「日本地域コンテンツ大賞2025」最高賞が「内閣府地方創生担当大臣賞」に決定!
一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会

~ 地域のメディアとコンテンツの挑戦が、ついに国の未来戦略と交差する ~
一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会(本社:東京都千代田区、理事長:神原未綺)が主催する、地域の文化や資源を活かしているコンテンツ発信を表彰する「日本地域コンテンツ大賞 2025」の最高賞に「内閣府地方創生担当大臣賞」が決定いたしました。
■地域の力が、国の未来を変える。
15年の歴史を刻む「日本地域コンテンツ大賞」が、2025年度より更なる進化を遂げます。
今年度の最高賞は、これまでの「大賞」から『内閣府地方創生担当大臣賞』に正式に決定いたしました。
これにより、地域の現場で日々挑戦を続けるメディア・制作者たちの取り組みが、国の地方創生戦略の象徴的モデルとして評価されるステージへと引き上げられます。
■『内閣府地方創生担当大臣賞』とは
本賞は、地域ならではの歴史、人物、ライフスタイルなどを奥深く発掘し、効果的に発信することで、地域への関心を高め、郷土愛の醸成や交流人口の増加を促すとともに、地域の担い手を育成し、新たな仕事の創出や地域経済の活性化につながる取り組みを評価します。また、本賞は、読者や視聴者の心を動かすことで、行動変容を促し、結果として地域活性化に繋がるようなコンテンツを選出し、地域に根差したメディア(フリーペーパー、ローカルWebサイト、動画メディア等)や自治体・観光協会・事業者などが手がける「地域資源を生かしたコンテンツ」の質と持続性、そして共感の創出力を評価・表彰するものです。
審査員には、各府庁関係者、学識経験者、地域づくりの実践者等、業界を横断して多彩なメンバーに就任いただいています。
【開催概要】
名称:日本地域コンテンツ大賞2025
エントリー期間:2025年7月1日~8月31日
授賞式:2025年10月28日(火)@観世能楽堂(予定)
主催:一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会(JNSCA)
アワード公式HP:
https://award.jnsca.jp/outline/2025/
【エントリー方法】
下記のページからエントリーしてください。※無料
▼エントリーページ
https://award.jnsca.jp/entry/
■ 受賞はゴールではなく、次の共創のスタートへ
内閣府地方創生担当大臣賞をはじめ、観光庁長官賞、隈研吾特別賞、理事長賞等の全10部門で構成される本アワードは、単なる表彰の枠を超え、国内外のネットワークづくり、メディア露出、共同事業機会を創出する“地域コンテンツの共創エンジン”です。
2025年秋、銀座・観世能楽堂にて開催される授賞式では、世界に誇る「和」の舞台で受賞者の功績を讃えます。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163939/4/163939-4-e78317005e61d730bf2fdaab199eabda-930x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人日本地域コンテンツ振興協会
日本地域コンテンツ大賞 事務局
Mail: award@jnsca.jp / TEL: 050-3645-8167
協会公式HP:
https://jnsca.jpプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes