ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > ニュース

全国初!新潟・上越の“3市合同”ふるさと納税が受付開始。各市の美味しいものを詰め込んだ「時味 TOMI えんむすび」

2025年10月10日

全国初!新潟・上越の“3市合同”ふるさと納税が受付開

ローカルモーションプロジェクトは、上越地方の上越市・妙高市・糸魚川市と連携し、全国初の3市合同のふるさと納税返礼品「時味 TOMI えんむすび」を発表します。

ふるさと納税の受付は、各市のふるさと納税サイトおよび主要ポータルで2025年9月22日より開始いたしました。

新潟県上越地方から始まるふるさと納税の新しいかたち
「時味 TOMI えんむすび」は、上越市のお酒、糸魚川市のつまみ、妙高市の締めの食材をセットにしたご自宅で楽しめる商品です。お気軽に高品質の酒食商品をご自分でお楽しみいただけますし、ギフトでも活用いただけます。

本件の最大の特長は、自治体の枠を越えた「広域連携」です。

ふるさと納税の返礼品は通常、1市町村単位でしか構成できず、協働はほとんど事例がありません。

※当該3市および他自治体では、過去に観光での一部事例はあります。

今回のように3市が手を取り合い、合同の返礼品を取り扱う試みは、全国的にも稀な試みであり、食材(酒食)に関しましては、制度史上、全国的に初となります。


■民間から始まった革新的プロジェクト(経緯)

本件は、「地域間連携の意義」や「制度の課題への解決策」、「地域の食文化とストーリー」を伝える好機と考えております。

この試みは、単に一つの返礼品を生み出すだけではありません。

・新しい商品の出現により地域経済に寄与

・自治体同士が競い合うのではなく、協力を模索する

・地域全体のブランド価値を高め、関係・交流人口の拡大につなげる

・寄附者にとって「地域をまとめて体感する」など、新しい楽しみを提示

当方代表の新田は上越市出身で、都市部と地方を結ぶ地方創生プラットフォームプロジェクトを運営しています。

その事業の一環である酒食商品のセレクトショップブランド「時味 TOMI」では、上越市、糸魚川市、妙高市、3市の事業者の商品を取り扱っており、本年、3市に上越地方として連携した返礼品が実現できないか提案したところ、快くご賛同いただき、この度の運びとなりました。

■商品:「時味 TOMI えんむすび」に込めた想い

全国の地方と呼ばれる地域は、それぞれが素晴らしく、どこも魅力に溢れています。

また消費者は、簡単に優れた特別な逸品を探しており、体験型の消費行動を求める傾向となっています。

一方で、それが故、特徴が埋もれてしまうことも少なくなく、発信に苦労しています。

当方は、視点をミクロにし、それぞれの地域や作り手の特徴を尖らせることが、重要と考えています。

「時味 TOMI」では、上越市であれば「里であり雪国ならではの発酵文化」、糸魚川市であれば「漁師の知恵と豊かな海洋資源」、妙高市であれば「妙高山の厳しくも優しい大地の恵みで生まれた希少な食文化」に焦点を当て、地元で愛されており、さらに国内外での実績を持つ、チャレンジ精神旺盛な事業者様の商品を売り出しています。

お酒、おつまみ、締めの食材をひとつにまとめた「時味 TOMI えんむすび」は、上越市のお酒(頚城酒造様、竹田酒造店様)、糸魚川市のつまみ(伝兵水産様)、妙高市の締めの蕎麦(こそば亭様)の商品で構成されており、三者三様の個性がひとつの食卓で響き合い、寄附者様は上越地域をまとめて体感する新しいふるさと納税のかたちを楽しめます。

名称    :時味 TOMI えんむすび
内容    :上越市「日本酒(頚城酒造・竹田酒造店)」、
       糸魚川市「つまみ(伝兵水産)」、妙高市「締め蕎麦(こそば亭)」
寄附受付開始:2025年9月22日
申込方法  :各市ふるさと納税サイト、主要ポータルサイト
価格    :25,000円(税込)

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

出典:プレスリリース

記事提供:WomanApps

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.