ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

【銀座 蔦屋書店】写実と抽象が織りなす“緑の記憶”。井手元咲良の個展「緑想」を10月18日(土)より開催。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【銀座 蔦屋書店】写実と抽象が織りなす“緑の記utf-8






銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートウォールにて井手元咲良(いでもとさ
くら)の個展「緑想」を、2025年10月18日(土)から11月7日(金)の期間に開催します。





[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2958/119442/350_519_2025100717064768e4ca174c05f.jpg
《潮の静謐》油彩/キャンバス M30(91×60.6㎝) 2025年




特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/50294-1801051003.html

概要

井手元咲良は、女子美術大学大学院美術研究科博士前期課程修了後、1年間のパリでの活動を経て、2025
年より地元の広島県呉市を拠点に活動するアーティストです。時間や感覚の揺らぎと空間の魅力を、身近な風景の写実的描写と抽象的表現の手法を織り交ぜながら表現しています。
コロナ禍における情報の喧騒から距離を置いて制作を続けていたころ、内と外の世界の狭間であり、自然
と人工的な空間の狭間でもある「庭園」という存在のなかに、井手元は自分の理想的な世界観を見出しま
した。フランス滞在中には現地の庭園を観察し、庭園ごとに造られた自然観や思想も吸収するうちに、そ
の作風は実際に見たままの自然ではなく、自身が感じた「気配」がより反映された表現となっていきまし
た。本展では新作9点を展示予定です。井手元の描くさまざまな緑が織りなす静謐な世界をお楽しみくだ
さい。

販売について

会場展示作品は、10月18日(土)10:30より販売を開始します。
※プレセールスの状況により会期開始前に販売が終了することがあります。



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2958/119442/300_377_2025100717104668e4cb06945e3.jpg
《移ろう庭Ⅰ》油彩/キャンバス F100(162×130.3㎝)2025年





[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2958/119442/300_192_2025100717110368e4cb1750fc8.jpg
《地のひそめきⅠ》油彩キャンバス M10(33.3×53㎝)2025年



プロフィール
井手元咲良 Sakura Idemoto




[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2958/119442/300_300_2025100717090368e4ca9f16eab.jpg



広島県呉市を拠点に活動
2000年 広島県呉市で生まれる
2018年 女子美術大学芸術学部美術学科洋画専攻入学
2022年 女子美術大学芸術学部美術学科洋画専攻卒業
2022年 女子美術大学大学院美術研究科博士前期課程美術専攻洋画研究領域入学
2024年 女子美術大学大学院美術研究科博士前期課程美術専攻洋画研究領域卒業
2024年 「Cité Internationale des Arts パリ国際芸術都市」へ研究員として派遣

展覧会歴
■個展
2025年 井手元咲良「緑の光線」(RISE GALLERY、東京)
2025年 井手元咲良個展「Reverie」(SASAI FINE ARTS ササイファインアーツ、東京)
2025年 オープンスタジオ「Reverie」(Cité Internationale des Arts、パリ)
2023年 個展(オークウッドレジデンス青山、東京)
2021年 「SAKURA 展」(クレイトンベイホテル、広島)
■グループ展
2025年 EXPOSITION COLLECTIVE「Souvenirs LATENTS」(THE MUISCA ART SPACE、パリ)
2024年 「ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI 2024」(行幸地下ギャラリー、東京)
2024年 「2023年度女子美術大学大学院博士前期課程修了製作作品展」(女子美術大学女子美アートミ
ュージアム、神奈川)
2024年 「2023年度第47回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」(国立新美術館、東京)
2023年 「第32回奨学生美術展」(佐藤美術館、東京)
2023年 「第10回未来展-日動画廊美術大学学生支援プログラム-」(日動画廊本店、東京)
2023年 「第36回日本の自然を描く展」(上野森美術館、東京)
2023年 「第 27 回日仏現代国際美術展」(国立新美術館、東京)
2023年 「Group Exhibition : EPIC PAINTERS Vol.11」(THE blank GALLERY、東京)
■主な受賞歴
2025年 2024年度芙蓉・女子美Venusファンド賞
2023年 2023 年度第 25 回「女子美パリ賞」
2023年 「第 32 回奨学生美術展」協賛賞(株式会社中里賞、株式会社名村大成堂賞、 PIGMENT TOKY
O 賞、松田油絵具株式会社賞)
2022年 「第 57 回神奈川県美術展」大賞
2022年 女子美術大学卒業制作卒業制作賞
2021年 第 42 期国際瀧富士美術賞グランプリ、優秀賞

展示詳細                                    
井手元咲良「緑想」  
会期|2025年10月18日(土)~11月7日(金)
時間|10:30~21:00 ※最終日のみ19時閉場
会場|銀座 蔦屋書店 アートウォール
主催|銀座 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/50294-1801051003.html

銀座 蔦屋書店
本を介してアートと⽇本⽂化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ|https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
X|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/

CCCアートラボ
CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」
の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰
かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行っ
てきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培
った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/








本件に関するお問合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 
CCCアートラボ事業部 広報担当:武藤
メールアドレス:cccal.dm@ccc.co.jp

【銀座 蔦屋書店】写実と抽象が織りなす“緑の記utf-8【銀座 蔦屋書店】写実と抽象が織りなす“緑の記utf-8【銀座 蔦屋書店】写実と抽象が織りなす“緑の記utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.