行政ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 行政ニュース

平和への願い、国際希望デーに因み、聖学院大学 「SSC×SDGs Week 2025」を開催 SDGs専門書籍刊行記念イベントなどを実施

聖学院大学

平和への願い、国際希望デーに因み、聖学院大学 utf-8



聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:小池茂子)サステイナビリティセンターは、今年(2025年3月4日)国連が、「希望」をより良い未来への戦略と捉え「平和」「人権」「教育」への思いをこめ「国際希望デー」として制定した7月12日(土)を含む1週間を「SSC×SDGs Week 2025」と設定し、次のイベントを実施します。7月7日(月)、10日(木)はサステイナブルな取り組みを行っているIKEA新三郷とのコラボレーション企画として、それぞれ「出前授業」、「プラントボール試食会」を行います。7月9日(水)は今年4月に発行された、聖学院大学サステイナビリティセンター(SSC)監修の書籍、『SDGsで世界を探求する-9つのテーマから学ぶ』の刊行記念イベントを開催します。




◆刊行記念イベント『SDGsで世界を探求するー9つのテーマから学ぶ』
・日時:2025年7月9日(水)10:40〜12:10
・会場:聖学院大学 チャペル
・内容:本書著者らによるトークセッション

『SDGsで世界を探求するー9つのテーマから学ぶ』聖学院大学出版会 2025年4月発行 聖学院大学サステイナビリティセンター 監修 鈴木詩衣菜 編   
美術、文学、音楽を含む学際色豊かな視点からSDGsの世界を展開
SDGsの17の目標に直接関わるテーマから、各目標と横断的に関わるテーマなどを概観することができる「最初の専門書」



◆IKEA新三郷 コラボレーション企画
・出前授業『毎日をよりサステナブルに〜IKEA新三郷の取り組みについて〜』:7月7日(月)4限(14:40〜16:10)政治経済学科「平和学」授業内にて実施
・プラントボール試食会:7月10日(木)11:45〜13:30 聖学院大学4号館1Fフィリア 
 肉を使わずに植物由来の原料でイケアミートボールを再現したプラントボールと、通常のイケアミートボールとを食べ比べで試食
・さらに9月には「イケアサステナブルストアツアー」として聖学院大学の学生、教職員を対象としたストア見学を予定


◆聖学院大学サステイナビリティセンター(SSC)とは
聖学院大学は、2019年より教育、研究、地域貢献等、さまざまな側面から「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けたプロジェクトを展開している。こうしたプロジェクトをさらに活性化し、2030年以降もサステイナビリティの実現および「持続可能な世界」の形成に貢献していくため2022年4月に聖学院大学サステイナビリティ推進センター※を開設した。(※2024年4月、サステイナビリティセンターに名称変更)
SSCは、地域と世界をつなぐ「地域のプラットフォーム」として、聖学院大学の学生・教職員および学外の諸団体、企業、自治体等の連携・協働を促進し、持続可能な社会と世界の形成に向けてグローカルな役割を果たしている。

◆国際希望デーとは
希望と幸福の意義が、普遍的な目標であり願望であることを、公共政策の目的において認識することの重要性から、国連は2025年3月4日の国連総会で、毎年7月12日を「国際希望デー」とすることを決議した。国際希望デー制定には、平和や人権、あるいは教育への思いが強くこめられている。


▼本件に関する問い合わせ先
入試・広報課
松崎、神吉(かんき)、平田
住所:埼玉県上尾市戸崎1-1
TEL:048-780-1707
FAX:048-725-6891
メール:pr@seigakuin-univ.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

平和への願い、国際希望デーに因み、聖学院大学 utf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.