その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオフィスの最新潮流

株式会社ソーシャルインテリア

【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ


「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに掲げ、家具・家電のセレクト型オンラインストアとオフィスの構築支援、家具什器受発注プラットフォームを展開する株式会社ソーシャルインテリア(東京都港区、代表取締役:町野 健、以下ソーシャルインテリア)は、2025年6月3日~5日に東京ビッグサイトにて開催された、日本最大級のオフィス専門展示会「オルガテック東京2025」のレポートを公開したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-b29af0795407618813974953216e60d1-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


空間構築支援を行う当社では、会場を視察し、オフィスの“いま”と“これから”を示唆するトレンドを独自の視点で読み解きました。

本リリースでは、その中から注目の潮流を一部抜粋してご紹介いたします。
オルガテック東京2025 開催概要と「働く場」の新たな価値
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-8fa0e54c6509a2ceb9ef8d3cef3edf74-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


名称:オルガテック東京2025(ORGATEC TOKYO 2025)
会期:2025年6月3日(水)~6月5日(金)
会場:東京ビッグサイト
主催:ケルンメッセ株式会社
出展社数:約160ブランド
来場者数:約45,000人

オルガテック東京は、70年以上の歴史を誇るドイツ・ケルン発の「ケルン国際オフィス家具専門見本市」の日本版として、オフィス業界のプロフェッショナルから高い注目を集めています。今年の開催では、単なる製品展示に留まらない、体験型の訴求が際立ちました。

出社回帰の流れが進む中、オフィスは単なる作業場ではなく、「働く人にとって価値ある時間を過ごせる空間」へと変化しています。今回の展示からは、過度に整えられた空間ではなく、あえて「余白」や「ゆらぎ」を設けることで、偶発的なコミュニケーションやひらめきが生まれる「偶発性を活かす設計」が注目を集めました。

また、特別展示「BORDERLESS~オフィスは私へ~」では、多様なワークスタイルに対応し、誰もが「自分らしく働ける場所」としてのオフィスが探求され、オフィス・自宅・サードプレイスの境界が曖昧になり、オフィスが「自分の居場所」の一つとして再定義されていく未来が示唆されました。

注目のオフィストレンド

人を中心に据えた空間設計が主流に

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-658a5b3aa688676d4d93d744fe616ec1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“BORDERLESS(境界のない)”というコンセプトが空間づくりの主軸に。

個性や感性、多様なワークスタイルに寄り添う設計が求められています。



半個室プロダクトの台頭

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-e2fb74ef434cdb8baccaa25155e0afce-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


遮音ブースの次に来るのは「半個室」。

囲われすぎず、開放感もある絶妙なバランスの“居場所”として注目が集まっています。



ホームファニチャー感覚の拡張

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-93c8bea2fa3af7c40014a96659e8d159-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


無印良品やリーン・ロゼなど、住宅領域 に強みを持つブランドが初出展。

“暮らしの延長としてのオフィス”を体現する提案が増加しています。



サステナブル=企業姿勢を示す選択

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-9a639f2779e0360235891a5f68b5d8d4-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


FSC認証やB Corp認証など、製品単体ではなく「企業全体の姿勢」が評価対象に。

空間から伝えるサステナビリティが存在感を示しています。



“座る”行為から考えるウェルビーイング

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-54f0b45ebcd928e16e94cee8c46f243c-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高機能チェアや仮眠用ラウンジなど、“座る・休む”ことへの再注目が顕著に。

ウェルビーイングを支える装置としての椅子が、再評価されています。



▼詳細レポートはこちら
本リリースで紹介した以外にも、注目プロダクトや受賞ブース、最新テクノロジーの取り組みなど、多彩な展示が揃っていました。

写真付きの詳細レポートは、以下よりご覧いただけます。

オルガテック東京2025 レポート

“これからのオフィス”を体験できる共創型ショールーム
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-7903e0da6a6d5162b23279bb64174e36-3900x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


働き方が多様化する今、企業の“らしさ”が表れるオフィスが求められています。

ソーシャルインテリアの共創型ショールーム「THE MUSEUM」では、実際のオフィスを舞台に、50を超えるブランドの家具・照明・アート・香りなどを組み合わせたリアルな空間をご体感いただけます。

移転・リニューアル・レイアウト変更をご検討中の企業担当者様は、ぜひ一度ツアーにご参加ください。
THE MUSEUM 詳細
THE MUSEUM ツアー予約
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-072ee43d7b785db3ee8668c4cc62889e-2880x1512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーシャルインテリアについて
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36168/211/36168-211-3bce32f74e8d3873ea3f8322bbcb5e69-1781x672.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





https://corp.socialinterior.com/
「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに掲げ、「オンライン販売事業」「オフライン販売事業」「業務管理クラウド事業」の3事業を展開しています。

オンライン販売事業
家具・家電のセレクト型オンラインストア「サブスクライフ」(2018年3月開始)は、新品・ヴィンテージ品・中古品・アウトレット品からお気に入りの商品を探せるサービスです。支払い方法をサブスクにすることで、月額で必要な時に必要な分だけ、必要なモノを所有せずに利用することが可能です。

オフライン販売事業
法人向けの「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」は、家具のサブスクリプションサービスに留まらず、オフィス移転から空間デザイン、家具選定までワンストップでサポートするサービスです。

業務管理クラウド事業
設計会社・販売店・メーカー向けの家具什器受発注プラットフォーム「ソーシャルインテリア 業務管理クラウド」は、国内外のオフィス什器から海外のハイエンド家具まで、国内最大級の商品情報データベースを基に、スペックイン業務を大幅に効率化するサービスです。



【会社概要】
会社名:株式会社ソーシャルインテリア
代表取締役:町野 健
事業内容:家具・家電のセレクト型オンラインストア「サブスクライフ」、法人のオフィスづくりをまるごと支援する「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」、家具什器受発注プラットフォーム「ソーシャルインテリア 業務管理クラウド」の企画・開発
設立日:2016年11月9日

- ソーシャルインテリアhttps://corp.socialinterior.com/- サブスクライフhttps://subsclife.com/- ソーシャルインテリア オフィス構築支援https://socialinterior.com/- ソーシャルインテリア 業務管理クラウドhttps://lp-cloud.socialinterior.com/- THE MUSEUMhttps://socialinterior.com/the-museum/



【受賞歴】
・東急アクセラレートプログラム2019Demo Day 東急賞受賞(2020年3月、東急グループ)
・Next-generation Commerce Award 2020 特別賞受賞(2020年9月、公益社団法人日本通信販売協会)
・日本サブスクリプションビジネス大賞2020 ブロンズ賞受賞(2020年12月、一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会)
・すごいベンチャー100選出(2021年8月、東洋経済)
・日本ネット経済新聞賞 SDGs部門 特別賞(2022年6月、日本流通産業新聞社)
・Mizuho Innovation Award 2024.3Q(2024年10月、みずほ銀行)

プレスリリース提供:PR TIMES

【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ【イベントレポート】オルガテック東京2025で見えたオ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.