国内ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 国内ニュース

我々が考えねばならない事を織り込む意向 総理

2025年08月17日

 石破茂総理は15日までの会見で、戦後80年を迎えたのを受けての総理としてのメッセージについて、記者団に問われ「戦争の記憶を風化させないこと、このような戦争を2度と行わないこと」の観点が大事とした。

 そのうえで「今までの談話を踏まえた上で、そこに提起されているもの、なお我々が考えていかねばならないものについて申し上げるということも一つの意義かと考えている」と答えた。

 石破総理は「これまでの内閣総理大臣談話を含め、歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」とし「今後も引き継いでいくもの」と述べた。内容については「まだ具体的に内容が決まっておるものではございません」と答えた。

 石破総理の「戦後80年メッセージ」を巡っては、ネット上で長崎市の被爆3世の木村暁代さんが「石破総理大臣は戦後80年談話を閣議決定してください!」と談話を求める署名活動を行っており、16日午前10時半過ぎには1万9843人が賛同している。(編集担当:森高龍二)

進む道を二度と間違えないと石破総理 追悼式で

英仏独主催首脳会合で総理、ウの全面停戦へ結束

戦後80年の戦没者追悼式 注目される総理式辞

記事本文

記事提供:EconomicNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

EconomicNewsの新着ニュース

ニュース画像

一覧

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.