国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

社民党 戦後80年の総理談話避けるのは「逃げの姿勢」

2025年08月01日

 石破茂総理の続投が続けば8月15日の総理自身の認識を示す意見が気になると歴史修正主義者らが総理退陣を求める一つの要素にもなっているという見方がある。一方で、社会民主党は「総理談話を出さないのは、自民党内の対立を避けようとする逃げの姿勢だ」と総理談話への総理の対応を逃げ腰とした。

 社民党は30日までに「日本の敗戦から80年を迎える今年の8月15日。石破茂首相は、日本社会党首班の村山富市内閣以降10年刻みで閣議決定してきた首相談話の発出を見送り、首相の私的諮問機関がつくる首相個人のメッセージを発表する意向だ」と1995年以来、10年ごとの総理談話は半ば慣例化してきた旨を発信した。

 そのうえで、1995年当時、総理だった村山談話について「村山談話は日本によるアジア諸国への植民地支配と侵略戦争の『国策の誤り』を認め、謝罪する内容であり、アジア平和外交の指針として高く評価され、その後の歴代内閣が継承してきた」と強調した。(編集担当:森高龍二)

自民党両院議員総会は役員会の意思で開催決定

日米合意実行への重い責任負っていると石破総理

経済飛躍へ私とトランプ大統領の間で全力と総理

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.