国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

原発から30キロ圏を交付金の対象にと知事ら

2025年07月01日

 東京電力福島第一原発事故で原発災害対策重点区域が原発から概ね10キロメートル圏内から「30キロメートル圏内」に拡大され、防災対策が必要になっているのに、「電源立地地域対策交付金などの交付対象地域になっていない」として、原子力発電関係団体協議会(会長中村時広愛媛県知事、愛媛、福島、福井、北海道など13の道県で構成)が29日までに交付対象地域にするよう石破総理らに要請した。

 要請では交付対象の地域指定を定める内閣府事務次官通達(2001年)を改正し、原発災害対策重点区域の30キロメートル圏内が交付対象になるようにすること、補助率をあげ、支援の強化をはかること、支援対象事業に河川整備事業なども入れる事などを求めている。支援対象は現行では道路、港湾、漁港、消防用施設、義務教育施設に限定されている。

 原子力発電関係団体協議会は「10キロ圏内から30キロ圏内へ拡大され、これによる原子力災害対策重点区域に指定され、防災対策の強化が求められた地域では負担のみが増大している」と訴えている。(編集担当:森高龍二)

原発重大事故時甲状腺被ばく線量把握で国へ要請

柏崎刈羽原発重大事故時の対応策 防災会議了承

エネルギー安保で総理 再エネと原発活用に意欲

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.