ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

森ビル デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス オープン5ヶ月で来場者100万人を突破。3人に1人が海外から来場。

2018年12月21日

東京

(ビジネスワイヤ) -- 森ビルとチームラボが共同で運営する世界に類をみないミュージアム「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス(以下、当館)」は、2018年11月28日(水)に来場者数が100万人を突破したことをお知らせいたします。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。: https://www.businesswire.com/news/home/20181221005196/ja/

  2018年6月21日のオープンから5ヶ月経った11月28日、100万人目のお客様をお迎えし、これを記念して「来場者100万人突破記念セレモニー」を実施いたしました。記念セレモニーでは、100万人目となったお客様に有効期限がなく、何度も無料で入館できる「Borderlessパスポート(非売品)」を贈呈いたしました。

100万人目のお客様 Nikky Parker さんとそのご家族(オーストラリアから来場)からのコメント:『SNSでこのミュージアムを知り、今まで見たこともない素敵な世界を体験してみたくなったので、婚約者と、その両親と一緒に足を運びました。季節によって作品が変わるとお聞きしたので、今日いただいたBorderlessパスポ ートを活用して、何度も訪れたいと思います。』

【海外からも高い評価を獲得】■ 3人に1人が海外から来場、うち半数は当館を目的に東京を訪問来場者を対象に実施した出口調査(※1)では、若者からシニア、ファミリー層まで幅広い層に支持されており、来場者の3人に1人が海外からのお客様という結果になりました。また、海外からお越しのお客様の半数が「当館を目的に東京を訪れた」と回答。(※1)調査期間 2018年10月25日~11月2日 / 回答者数 1,237人

■「Themed Entertainment Association」より優秀功績賞を受賞Themed Entertainment Association(※2)が2018年11月13日に発表した「THEA AWARDS FOR OUTSTANDING ACHIEVEMENT(優秀功績賞)」を受賞。国内では、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™と並ぶ受賞となります。(※2)Themed Entertainment Association:米ロサンゼルスを拠点とする非営利団体。美術館、博物館、エンターテインメント施設のランキングなどを発表。

【森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス】境界のない1つの世界の中で、さまよい、探索し、発見する

境界のないアートは、部屋から出て移動し、他の作品とコミュニケーションし、影響を受け合い、他の作品との境界線がなく、時には混ざり合う。そのような作品群によって境界なくつながっていく1つの世界「チームラボ ボーダレス」。

境界のないアートに身体ごと没入し、10,000㎡の複雑で立体的な世界を、さまよい、意思のある身体で探索し、他者と共に新しい世界を創り、発見していく。

【プレスキット】https://goo.gl/MpzVss

連絡先

【お問い合わせ】
チームラボ
広報:大島香
lab-pr@team-lab.com

ご取材:https://goo.gl/forms/ZghO2ukUoFmmyVNl1
チームラボ広報:https://www.teamlab.art/jp/art/

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.