その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国書店フェアやSNSキャンペーンを実施。

株式会社ポプラ社

せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国


株式会社ポプラ社から刊行されている絵本『めがねうさぎ』(1975年刊)は、今年、誕生50周年を迎えました。シリーズ累計260万部を超え、子供から大人まで幅広い世代に愛されている絵本です。
『めがねうさぎ』は、黒縁めがねをかけた、マイペースでのんびりやの「うさこ」と、うさこを驚かせようとして毎回失敗してしまう、どこか憎めない「おばけ」との、ユーモアにあふれる温かい物語。
50周年のアニバーサリー・アートでは、「あせらず、たのしく、のんびりと」のキャッチコピーを『めがねうさぎ』の表紙の絵とともに配しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-6c40ce2572ef9e7e94bf7b71748b5723-568x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


息子を思う母の気持ちから生まれた絵本
1975年に誕生した『めがねうさぎ』が描かれたきっかけは、当時小学生だったせなさんの長男が、めがねをかけることになったこと。クラスでめがねをかけている子は少なく、息子さんの気分が落ち込まないよう「めがねは楽しいんだよ」というメッセージを込めたそうです。

「めがねうさぎ」シリーズに描かれるおばけは怖くなく、いつもマイペースなうさこに振り回されます。生前にせなけいこさんは、「子どもに見せるのだから、本当に怖くてはいけない。楽しいおばけを作ろうと思って描いています」と語っていました。
「めがねうさぎ」シリーズとは
絵本作家・せなけいこさんの貼り絵で表現された絵は、誰もが「せなけいこさんのおばけ」と分かるほど特徴的です。めがねをかけたうさぎの「うさこ」と「おばけ」が主人公の「めがねうさぎ」シリーズは、今も昔も変わらず子供たちを惹きつけています。
私のえほんにウサギとオバケが多いのは、それが好きだったからです。
子供のころ、学校でウサギ当番をやったほどです。
オバケの方は飼ったことはありませんが、それは息子のため。
まだ三つくらいの息子がテレビで「ゲゲゲの鬼太郎」に夢中になり、毎日見ていました。
(中略)
日本のオバケに熱中したのは子供の影響です。

『めがねうさぎ』は、以降『おばけのてんぷら』『めがねうさぎの クリスマスったらクリスマス』『めがねうさぎの うみぼうずがでる!!』と続く、人気シリーズの第1冊目となり、シリーズの累計は260万部を突破しています。

めがねうさぎとせなけいこの絵本>> https://www.poplar.co.jp/pr/senakeiko/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-a39506ad876b07efda7c92f4c99703d8-3900x1048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



せなけいこ(1931年~2024年)
東京に生まれる。モダンな作風で知られる画家の武井武雄氏に師事し、絵本の世界に入る。1970年に、「いやだいやだの絵本」(福音館書店)でサンケイ児童出版文化賞を受賞。絵本作家として独自のスタイルを確立する。作品に、『めがねうさぎ』『おばけのてんぷら』「せなけいこのえ・ほ・ん」シリーズのほか、戦争を描いた『おひさまとおつきさまのけんか』や、創作の傍らで書き溜めていた詩集『せなけいこ詩画集 小さな世界』(以上ポプラ社)などがある。2011年、第50回児童文化功労賞受賞。
おばけや妖怪、うさぎなどをモチーフに、貼り絵の手法を用いて生み出される、ユーモアあふれる独創的な作風。おとなから子どもまで幅広い層に支持されて、世代を越えて読み継がれるロングセラーとなっている。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-57fd86fa927e4606b0dcda5901488914-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『めがねうさぎ』を手に持つ、せなけいこさん
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-4b50d7706c65baf1337364d75fd057f7-1224x1632.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「うさこ」の服は文房具屋さんで売られている包装紙から生まれました

書店での周年フェアやオリジナルグッズの販売
全国の書店で、「めがねうさぎ50周年フェア」を展開。一部書店では、「めがねうさぎ」シリーズのおはなしにちなんだ、「うさこのめがねさがしイベント」も実施。参加者にはオリジナルのステッカーをプレゼントしています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-6d5edb9d5c1393dad2b61bc868eef38e-2349x2361.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※フェア・イベントの実施時期、期間は各書店によって異なります。また、ステッカーは数量限定のためなくなり次第終了となります。


また、「めがねうさぎ」シリーズのグッズを展開予定。今後、ポプラ社公式通販サイト(kodo-mall)でぞくぞく発売します。

kodo-mall>>>  https://www.kodo-mall.jp/view/category/senakeiko

SNSで50周年記念のキャンペーンを実施
■Xのプレゼントキャンペーンを開催
10月7日~10月28日の期間で「めがねうさぎ50周年記念」のXプレゼントキャンペーンを実施します。
『めがねうさぎ』のなかで、うさこがとった行動を予想して応募するキャンペーンです。
抽選で50名の方に、めがねうさぎ50周年アニバーサリーアートを使用した記念のクリアファイルをプレゼントいたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-685c6d2cbb204531a67d7b57fb87b256-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■noteで『めがねうさぎ』を全文公開
Xのキャンペーンと同時に、noteでは『めがねうさぎ』の全文試し読みができるページを期間限定で開設します。
ひさしぶりに『めがねうさぎ』を読んで、のんびりしませんか?

また、「めがねうさぎ」シリーズの思い出やメッセージをフォームに投稿いただいた方の中から5名様に、めがねうさぎのめがねケースまたはポーチのどちらかをプレゼントいたします。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1098/31579-1098-f8c66d353fc45148f025150771530129-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国せなけいこの絵本『めがねうさぎ』が誕生50周年!全国

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.