その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

城好き必見!神宮寺城の”秘密”と”魅力”を徹底解説~築城の謎とロマンを解き明かす~

福井県あわら市

城好き必見!神宮寺城の”秘密”と”魅力”を徹底解説~築

イベントのご紹介


 5月24 日(土)、細呂木公民館にて、築城にまつわる謎とその素晴らしい形態の魅力をわかりやすくお話しいただける、記念講演会を開催することになりました
神宮寺城跡はあわら市指定文化財(史跡)に指定されています!


 神宮寺城跡は、戦国時代の山城の特徴を示す顕著な城郭遺構で、大きさは東西約270m、南北約250mあり、あわら・坂井市域では屈指の規模を誇っています。また、城の構造などから、兵士が常駐する「詰城」と考えられ、加賀一向一揆に対する最前線の重要拠点として、使用されていたものと考えられています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55664/222/55664-222-7eb320e922baf7f04d858ad364ebb193-1034x1426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55664/222/55664-222-d02a1af628fb707310ab279e63670b07-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55664/222/55664-222-4a7f559ed558e2ecea7f83f0922c87a4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<イベント詳細情報>
■日時  令和7年5月24日(土)10:30~12:00

■場所  細呂木公民館(あわら市滝63-21)
    https://maps.app.goo.gl/X2Y3qnErykP2yQYYA
    TEL:0776-73-2151

■講師  南 洋一郎 氏 (元 県埋蔵文化財調査センター所⾧)

■内容  別紙チラシのとおり
  神宮寺城は築城主や築城年代がはっきりしていません。
  また寺院の敷地の上に築城されたという例も他にはあまりなく、極めて特異な存在になってい
  ます。また、神宮寺城は山城の防御に必要な構えは全部揃っており、城としての防御力は完璧
  で、極めてコンパクトに整備された構造を持っています。
  今回はあらためて、築城にまつわる謎とその素晴らしい形態の魅力をわかりやすくお話いただ
  きます。

■申込  細呂木地区創成会(ぶらっと細呂木)
    https://www.hosorogi.com
    ※QR コードあり

■主催  神宮寺城跡保存会
 後援  あわら市教育委員会、NPO法人細呂木地区創成会

■駐車場のご案内(80 台分)
 細呂木公民館、細呂木小学校、細呂木すこやか園に駐車スペースあり。

■参加料金  無料

■本件に関するお問い合わせ先
神宮寺城跡保存会 ☎090-5175-8132


5月24日(土)は記念講演会にぜひお越しください。皆さまのお越しを、心よりお待ちしております!


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55664/222/55664-222-8b77bf6fd421082d102cf8bf9711f24b-156x139.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


福井県あわら市

全国幸福度ランキングで、2014年から5回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。
北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。

感幸プロモーション動画 https://www.youtube.com/watch?v=17tT6gFXkwo
HP https://www.city.awara.lg.jp/
Facebook https://www.facebook.com/awaracity
Instagram https://www.instagram.com/awara.zeitaku/?hl=ja

プレスリリース提供:PR TIMES

城好き必見!神宮寺城の”秘密”と”魅力”を徹底解説~築城好き必見!神宮寺城の”秘密”と”魅力”を徹底解説~築城好き必見!神宮寺城の”秘密”と”魅力”を徹底解説~築

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.