ペットギアブランド「TAVO」の1台でペットカーシート・カート・キャリアにもなるシリーズ※からシームレスに自動車の座席へ装着できる新シリーズ「Maeve(TM) iso (メイブ アイソ)」登場
ブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社

愛する家族との安全で快適な旅をサポート
80か国以上へ「nuna(ヌナ)」や「Joie(ジョイー)」などの高水準なベビー製品を提供しているワンダーランドグループの日本法人であるブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社は、ベビー製品の技術をペット用ギアに応用したブランド「TAVO(タボ)」において、ペットカーシート・ペットカート・ペットキャリアにもなる「Maeve(TM)(メイブ)」※を展開しています。この度、ワンタッチで自動車の座席に装着できる新製品「Maeve(TM) iso(メイブ アイソ)」シリーズを2025年4月1日(火)よりTAVO公式サイトにて、4月3日(木)より全国のTAVO取扱い店舗で発売いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-36a3002e4b5bd70951e9018f1bd8debb-2053x605.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ペットキャリアをワンタッチでペットカート、ペットカーシートにまで切り替えられる最新ギア「Maeve(TM) iso(メイブ アイソ)」が新登場
近年、ペットはパートナーや家族の一員とされている一方で、ペットの散歩中や自動車などでのお出かけ時の安全への対策はペットオーナーの自主的な行動に任されているのが現状です。
例えば、自動車での家族とのお出かけについて、赤ちゃんに対するチャイルドシートは義務化されており、近年では新基準「ECE R129」が設定されるなど、安全に関する基準はより厳格になっています。しかしペットに関しては安全措置がほとんどとられていません。
そこで、「TAVO」は赤ちゃんと同じ安全基準に準拠したペットカーシート「Maeve(TM)」を開発。ペットカーシートとは、ペット向けのチャイルドシートとして「TAVO」が独自で開発した、愛するペットとのドライブの旅を守る製品です。
そしてこの度、ペットカートからペットカーシートへとシームレスに切り替え可能になった「Maeve(TM) iso」が初登場します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-cfa79fd00bb805fcda634521495d94e6-1224x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【「Maeve(TM)」製品特長】
- ペットカーシート・ペットカート・ペットキャリアの1台3役※でペットとのお出かけをトータルサポート- チャイルドシートの新基準に準拠した高い安全性と快適さを追求- ベビーカーの安全基準をクリアしたカートフレーム「Roscoe(TM)(ロスコー)」と組み合わせて、ペットカートにも
【「Maeve(TM) iso」アップデートポイント】
- 後部座席にワンタッチで取り付け可能。いつでもペットカーシートに早変わり
■「TAVO」のこだわりが詰まった「Maeve(TM)」の魅力
・ペットカーシート・ペットカート・ペットキャリアの1台3役※でペットとのお出かけをトータルサポート
「Maeve(TM)」は、ペットキャリアと、カートフレーム、自動車の後部座席にキャリアを取り付けるためのユニット部品であるベースを組み合わせることで、1台で3役をこなします。特に、ペットと自動車でのお出かけや旅行が多い方に人気です。高い技術力と安全性、妥協しない快適さの追求により、ペットオーナーの方々のニーズに応えてきました。
・チャイルドシートの新基準に準拠した高い安全性と快適さを追求
「TAVO」の工場内には、最先端の設備と技術を備えた動的試験施設を完備。「Maeve(TM)」は、チャイルドシートの新基準「ECE R129」で追加された、センサー付きダミー人形を用いた負荷のテストや、ドア側(側面)からの衝撃への保護基準をクリアしています。
ドア側からの衝撃に対しては、チャイルドシートにも搭載されている衝撃吸収素材「Tailor tech(TM) メモリーフォーム」を採用。
イギリスの獣医師Dr. Scott Miller(スコット・ミラー氏)によると、時速約50kmで走行している自動車が衝突事故にあった際、同乗している犬が座席に固定されていない場合、犬は体重の30~60倍の力で前方に跳ね飛ばされてしまいます。突然の衝撃によって犬が怪我を負うだけでなく、飛ばされた犬がペットオーナーにぶつかり、頭や首に怪我を負うことも少なくありません。
そのような突然の事故からも愛する家族全員の安全を守り、ペットとのお出かけをサポートする高機能ギアです。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-1041c1bc21f32312a934d465f16bb5f5-1530x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ベビーカーの安全基準をクリアしたカートフレーム「Roscoe(TM)(ロスコー)」と組み合わせて、ペットカートにも
ペットカートのベースとなるカートフレーム「Roscoe(TM)」は、4輪の高い安定性を維持しながら、3輪の取り回しの良さを兼ね備えた設計。曲がり角やでこぼこ道、段差までもスムーズな走行で、ペットの心地よいお散歩をサポートします。また、ワンタッチでコンパクトに折りたためるので、お出かけの際の移動もスムーズです。
さらに、カートフレームはベビーカーの最新基準「EN1888-2」に対応した衝撃吸収フレームを採用するなど、細部まで安全性を追求しました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-debac0507fcb29f6468a13d6bb03c023-850x566.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・その他の特長
