海外ニュース – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
国内 行政 海外
とれまが >  ニュース  > 政治ニュース  > 海外ニュース

読書バリアフリー時代の電子書籍制作ガイドブック『アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント』 ボイジャー ホームページにて3月26日に無料公開

株式会社ボイジャー

読書バリアフリー時代の電子書籍制作ガイドブッutf-8

株式会社ボイジャー(東京都渋谷区、代表取締役社長:鎌田 純子)は、2025年3月26日より自社ホームページ内に新設した「VOYAGER'S NEXT CHALLENGES 次への挑戦」コーナーにて、『アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント』を無料公開します。

本ガイドブックは、2019年施行の「読書バリアフリー法」と2024年4月施行の「障害者差別解消法」改正を受け、障害の有無に関わらず、誰もが平等に利用できる電子書籍の制作方法をまとめたものです。出版社・編集者・著者の方々の制作指針として活用いただけることを期待しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430647/LL_img_430647_1.jpg
『アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント』紹介バナー

詳細はこちら:アクセシブルなEPUBを作る出版社の方へ
https://www.voyager.co.jp/next/about_e8


※EPUBとは
電子書籍ストアで販売できる、世界中で使われているファイル形式


■アクセシビリティは全ての読者のため
電子書籍のアクセシビリティ対応とは「視覚障害者のための特別な配慮」ではありません。全ての読者の体験をより良くする、基本的な品質向上の取り組みです。アクセシビリティを考慮した、テキストベースの電子書籍フォーマット(リフロー型EPUB・イーパブ)は、一人ひとりの状況や好みに合わせた読書の可能性を広げます。

<日常で役立つリフロー型EPUBの電子書籍>
・文字の大きさを変えられる
- 小さい文字が見づらい時に調整できる
- 状況によって最適な文字サイズで読むことができる

・音声で聞ける
- 視覚障害者など目に頼らず耳で本を聞くことができる
- 通勤電車や家事をしながら「聞く読書」を楽しむことができる

・キーワードを検索できる
- 知りたい情報に素早くアクセスすることができる
- 以前読んだ印象的な部分にすぐに戻ることができる


■今すぐ実践できる8つのポイント
アクセシブルな電子書籍制作には、以下の8つのポイントが重要です。
いずれもシンプルな基準であり、段階的に実践することができます。

1. テキストで表現可能な部分を画像にしない
2. 意味の通じないテキストは使わない
3. 改行やスペースによるレイアウトをしない
4. 読み間違いやすい本文の語句にはルビをつける
5. 見出しをつけ、正しくレベル分けする
6. 画像には画像の説明テキストをつける
7. 画像の色やコントラストに配慮する
8. リンクの飛び先を分かりやすくする

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430647/LL_img_430647_2.jpg
無料・Web版『アクセシブルなEPUB制作 8つのポイント』

本ガイドブックの推薦コメントはこちら:
https://romancer.voyager.co.jp/news_2025_0219_01/#recommendation


■音声読み上げを体験する《耳で聞く副読本》
8つのポイントへの配慮が不足すると、電子書籍の音声読み上げはどのようになるのか? 体験できる副読本を公開しています。耳で聞くことで、アクセシビリティに配慮した電子書籍の重要性を体験してみてください。

『ギャル文字の呪文』
https://r.voyager.co.jp/epm/e1_359185_24062024171427/

『改行とスペースの罠』
https://r.voyager.co.jp/epm/e1_359252_25062024111314/

『ルビの危険信号』
https://r.voyager.co.jp/epm/e1_456120_20022025132232/


■30年の信頼と実績の電子書籍パートナー
電子出版のパイオニアとして30年の実績を持つ株式会社ボイジャーは、Amazon認定の電子書籍制作会社です。現在までに3,500作品以上の制作実績があり、350社を超える企業との取引実績があります(2025年3月時点)。EPUB制作、販売委託、アクセシビリティ対応など、お気軽にご相談ください。

詳細はこちら:
https://www.voyager.co.jp/products/conversion-system/


■会社概要
商号 : 株式会社ボイジャー
代表者 : 代表取締役社長 鎌田 純子
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-41-14
設立 : 1992年10月26日
事業内容: デジタル時代の新しい出版及びこれに付随する一切の事業
- ブラウザ型 電子書籍リーダー『BinB (ビー・イン・ビー)』
- 読み放題サイトパッケージプラン
- デジタル出版ツール『Romancer (ロマンサー)』
- デジタルアーカイブ活用ソリューション『Gaze-On (ゲイズ・オン)』
- 電子書籍制作・販売委託サービス
- コンテンツ出版事業
- 全著作電子化計画『片岡義男.com』
資本金 : 4,369万円
URL : https://www.voyager.co.jp/


詳細はこちら

読書バリアフリー時代の電子書籍制作ガイドブッutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがファイナンス新着記事

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.