2025年01月17日
日本共産党の機関紙「赤旗」は1月19日付け「日曜版」で、政府が取組む「敵基地攻撃能力」で敵基地攻撃した場合、相手国の市民の死傷者数も想定する米軍機関に自衛隊幹部を昨年度と今年度に派遣していたと報じた。
敵基地攻撃は相手国の射程距離外から日本が長距離ミサイルで基地を攻撃するもの。派遣した先は米軍教育機関の「統合ターゲッティングスクール」で、赤旗によると防衛省は昨年度と今年度に各々3人の幹部自衛官を派遣していたと答えた。
25年度も派遣予定で予算案に800万円を計上している。教育内容には「付随的損害見積もり」があり、赤旗は12年版ニューヨークタイムズのウェブサイトに掲載されている資料によるとして「攻撃前に巻き添え被害が避けられないように見える場合、昼夜毎の人口を約100平方メートルごとに特定し、想定される民間人の犠牲者数を算出する」。事前設定数値(上限値)以下であれば攻撃可能となる。その数値は「秘密」になっている。
そのうえで赤旗は「相手国の民間人まで死傷する攻撃に踏み込めば大規模な報復攻撃を引き込むことは必至。敵基地攻撃は日本を守るどころか戦火を招く道」と強く警告している。赤旗は軍事評論家前田哲男氏のコメントを掲載。前田氏は「抑止の名目で敵基地攻撃による民間人死傷者を容認する発想は、核攻撃も認める思想に行き着く」と警鐘を鳴らした。(編集担当:森高龍二)
記事提供:EconomicNews
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.