- キャリアの天井となるキャノピーは左右どちらからでも開閉可能。UPF50+素材でペットの紫外線防止にも- 有害な化学物質不使用の難燃性生地を採用し、ペットにとってより安全な設計を実現- キャリア内のライナーとマットレスカバーを2セットずつ付属。洗濯可能な素材で、清潔なペットの居場所づくりをサポート
■キャリアをワンタッチで後部座席に取り付けられる新製品「Maeve(TM) iso」
・後部座席にワンタッチで取り付け可能。いつでもペットカーシートに早変わり
「Maeve(TM) iso」は、製品の底に自動車の後部座席に差し込めるユニット部品を内蔵しているため、ガシャンとワンタッチで座席に取り付けられます。ペットカートからペットカーシートへと、シームレスに機能を変え、ペットの快適なお出かけの一歩に寄り添う利便性が魅力です。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-db757a034253524bddb8c8fb9f404c8a-1026x467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ペットとのお出かけの手段に合わせて選べる「Maeve(TM)」・「Maeve(TM) iso」
「Maeve(TM)」は、2024年6月の初登場からお客様のニーズに合わせてラインナップを拡充してきました。自家用車でペットとのお出かけを楽しむ方や、頻繁にペットカートでお散歩に出かける方など、ペットとのいつものお出かけの習慣に合った製品をお選びいただけます。
・従来品「Maeve(TM)」
従来品の「Maeve(TM)」は、ペットキャリアとカートフレーム「Roscoe(TM)」、自動車の後部座席に取り付けるベースを合わせた「3 in 1 ペット・プロテクション・システム」で、特に、ペットと自動車でのお出かけや旅行の機会が多い方にご好評いただいています。また、小型犬向けの最小サイズで3.5kgと軽量な点も、ペットカートユーザーの方々に愛されているポイントです。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-c3b81b565c96d513b6b9c7e5d1275940-534x534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・新製品「Maeve(TM) iso」
「Maeve(TM) iso」は、自動車でのお出かけに限らず、ペットとのお出かけを頻繁に楽しまれている方におすすめしたい製品です。いつものお散歩はもちろん、ペットカートからペットカーシートへの切り替えがシームレスであるため、様々なシーンでペットとのお出かけをサポートします。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-ccd1d812cfac7c54427abfbadbb26999-1012x912.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「Maeve(TM)(メイブ)」は、カートフレーム「Roscoe(TM)(ロスコー)」と組み合わせることでペットカートになります。
【製品ラインナップ】
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-58071c5eaf2d343adbea8b31a2ae3bfb-1900x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「TAVO(タボ)」ブランドとは
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142562/9/142562-9-23db9d2f755455b755d1b4052acf46cd-1141x1712.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TAVO」は、『Go Anywhere, Together』をモットーに、いつもの生活だけでなく、ちょっとしたお出かけや旅行でも安全で快適にペットと過ごせるペット用品を開発するブランドです。赤ちゃんのチャイルドシートの新基準である「ECE R129基準」に準拠したペットカーシートをはじめ、愛する家族の一員であるペットとの安全で快適な旅をサポートする製品を展開していきます。
■ブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社について
ブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社は、世界80か国以上へ「nuna(ヌナ)」や「Joie(ジョイー)」などの高水準なベビー製品を提供しているワンダーランドグループの日本法人です。ワンダーランドグループはチャイルドシート、ベビーカーなどのベビー用品の設計、製造を世界規模で展開しています。アメリカをはじめ、欧州、アジアと多くの国々で市場の上位を占めるブランド、商品を展開しています。日本以外に米国、英国、ドイツ、スイス、オランダ、オーストラリア、ドバイ、中国、台湾にオフィスを構えています。
【会社概要】
社名:ブライト・チルドレンズ・プロダクツ・インターナショナル・ジャパン株式会社
本社所在地:兵庫県 神戸市中央区播磨町49神戸旧居留地平和ビル5階
代表取締役:林 純如
事業内容:チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐などのベビー用品、ペット用品の生産、販売
設立: 2022年9月
ワンダーランドHP:
https://www.wonderland.com.tw/enプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes