その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 音楽 映画
とれまが >  ニュース  > エンタメニュース  > その他

雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは屋内企画が盛りだくさん

岡山済生会総合病院

雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは

健康・学び・交流を一度に体験。公共交通で快適アクセスな全天候型イベント


2025年10月4日(土)、岡山済生会総合病院(岡山市北区国体町)は医療や福祉、健康について楽しく学べる病院開放型イベント「済生会フェア」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-c31feeea4a4988b22f78e402987f8dc2-1921x1601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

済生会フェア2025 - くらしの中の身近な医療 ~このまちと、さいせいかい~4回目となる今回のフェアでは、57のブースが総合病院と、隣接の看護学校に集結!
そのうち45ブースは屋内となっており、雨の日のお子さま連れでも安心してお楽しみいただけます。

雨天時におすすめなブースや、公共交通情報についてもお知らせします!



雨の日におすすめ!屋内イベント紹介

「済生会フェア2025 くらしのなかの身近な医療」では「まちの"安心・健康・未来"と済生会」をサブテーマに、さまざまなイベントを体験できます。

医療や防災の学びから、顕微鏡や超音波を使った観察体験、健康チェック、子どもたちに人気のなりきり職業体験まで、世代を問わず楽しめるプログラムをご用意しています。
ご家族での参加はもちろん、友人同士やお一人でも、新しい発見や学びに出会える一日になるはずです。
まちの安心 - 医療や防災を体験して学ぶ
救急医療の模擬体験や「もしばなゲーム」など、屋内で楽しめる医療・防災企画が充実しています。
ストレッチャー体験や医療機器の展示を通して、地域の安心を支える仕組みを楽しく学べます。
※写真は2023年開催時のものです

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-b40320c0df13caa8b544529b2ab501fb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
災害医療最前線!DMATと学ぶ”安心のチカラ”
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-57636e9a83b7f4e730be5cab1b448780-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
安全運転、できてますか?運転の模擬体験チャレンジ!

おすすめプログラム例
・病院見学ツアー
・人生会議をしてみよう(もしばなゲーム体験)
・認知症ケア 癒しのマフ編み会
・安全運転、できてますか?運転の模擬体験チャレンジ!【整理券制】
・災害医療最前線!DMATと学ぶ”安心のチカラ”(屋外屋根有)

まちの健康 - 健康チェック&医療の裏側を体験
日常に役立つ健康チェックから、検査機器を使った観察体験まで、屋内でしっかり楽しめます。
理科好きのお子さまや健康に関心のある方におすすめです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-f365d02057aa0d399c45d34f67df2e4c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
見て触って、身近に感じる内視鏡
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-65043ffb76ae841fa889fe9c228cbd16-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本唯一の診療船「済生丸」VR見学ツアー

おすすめプログラム例
・顕微鏡観察~細胞をのぞいてみよう!~
・ゼリーの中身を当ててみよう!超音波検査体験
・はたらく消化管 食べ物が便になるまでを一緒に旅してみよう!
・見て触って、身近に感じる内視鏡【整理券制】
・ベジチェックしてみられぇ 30秒で野菜力がみえる!【先着順】
・日本唯一の診療船「済生丸」VR見学ツアー

まちの未来 - 将来を描く!職業体験コーナー
雨の日でも大人気の「なりきり職業体験」がいろんなブースで体験できます。本格的な手術室セットでの記念撮影や、医師・看護師のお仕事体験など、子どもから大人まで楽しめます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-f8ec782c44bc257f2fdb07a7fe428bc6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
手術室フォトジェニック
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159921/6/159921-6-fba780703974b2096ad211550bfdef3a-1556x1039.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダヴィンチ手術を見てみよう

おすすめプログラム例
・手術室フォトジェニック(整理券制)
・電気メスを使ってみよう(整理券制)
・職業体験!お医者さんになってみよう(時間限定)
・ダヴィンチ手術を見てみよう
・看護師さんのお仕事体験


済生会フェア特設サイト

公共交通機関アクセス

当日は周辺道路が大変混雑いたしますので、公共交通機関をご利用ください。
バス
済生会病院前で下車してください。
1:岡山駅行
3:岡山駅・天満屋行
15:京山行
16:津高団地・半田山ハイツ行
18:岡山駅・天満屋経由 藤原団地行
24:尾上かみ行
26:国立病院行
36・86:辛香口・免許センター行
47:岡山理科大学行
76:津高営業所行
岡電バス時刻表(全体)
済生会病院前時刻表
電車・徒歩
岡山駅 運動公園口(西口)より北に徒歩9分
自転車
二輪車・自転車等でお越しの場合は、正面出入口に向かって右側(南側)にある「病院利用者駐輪場」および「職員駐輪場」をご利用ください。

開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/159921/table/6_1_75ea9d6ee10320dc4c7079cbcfe74a03.jpg?v=202510030416 ]
岡山済生会総合病院
岡山済生会総合病院は、急性期医療を担う岡山県の中核病院の1つです。
救急医療やがん診療に注力し、より多くの患者さんを受け入れるための設備の充実はもちろん、高度な医療技術の提供のため、関連する複数の診療科や多職種など、病院の総力を挙げて取り組んでいます。
病院WEBサイト
https://www.okayamasaiseikai.or.jp/about/about_hospital/

プレスリリース提供:PR TIMES

雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは雨の日でも楽しめる!岡山済生会の病院開放フェアでは

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.