その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

ありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキッチンパネル新発売

株式会社TOOLBOX

ありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキ

使えるグレー中心の6色を厳選。リビングとつながるキッチン空間づくりに


「自分の空間を編集するための“道具箱”」をコンセプトに、内装に関わる商品とアイデアを提案する「toolbox(ツールボックス)」(運営会社:株式会社TOOLBOX/東京都新宿区)は、2025年7月31日、新商品「マットカラーのキッチンパネル」を発売しました。白の艷ありや柄入りが主流だったキッチンパネル市場に、空間になじむ“無地グレー×マット質感”という新たな選択肢を提案します。水まわり設備でありながら、リビングの一部として空間全体と調和するパネルです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-ae07ba3e10c36f9aacbf0114b7c0e759-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る
背景1:リビングに近いオープンキッチンの増加と仕上材への新たな視点
リビングと一体的なオープンキッチンの人気が高まる中、キッチンはインテリアの一部として捉えられるようになりました。リビングとの調和が前提となり、仕上げ材にも“空間になじむ見た目”が求められるようになっています。
背景2:これまでのキッチンパネル市場について
従来のキッチンパネルは、吊戸棚とキッチン本体の間を埋める機能材として、白く光沢のあるタイプが主流でした。これは、汚れの落としやすさや清潔感を重視し、暗くなりがちな独立型キッチンを明るく見せるためです。
グレートーンの製品も存在していたものの、大理石調やマーブル調などの柄物が中心で、無地・マット・段階的なグレートーンといった仕様は、ほとんど市場に存在しませんでした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-c2c9f375749ce1fad15215a92c7b912c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リビングの淡いグレーの壁紙と調和するキッチンパネル。木の床や家具を引き立てます。(ライトグレー)

背景3:内装材としてのグレートーンの需要の高まり
近年のインテリアトレンドでは、インダストリアル、北欧スタイルに加え、アースカラーや無彩色と天然素材を組み合わせた「Japandi(ジャパンディ)」スタイルが注目されています。グレートーンはその象徴的な色味のひとつ。
大手壁紙メーカーの新商品ラインナップでも、人気の高まりに応えるかたちでグレートーンのバリエーションを拡充。住宅業界全体でも、白単色からニュアンスカラーへのシフトが進んでいます。ただ、「キッチンパネル」ジャンルに限っては、その選択肢が限られていました。

toolboxでは昨年まで「塗装のキッチンパネル」シリーズにてグレーを展開していましたが、生産都合で廃番となり、再販を求める声が継続的に寄せられていました。あわせて、リビングと連続するオープンなキッチン空間の中で、壁材として“背景になじむキッチンパネル”を選びたい時に十分な選択肢が存在しないという状況に課題を感じてきました。
こうした背景のもと、toolboxが新たに提案するのが、「マットカラーのキッチンパネル」です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-7c290227f3e97ecd9f38892d640d7144-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
II型配置のキッチンの、コンロ周りを囲う壁・天井に。落ちる影が柔らかくきれい(ライトグレー)

「マットカラーのキッチンパネル」の特長
新商品は、不燃材でありながら、空間に溶け込むような“無地×マット”の仕上がり、グレートーンの展開が特長。リビングと調和したキッチンを引き立たせ、背景として整える--そんな空間づくりを求める方にフィットする製品です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-0f1ea8c44129dc55fbe0e820af81e1ee-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
背景に持ってくる“グレー”によって、合わせる素材がより鮮やかに見えてくる(左上から時計回りにサンドグレー・ライトグレー・ダークグレー・グレー)

■ 特長1:グレートーンを中心とした6色展開
部屋になじむグレイッシュカラー4色+ホワイト・ブラックの計6色展開。数あるグレーの中でも、今回選んでいるのは、青みを抑えたグレートーン。フローリング、家具など、木が使われている住空間に合わせやすく、木目の印象を引き立てる色調で揃えました。ダークグレーとブラックは指紋レス仕様で、実用性も兼ね備えています。
■ 特長2:プレーンで落ち着いたマット仕上げ
光の反射を抑える艶なしのマットで細かな凹凸のあるエンボス加工により、“柄なし・マットで落ち着いた質感”の仕上がりに。ナチュラル、北欧、インダストリアルなど、どんなスタイルにも対応します。
■ 特長3:高耐久・高機能の素材仕様
表面は特殊なUV塗装仕上げで、傷・汚れ・指紋に強く、高い耐久性を持ちます。本来、公共施設での使用を想定して開発された高強度な耐久性は、住宅用としては十分すぎるほどのスペック。不燃認定品なので内装制限のかかる厨房や店舗、水はねが心配な洗面まわりにもおすすめです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-ac27e97f4b7a201aeb93b3ad8eb945ec-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左からブラック、ダークグレー、グレー、ライトグレー、サンドグレー、ホワイト
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-ea56be415e1cd0924247a131825eb23d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
表面は「UV仕上げ」。傷や汚れに強い仕上げですが、独自の技術でエンボス加工を施しています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-5d6d6f5f9ab5854cd88fd83158fe3fa8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
埋め込み換気扇「天井スリットファン」のあるキッチン天井材として。排気の油分が蓄積してしまっても、拭き取りやすい(ブラック)

詳細を見る

商品ラインナップ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-83986e686b316f54daef7c735801029d-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

マットカラーのキッチンパネルブラック:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6341/
ダークグレー:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6340/
グレー:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6338/
ライトグレー:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6337/
サンドグレー:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6339/
ホワイト:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6336/



<共通情報>
価格:¥23,800~(W910×H1820 (3×6) 2枚1set 税込)
   ¥31,600~(W910×H2420 (3×6) 2枚1set 税込)
カラー:ブラック、ダークグレー、グレー、ライトグレー、サンドグレー、ホワイト
サイズ:W910×H1820/2420mm
厚さ:約3mm
素材:基板/1.6比重改質繊維セメント板 表面/UV硬化型高硬度塗装
備考:国土交通省不燃認定品(NM-3577-1)、SIAA(抗菌)適合品
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-5d86cf4c06f85c3e742a7e04e72b40cc-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

マットカラーのキッチンパネル 見切材商品価格:¥4,800(税込)
サイズ:L2730mm
カラー:ブラック、ダークグレー、グレー、ライトグレー、サンドグレー、ホワイト
素材:アルミ
仕上:焼付け塗装
商品ページ:https://www.r-toolbox.jp/store/product/6342/



詳細を見る

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137698/24/137698-24-96fce3511a625cceeff6a3488eb6d3b1-380x100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社TOOLBOX
「自分の空間を編集するための“道具箱”」をコンセプトに、内装建材やリノベーションサービスなど約2,200点を提供するウェブショップ。仕上げ材から設備機器、家具、照明、小物パーツまで内装全般を取り扱い、オリジナル商品も多数。サイト内では部屋づくりの参考となるイメージや、アイデアを掲載していることも特徴。東京(目白)と大阪(中津)にショールームがあり、商品を実際に見て確認することも可能。
https://www.r-toolbox.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキありそうで、なかった。無地グレー×マットな質感のキ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.