HOSEIミュージアム・サテライト小金井2024年度企画展示を2024年10月11日~2025年3月24日に開催 「誰もが使えるインフラを作る ―原昌宏氏のQRコード開発―」
学校法人 法政大学
HOSEIミュージアムは、法政大学小金井キャンパスにてHOSEIミュージアム・サテライト小金井2024年度企画展示「誰もが使えるインフラを作る ―原昌宏氏のQRコード開発―」を2024年10月11日~2025年3月24日に開催します。
決済やWebサイトへのアクセスなど、QRコードは私たちの生活の様々な場面において欠かすことのできないインフラとなっています。このQRコードを開発したのは、法政大学第二高等学校、法政大学工学部電気工学科(現:理工学部電気電子工学科)卒業、株式会社デンソーウェーブ主席技師の原昌宏氏です。誰でも使えるものを作りたいという原氏の思いのもと開発されたQRコード。開発から普及、今後の展開について紹介します。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/413379/LL_img_413379_1.jpg
HOSEIミュージアム・サテライト小金井2024年度企画展示「誰もが使えるインフラを作る ―原昌宏氏のQRコード開発―」チラシ
【開催概要】
■会期:2024年10月11日~2025年3月24日(予定)
■会場:HOSEIミュージアム・サテライト小金井(STEAM)
(東京都小金井市梶野町3丁目7-2 法政大学小金井キャンパス西館1階)
※正門守衛所で展示の閲覧の旨をお知らせください。
アクセス:
https://www.hosei.ac.jp/koganei/access/
■時間:月曜日~土曜日 10時~18時(大学の休業日を除く)
■展示概要:
・開発への思い
・QRコードの構造と特長
・誰でも使えるものに
・今後の展開
・原昌宏氏から学生・生徒のみなさんへのメッセージ
実物資料展示では、普段目にすることが少ない工業製品や製造現場で用いられているQRコードなどを展示します。
また、期間中、原氏へのメッセージも募集します。ご来場の際には、メッセージをお寄せください。
※展示の詳細やミュージアム・サテライト小金井については、下記ウェブサイトをご確認ください。
HOSEIミュージアムウェブサイト :
https://museum.hosei.ac.jp/
ミュージアム・サテライト小金井:
https://museum.hosei.ac.jp/museumsateraito1/
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
【HOSEIミュージアム・サテライト小金井(STEAM)について】
HOSEIミュージアム・サテライト小金井(STEAM)は、法政大学の理工系教育・研究に焦点をあて、その豊かな歴史と個性を伝えていくことを目的に、企画展示、研究キーワード展示、モニタ展示、柱グラフィックから構成されています。本サテライトの愛称STEAMという語は、Science, Technology, Engineering, Arts and Mathematicsの略で、理工系の教育・研究が、人文・社会系の教育・研究とも連関し、総合的に展開する姿を表しています。
詳細はこちら
記事提供:@Press