その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨離!! 日本で暮らす娘から台湾の母の部屋をどうにかしたいとSOS!大量のモノに囲まれて暮らす台湾のお母さん!断捨離マスター・やましたひでこが台湾へ!

株式会社BS朝日

「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨

言葉の壁と文化の違いに大苦戦!? 日本と台湾、離れて暮らす母子が迎える結末とは?


BS朝日開局25周年記念「ウチ、“断捨離”しました!台湾2時間SP」台湾からSOS!もったいない母と娘 涙に誓う再出発
【BS朝日】2025年4月8日(火)よる9時~10時54分 放送
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/157/112870-157-9fd7be2ba419cdc4b6cb22719e6c5ca6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
番組初の海外編となる2時間スペシャル!依頼者からのSOSを受け、やましたひでこが台湾へ!!

■母親のマンションが大変なことに!?SOSを受けて番組は台湾島北西部・新竹市へ!
 断捨離(R)の提唱者・やましたひでこが「片づけられない!捨てられない!」家族のもとを訪れ、やさしく、時に厳しくサポートしながら断捨離を実行していく「ウチ、“断捨離”しました!」(毎週火曜よる9時放送)。断捨離の精・平泉成によるホッコリしたナレーションとともに、モノと向き合いながら「今の自分にとって大事なことは何か」を見つめ直す、家族に密着する番組です。
 そんな「ウチ、“断捨離”しました!」が今回初めて海外に進出!日本人にとって馴染み深い国・台湾から、2時間スペシャルでお届けします。日本在住・台湾出身のクリスティーナさんの「母親のマンションが大変なことになっている!」というSOSを受け、台湾島の北西部に位置する新竹市へ向かいます。番組初となる海外・台湾での断捨離に、やましたが文化の違いに大苦戦!?

■古い雑誌や本、はては食品まで!母親が“モノが捨てられなくなった”秘密とは?
 依頼者のクリスティーナさんは結婚して日本にわたり、IT企業に勤務。母親チュンホンさん(73)が新竹市のマンションに一人で暮らしていますが、その一室が「大変なことになっている」といいます。コロナ禍もあって5年ぶりの里帰りとなり、母との再会を喜ぶクリスティーナさんですが、3LDKのリビングにあるテーブルの上にはモノがいっぱい。リビングの反対側にも子どもたちが昔に読んだ本や雑誌が。その本棚の手前にも荷物が置かれ、使われていないライトが放置されていたり、何が入っているかわからない段ボールも。チュンホンさん、どうやらもったいなくてモノが捨てられないタイプのようです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/157/112870-157-4910af1b314c4e432f7c036170c47578-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
やましたひでこ(左)と、依頼者のクリスティーナさん(右)・チュンホンさん(中)母娘。

 そんな捨てられないモノの中には、クリスティーナさんが台湾にいたころからある食べ物も…。どうして“捨てられない”母になってしまったのか。そこにはチュンホンさんのこれまでの半生に秘密がありました。チュンホンさんを“捨てられない母”にした半生とは?

■やましたひでこが断捨離を説明!捨てられない母はゴミ袋へ入れる練習からスタート!
 “捨てられないモノ”がいっぱいのチュンホンさんのお宅へ、いよいよやましたが乗り込みます。「台湾の方のご自宅を訪問するのは初めてなのでドキドキする」というやましたですが、「お母さんにもいろいろ覚悟してもらわなきゃいけない」と各部屋のチェックからスタートしますが、クリスティーナさんが「すごく恥ずかしい部屋です」と紹介した物置部屋など、あまりの物量にさすがのやましたの顔色も変わってしまいます。はたしてどうやって断捨離を進めていくのか。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/157/112870-157-42863de180b605bf8a27283e810c15f2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3LDKのマンションにモノがひしめく…。まずは断捨離とは何かを説明するやましただが、“捨てられない母”に大苦戦!?

 まずはやました、クリスティーナさんに通訳してもらいながら、チュンホンさんに「断捨離とは何か」をわかりやすくじっくりと丁寧に説明していきます。どうやら理解してもらえた、ということで1日目は説明のみで終了。翌日からゴミをゴミ袋に入れる“練習”を始めることにします。翌日、長年放置している食品なら捨てる判断もしやすいはずと、まずは食器棚からゴミ袋に入れる練習がスタート。ところがやましたも「なかなか手強いな」と苦笑いする場面も。チュンホンさんの「捨てられない」にやましたもさっそく大苦戦!?

 その後、クリスティーナさんの夫と弟レンジェイさんも選別に参戦することに。そうしてかなりのスッキリしてきたこともあり、やましたはクリスティーナさん、チュンホンさん親子で「いる・いらない」の親子断捨離をやってもらい、自らはキッチンを担当することにします。ところが、この手分け作業がのちに波乱を巻き込して…!?

 初めての海外編という番組史上最もチャレンジングな回となった台湾での断捨離。日本では経験できない台湾ならではの“壁”にやましたはどう対処し、成功へと導いていくのか? そして断捨離が終わったあと、チュンホンさんの部屋はどのように生まれ変わるのか? 断捨離だけでなく、台湾の食文化なども合わせて紹介する2時間スペシャルにご期待ください!

◆◆やましたひでこ コメント◆◆
番組初めての海外ロケ!
それだけ、この「ウチ断」が成長したのかと思うと、とても嬉しい。
しかも、訪問の地が台湾とは!
そう、台湾には熱心なダンシャリアンがいっぱい、
私の本もベスト&ロングセラー。
ところで、現場のお宅の情況は?
はい、日本の現場とまったく変わることなく。
そうですね、どうやら私たち人類は、捨てることは苦手、
モノを溜め込むのが大好きな種族なのですね。
そして、家族を慈しむ気持ちも変わりがないようです。

◆◆茂木あや香(BS朝日プロデューサー)コメント◆◆
日本を飛び出して、いざ台湾へ。
番組は、4月には、レギュラー開始から7年目を迎えます。
4月8日には、2回目となるファンミーティングイベントも開催するなど…今後も歩みをとめず、進んでいきます。

■番組概要
【番組名】BS朝日開局25周年記念「ウチ、“断捨離”しました! 台湾2時間SP」
     台湾からSOS!もったいない母と娘 涙に誓う再出発
【放送日時】2025年4月8日(火)よる9時~10時54分
【放送局】 BS朝日
【CAST】出演:やましたひでこ(断捨離 代表/クラタ―・コンサルタント)
      断捨離の精:平泉 成(声)
【制作】BS朝日、コンパス
【ディレクター】手塚悠太
【プロデューサー】茂木あや香(BS朝日)、於保佐由紀(コンパス)、高木宏(コンパス)
【公式HP】 https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
【番組公式X】https://twitter.com/BSA_danshari
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/157/112870-157-5e4fcf1fe919ae989ccb73a81e28f566-288x288.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式HP


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/157/112870-157-4a617bd708d281adcc39c1aef87e290d-248x248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
番組公式X



プレスリリース提供:PR TIMES

「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨「ウチ、“断捨離”しました!」初の海外編!台湾で断捨

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.