ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
ニュース 地域 ECO イベント
とれまが >  ニュース  > 社会ニュース  > ニュース

Bentley Systems、Bentley Infrastructure Cloud Connectを発表

2025年10月17日

インフラのライフサイクルとバリューチェーン全体にわたり、データと人を結びつける信頼できる基盤を提供します。

アムステルダム

(ビジネスワイヤ) -- (Bentley SystemsのYear in Infrastructure 2025)– インフラストラクチャ・エンジニアリング・ソフトウェア・プロバイダであるBentley Systems, Incorporated(Nasdaq: BSY)は本日、Bentley Infrastructure Cloudの新たな基盤レイヤーとなるBentley Infrastructure Cloud Connectを発表しました。Connectは、プロジェクトや資産データを扱うインフラ専門家に接続されたデータ環境と統合されたエクスペリエンスを提供し、インフラライフサイクルとバリューチェーン全体にわたるコラボレーションを向上させます。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251015006269/ja/

「インフラデータは、モデル、PDF、検査フォーム、写真、IoTセンサーなど、あらゆる場所に存在しますが、接続されていることはほとんどありません」と、Bentley SystemsのChief Technology OfficerであるJulien Moutteは述べています。「Bentley Infrastructure Cloud Connectがこの状況を変えます。インフラの専門家は、設計から建設、運用に至るまで、完全にコンテキスト化され、接続されたすべてのプロジェクトと資産データにアクセスして1か所で管理できます。」

Connectを使用すると、ユーザーはポートフォリオの全体像を完全な地理空間コンテキストで探索し、プロジェクトと資産の詳細を深く掘り下げ、共同作業、進捗状況の追跡、問題の特定をすべて1つの環境で行うことができます。

「Bentley Infrastructure Cloudの統合環境により、プロジェクトの関係者は、施工性レビュー中に設計上の決定が及ぼす影響を迅速かつ明確に理解できるようになります」と、アーリーアダプターであるWSBのVice President of Digital Construction Management(DCM)、Andy Kaiyala氏は述べています。「現在、72のプロジェクトのキュレーションされたビューに、86の組織の900名を超える外部関係者がアクセスできています。これが当社にとって重要な差別化要因となりました。プロジェクトチームがコストのかかるミスを回避し、潜在的なやり直しによる数百万ドルを節約するのに役立っています。」

Connectは、エンジニアリングサービス企業、建設会社、オーナーオペレータがインフラのファイルとデータを保存および管理するための、安全でオープンかつスケーラブルな環境を提供します。BentleyのiTwinプラットフォームを活用し、50を超える異なるファイル形式からデータを取り込み、さまざまなエンタープライズシステムと統合することで、エンジニアリング、運用、エンタープライズ、地理空間、地下データを、完全な構築環境と自然環境の中で、既存の資産または計画中の資産のデジタルツインに統合します。

Connectを使用すると、インフラエコシステム全体でシームレスなコラボレーションが実現します。ユーザーは、インフラファイルとデータを表示および共有し、フィードバックとマークアップをキャプチャし、成果物と、バリューチェーン内のクライアント、サプライヤ、その他の関係者とのやり取りを管理できます。従来のファイルベースのコラボレーションをサポートすると同時に、より統合されたデータ中心のワークフローも実現します。

Connectには、BentleyのCesium 3D地理空間機能を活用した、完全な地理空間コンテキストでインフラデータを視覚化する統合Webエクスペリエンスも備わっています。専用のモバイルアプリを使用すると、ユーザーはどこにいてもプロジェクトやメンテナンスのワークフローに接続できます。

Connectは、Bentley Infrastructure Cloudへの新たなエントリポイントです。ユーザーは、高度な設計・建設ワークフローを実現するProjectWise、そして追加の資産運用・保守ワークフローを実現するAssetWiseへと進むことができます。Connectは2025年12月に一般提供開始予定です。

###

Bentley Systemsについて

世界中のインフラストラクチャの専門家が、輸送、水、エネルギー、都市などの、より優れた、より回復力のあるインフラストラクチャを設計、構築、運用するためにBentley Systemsのソフトウェアを活用しています。1984年にエンジニアによってエンジニアのために設立されたBentleyは、複数のエンジニアリング分野および業界セクター、およびインフラストラクチャライフサイクルのすべてのフェーズにわたってソフトウェアを開発しており、世界中のエンジニアリング会社やオーナーオペレータに選ばれるパートナーです。当社は、デジタルツインソリューションを通じて、インフラストラクチャの専門家がデータの価値を最大限に引き出し、プロジェクトデリバリと資産運用のパフォーマンスを変革できるよう支援します。

© 2025 Bentley Systems, Incorporated.Bentley、Bentleyのロゴ、iTwin、Bentley Infrastructure Cloud、Bentley Infrastructure Cloud Connect、Cesium、ProjectWise、AssetWiseは、Bentley Systems, Incorporated、またはその直接または間接の完全所有子会社のいずれかの登録商標、未登録商標、または商標です。

連絡先

詳細については、以下にお問い合わせください。
Bentley PR担当: Chris Phillips、PR@news.bentley.com
Bentley IR担当: Eric Boyer、IR@bentley.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.