2014年02月24日
バルセロナ
(ビジネスワイヤ) -- モバイル・ワールド・コングレス – モバイルソーシャルゲームの世界的リーダー企業であるプレイフォンと、通話、メッセージ、動画、エンターテインメント共有で友だちとつながることができる米国発の人気モバイルメッセンジャーアプリであるタンゴは本日、両者の提携によりタンゴのメッセージングアプリからプレイフォンの世界規模のゲームネットワークにアクセスできるようにすると発表しました。この提携により、オーバーザトップ(OTT)通信アプリのための史上初のプラグインモバイルゲームストアが実現することになり、1億9000万人のタンゴのユーザーおよびプレイフォンが提携する通信事業者や開発企業にとってのサービス価値が大幅に高まることになります。
タンゴの戦略的提携担当バイスプレジデントであるRenato Iwersen氏は、次のように述べています。「プレイフォンの大規模なゲームネットワーク、および大手携帯通信事業者やゲーム開発会社との関係により、タンゴはユーザー同士でつながる新しい方法を提供することが可能になります。」
メッセンジャーと連携したゲームサービスに期待できる収益機会を明らかにするため、プレイフォンは広範なゲーム行動研究の一環として、1000人以上のモバイルゲームユーザーを対象にアンケートを行いました。回答者の36%は、「タンゴのようなメッセンジャーサービスを通じて友だちからゲームに招待されればモバイルゲームをプレーする可能性が高くなる」という項目に「大いにそう思う」または「ある程度そう思う」と回答し、25%が既にメッセンジャーアプリ経由でモバイルゲームに招待されたことがあると回答しました。
今回の提携により、タンゴのユーザーは世界有数の人気ゲームに容易にアクセスできるようになるとともに、最大限のソーシャル機能統合によりゲームの発見もしやすくなります。そのほか、次のことが今回の提携の利点として挙げられます。
タンゴのユーザーがプレイフォンの世界規模のゲームネットワークにアクセスするようになり、通信事業者による直接課金を通じてスムーズな収益化が実現する プレイフォンの通信事業者ゲームストアで販売されるすべてのゲームにワンタップでアクセスできる プレイフォンのサーバー側自動更新により、プレイフォンネットワークに新しい機能や通信事業者ゲームストアが追加されたときにタンゴのユーザーは自分でアプリを更新する必要がない 将来的にはタンゴのソーシャルグラフとプレイフォンの推薦エンジンがさらに緊密に統合されてよりいっそう楽しめるモバイルゲームとなる予定プレイフォンの提携通信事業者にはベライゾン、スプリント、シングテル、クラロ、ヴィーヴォ、最近加わったテルコムセルがおり、今後他の事業者との提携も発表される予定です。
プレイフォンの最高マーケティング責任者(CMO)であるAnders Evjuは次のように述べています。「タンゴとの提携は、プレイフォンの歴史において重要な節目です。全体的なサービス展開範囲という点だけでなく、当社のゲームポータルを最適に補完するタイプの市場セグメントであるという点でも、大幅な拡大を意味するからです。メッセンジャーアプリ向けゲーム・ストア・プラグインと、それに伴い当社の世界規模のゲームコミュニティーに参加するゲームユーザーが増えることは、世界中のプレイフォンゲームユーザーに最高水準のモバイルゲームを楽しんでいただくための当社の継続的な取り組みを支えるものになります。」
タンゴの詳細については、www.tango.meをご覧ください。プレイフォンの詳細については、playphone.comをご覧ください。フェイスブックではhttp://www.facebook.com/playphonegamesをご覧ください。ツイッターでは@playphoneをフォローしてください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
連絡先
PlayPhone, Inc.
Jeremy Crittenden, (408) 891-5349
jeremyc@playphone.com
記事提供:ビジネスワイヤ
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()