOが選ぶ総合モバイル技術傑出賞」の受賞者は、世界的な通信事業者コミュニティーから一流の最高技術責任者(CTO)を集めた審査団が選定します。

2015年グローバルモバイル賞に関する詳しい情報や、スポンサーへの申し出については、awards@globalmobileawards.comまでお問い合わせください。2015年モバイル・ワールド・コングレスは3月2~5日にバルセロナのフィラ・グラン・ビアで開催されます。詳しい情報については、www.mobileworldcongress.comをご覧ください。

- 以上 –

GSMAについて

GSMAは世界中のモバイル通信事業者を代表する団体です。GSMAは220カ国以上にわたり、モバイル事業約800社、携帯電話機および端末メーカー、ソフトウエア企業、機器プロバイダー、インターネット企業のほか、金融サービス、ヘルスケア、メディア、運輸、公益などの業界の組織など、広範囲なモバイル・エコシステムを構成する250社を結集しています。GSMAはモバイル・ワールド・コングレスやモバイル・アジア・エキスポといった業界を主導するイベントの開催も行っています。

詳細情報については、GSMAのウェブサイトwww.gsma.comをご覧ください。GSMAをツイッターでフォローしてください:@GSMA

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

ために GSMA
Elli Karagiorgas
+44 (0)207 067 0496
elli.karagiorgas@webershandwick.com
または
GSMA Press Office
pressoffice@gsma.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.