調査・報告 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 調査・報告

インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」、「新卒向けサービス・カオスマップ 2025年度 上半期版」を公開!

株式会社futurelabo

インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」(https://internshipguide.jp/ )を運営する株式会社futurelaboは、新卒採用関連のサービスをまとめた「新卒向けサービス・カオスマップ 2025年度 上半期版」を公開しました。

2025年7月16日、インターンシップ総合ナビサイト「インターンシップガイド」(https://internshipguide.jp/ )を運営する株式会社futurelaboは、企業の採用担当者が自社のニーズに合わせた新卒採用関連サービスを選択することを目的とした「新卒向けサービス・カオスマップ 2025年度 上半期版」を公開しました。



>>詳細・ダウンロードはこちら
https://internshipguide.jp/columns/view/newgraduate-chaosmap2025-1

■カオスマップ作成の背景
新卒採用市場は昨年度に続き売り手市場となっており、2026年3月卒業予定の学生の内定率は、2025年6月1日時点で約84%に達しています。また、就職先を決定し就職活動を終えた学生も約62%に上り(*1)、就職活動の早期化傾向が伺えます。

そうしたなか新卒採用サービス業界は、ナビサイトや就活エージェントなどの専門媒体だけでなく、インターンシップ専門の情報サイトやSNSを活用した情報発信型のサービスも登場。その結果、新卒採用サービスは多様化が進行し競争がますます激しくなっています。

新卒採用関連の各サービスは、企業が新卒を採用する際の目的やニーズに合わせて利用することで採用活動を有利に進められる特徴を有しています。しかし「サービスの種類が多すぎる」という声も多く、選定に迷いやすい点が課題です。

そこで今回は、全国のインターンシップに関する募集情報を掲載し、学生の新卒採用を支援してきた株式会社futurelaboは、268種類(2025年7月16日現在、24年下半期より42種類増加)にも及ぶ新卒採用関連サービスを独自に分類し、マッピングしました。

新卒採用に取り組むご担当者様が、自社の採用に適したサービスを選定する際の参考として、ご活用いただけますと幸いです。

(*1)出典: PR TIMES|株式会社キャリタス、2025年6月6日、<速報>26卒・6月1日時点の内定率は83.7% ~キャリタス就活 学生モニター2026 調査(2025年6月)
:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000718.000003965.html

■カオスマップについて
本カオスマップは、サービスの特徴に基づいて「就職エージェント」「ダイレクトリクルーティング」「求人ナビ」「インターンシップ」「合説イベント」「口コミ・就活情報」「OB・OG訪問」「その他」の8つに大きく分類し、色分けしています。さらに各カテゴリーを「総合」「専門・特殊・留学生」「地方・ベンチャー・中小」の3つの小カテゴリーに細分化しました。

ここでは、大きく分けた8カテゴリーの特徴について紹介します。

・就職エージェント
キャリアアドバイザーが学生の就活相談に応え、最適な企業を紹介するサービス。学生は相談から内定まで、幅広くサポートを受けられる。

・ダイレクトリクルーティング
企業が直接求職者にアプローチできるサービス。登録された学生の情報を基に企業はスカウトを送ることができ、学生は採用担当者との面談や会食などの採用選考へと進む。

・求人ナビ
企業の求人情報を広く掲載しているナビサイト。求人に学生が応募することで説明会や選考、イベントなどに参加が可能。

・インターンシップ
インターンシップの情報をまとめて確認したり、インターンシップを開催している企業の紹介を受けられたりするサービス。分け隔てなくインターンシップの情報全般が掲載されている総合サイトから、特定の職種や長期インターンの求人のみに特化したサービスまである。

・合説イベント
合同説明会の情報をまとめたサイトや、実際にイベントを主催するサービス。なかには参加条件を満たした学生のみが参加可能なイベント等もある。

・口コミ・就活情報
過去の就活生や企業で働く社員の情報をまとめたサービス。選考の体験談や志望動機のほか、エントリーシート、社員の口コミなどあらゆる角度から情報を集めることが可能。

・OB・OG訪問
大学の先輩や気になる企業で働くOBやOGに会えるサービス。自分からアプローチをすることができ、サービス側より相手を紹介してもらうことも可能。

・その他
上記以外のサービス

■インターンシップガイドについて
「インターンシップガイド」は、全国の大学1年生から就活生まで約12万人が利用するインターンシップ総合ナビサイトです。年間を通じて豊富なインターンシップの情報と、学生目線の充実したコンテンツを提供し、多くの学生と企業の出会いを支援します。

インターンシップガイドHP:https://internshipguide.jp/

またインターンシップを実施している企業向けのサービスも提供しています。
掲載費だけでなく成果報酬も無料で利用可能な「フリープラン」や、機能制限がなく、より便利な「プレミアムプラン」などがあり、多くの企業様にご利用いただいております。

企業向けサービスプラン紹介:https://internshipguide.jp/company/Pages/price

■会社概要
会社名 :株式会社futurelabo
所在地 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
代表者 :代表取締役 金山 晴紀
会社HP :https://futurelabo.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ
株式会社futurelabo 広報担当
お問い合わせフォーム:https://internshipguide.jp/company/Pages/contact



配信元企業:株式会社futurelabo
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.