サカーナ・ジャパン、最新外食・中食レポート「外食業態テイクアウト市場規模は2兆1075億円、コロナ前比24%増、2024年3月-2025年2月計」を公表
サカーナ・ジャパン株式会社
外食・中食市場情報サービス『CREST(R)*1』を提供するサカーナ・ジャパン株式会社(エヌピーディー・ジャパン株式会社より社名変更、東京都港区、ケビン・ソー代表)は、2024年の外食業態テイクアウト市場の動向分析レポートを2025年8月6日に公表します。
本分析レポートでは、大きく以下のことが分かります。2024年3月-2025年2月計の外食業態テイクアウト市場規模は、2019年同期比24%増の2兆1075億円でした。成長率は2022年をピークに鈍化傾向にあるものの、依然成長が続いています。
2024年の外食業態テイクアウト市場は、2019年比約24%増の2兆1075億円
日本でコロナウイルス感染の影響が出始めた2020年3月を起点に3月-2月を1年と区切り、外食業態におけるテイクアウト市場規模をみると(図表1)、2024年は2兆1075億円となり、コロナ前の2019年比で24%増と大きく成長しました。前年同期比は2%増で、2022年の10%増をピークに伸び率は鈍化傾向にありますが、依然成長が続いている事が分かります。
サカーナ・ジャパン フードサービスシニアマネージャーである、藤井真理子(ふじい・まりこ)は、次のように話します。「外食業態のテイクアウト市場は、コロナ前の2019年比で、外食業態全体を大幅に上回る成長となっています。特に20-39歳の若い層や一人で食べる食事において、金額市場規模が伸長しており、単身世帯の増加や個食化の流れが後押ししていると考えられます。外食業態のイートインの金額市場規模がコロナ前の水準を回復していない中、テイクアウト需要に対応することで、新たな客層を掴むなど、売上を伸ばすチャンスとなるでしょう。」
*1 CREST(R)
外食・中食市場において 「いつ、誰が、どこで、何を、どのように食べ、どの程度満足したか」など消費者のあらゆる喫食動態データを1年365日、消費者から収集し、年間13万を超えるサンプル数を元に分析できる情報サービスです。外食市場規模、中食市場規模、客数を業態、セグメント別に把握可能です。世界13か国で実施。
詳細URL:
http://www.npdjapan.com/service/food.html■本件に関するお問い合せ先
サカーナ・ジャパン株式会社
担当:東(あずま)さやか
〒108-0023 東京都港区芝浦3-6-5 Biz Feel 田町 2F
TEL : 03-5798-7663
Email : circanajapan.info@circana.com
■会社概要
会社名 サカーナ・ジャパン株式会社(エヌピーディー・ジャパン株式会社より社名変更)
英名 Circana Japan Ltd.
設立年月日 2003年 4月 31日
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3-6-5 Biz Feel 田町 2F
TEL (03) 5798 - 7663
資本金 80,000,000円
所属団体 一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
代表者 ケビン・ソー
配信元企業:サカーナ・ジャパン株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews