ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ニュース

バーラト・ライト・アンド・パワーがインドの再生可能エネルギー拡大を支えるためにOSIsoftのPIシステムを選定

2014年04月18日

インドの再生可能エネルギー発電大手BLPは、PIシステムを活用して、200MWの風力発電プロジェクトを管理するとともに、他社が開発した風力発電プロジェクトの成績向上のための新サービスの導入も計画

ニューデリー

(ビジネスワイヤ) -- インドの再生可能エネルギー発電大手のバーラト・ライト・アンド・パワー(BLP)は本日、OSIsoft PIシステムの力を活用した自社の最先端遠隔モニタリングプラットフォームの完全導入について発表しました。このプラットフォームは、インド全土でBLPが現時点で運用する集合型風力発電所すべてに導入され(合計発電量200メガワット)、既にBLPの風力発電プロジェクトの稼働生産性向上に貢献しており、今後10年間にわたって信頼性の高いクリーンエネルギー生産能力を新たにインド全土で開発していく上で支えとなります。

OSIsoftとBLPは2013年11月に戦略的提携関係を構築しました。2社の協力により、BLPはPIシステムの使用を拡大し、これからBLPがインド国内で開発するすべての風力エネルギープロジェクトで、クラウドベースのデータ収集/分析/管理プラットフォームを導入していきます。

BLPのBalki Iyer開発担当ディレクターは、次のように語っています。「当社は世界でもクラス最高の妥協なきソリューションを求めていました。利用可能なすべての選択肢を検討した結果、最終的にOSIsoft PIシステムを選定しました。OSIsoftが当社と今後を共にする上で素晴らしいパートナーであると知り、非常に喜ばしく思っています。」

またBLPは、PIシステムを活用し、世界各国の集合型風力発電所オーナーに新たなサービスを導入する予定です。このサービスはBLPの成長にとって重要な取り組みとなります。BLPは、インドのエネルギー需要増大に再生可能資源で対応するために、元GEインド最高経営責任者(CEO)のTejpreet Singh Chopraによって2010年に設立された企業です。

アジア太平洋担当バイスプレジデントのブレット・ヒギンズは、次のように語っています。「運用成績を重要なビジネス目標に結び付けたい企業にとって、PIシステムは重要なツールです。BLPがPIシステムのロバスト性あるリアルタイムデータ機能と高度な分析ツールを活用して、環境・経済両面の業績目標を達成しようとしていることに、当社は感激しています。」

インドにとって、信頼性の高いクリーンエネルギーの提供は極めて重要な関心事です。インドは世界最大の温室効果ガス排出国の1つであり、その排出量は米国と中国に次いで第3位となっています。インド経済が成長を続ける中、ネルギ-需要も増大しています。Balki は「インドは難問を抱えており、世界最大の二酸化炭素排出国の1つでありながら、必要最小限の電力も利用できない人々が数多くいます。そのことが大きな理由となって、インドで再生可能エネルギーを拡大できないかと当社は考えました」と語っています。

BLPは風力・太陽光・水力の再生可能エネルギープロジェクトを堅実に進めており、2015年までに1ギガワットの再生可能クリーンエネルギープロジェクトの運営を目指しています。今回の新たなサービス提供により、BLPは他社が所有・運営するプロジェクトにも、再生可能エネルギー発電の効果的管理のための専門知識を提供できるようになります。

Balki は次のように語っています。「今日、私たちが住む世界は、ソーシャル性、モバイル性、ローカル性が高まっています。当社は、一元的インテリジェンスを非常にローカルな方法によって活用できるような形で、顧客が状況を認識できるプラットフォームを提供したいと思っています。」

バーラト・ライト・アンド・パワーについて

BLPは、インド最大のクリーンエネルギー発電企業の一角を占めています。BLPは再生可能エネルギー発電所の建設・所有・運用を行い、再生可能資源、つまり風力・太陽光・バイオマス・水力からクリーンエネルギーを生産しています。BLPはクリーンエネルギーを生産することにより、クリーン電力に対する需要増大に応え、地球温暖化とエネルギー安全保障という喫緊の難問に対峙しています。BLPは今後5年間で自社の再生可能エネルギー発電能力を1ギガワット(GW)に増やすことにより、持続可能エネルギーの難題解決を目指します。またBLPは、世界の発電所建設・所有・運用で培った長年の専門知識を活用して、集合型風力発電所の開発・運用・所有企業、投資家、貸し手に対し、分析のための発電所モニタリングを含め、開発前/試運転後サービスも提供しています。BLPはインド国内で複数のプロジェクトを堅実に進めており、この分野で最も経験豊富な組織の1つとなっています。当社は現在、バンガロールとデリーの2カ所に拠点を構えています。詳細についてはwww.blp.co.inをご覧ください。ツイッター(@BLPpower)またはフェイスブック(https://www.facebook.com/blp.co.in)で当社のフォローをお願いします。

OSIsoftについて

OSIsoft(www.osisoft.com) は、リアルタイムのデータ/イベント管理のための企業インフラストラクチャーの業界標準であるPIシステムを提供しています。OSIsoftのPIシステムは世界の110カ国以上で導入され、製造業、エネルギー産業、公益企業、ライフサイエンス企業、データセンター、設備産業、プロセス産業で活用されています。世界各地の導入企業は、データの保護や全社的な運営・製造・ビジネス上のデータの把握のためにPIシステムを利用しています。PIシステムによって資産管理、リスク低減、法令順守、プロセス改善、革新の後押しが可能になるほか、事業上の意思決定をリアルタイムで行い、ビジネスチャンスを見つけ出すことができます。1980年創立のOSIsoftは米カリフォルニア州サンレアンドロに本拠を構え、世界各地で業務を展開する非公開企業です。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Bharat Light & Power
Pooja Khera, +91-9810593836
Pooja.khera@blp.co.in
または
OSIsoft Asia Pte. Ltd.
Jaslyn Ling, +65 6412 0442
jling@osisoft.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.