告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

組織としてのカスハラ対策をご検討中の方向け無料セミナー『 カスハラ対策 実践対策セミナー 』2024年6月19日(水)以降 3ヶ月に渡り開催【株式会社リサーチサポート】

株式会社リサーチサポート

お客様相談室やコンタクトセンターでの応対品質向上をご支援するマネジメントサポートグループ、株式会社リサーチサポート(本社:東京都港区、取締役社長:深海良子、資本金:1000万円)は、組織としてのカスハラ対策をご検討中の方向けの無料セミナーとして、『 カスハラ対策 実践対策セミナー 』を2024年6月19日(水)以降、3ヶ月に渡り開催いたします。

【セミナー概要】
今、企業が早急に「カスハラ対策」を講じることが求められている中、カスハラの判断基準やその傾向と対策に苦慮することが多い状況と思われます。
本セミナーでは他社事例を踏まえながら解決のヒントをご紹介します。

1 厚生労働省が提唱する7つのガイドラインの理解
2  自社のカスハラの見極め基準と対応方法の整理~他社事例から自社の取り組みの検討~
3 カスハラ対策マニュアル作成

※上記の他に、10分程度教育コンテンツのご紹介のお時間もございます

▼「詳細のご確認」と「お申込み」は、以下URLよりお願いいたします。
https://www.research-support.jp/seminar/cushara2024/

■タイトル:【リサーチサポートWebセミナー】カスハラ対策 実践対策セミナー
■対象 :組織としてのカスハラ対策をご検討中の方、カスハラ対策にご興味をお持ちの方(コンプライアンス部、総務部、営業推進、CS部門などの皆さま)
■開催日時:
第1回:2024年6月19日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第2回:2024年6月26日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第3回:2024年7月04日(木)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第4回:2024年7月10日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第5回:2024年7月17日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第6回:2024年7月24日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第7回:2024年7月31日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第8回:2024年8月07日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第9回:2024年8月28日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第10回:2024年9月04日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第11回:2024年9月12日(木)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第12回:2024年9月18日(水)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)
第13回:2024年9月26日(木)(1)12:15~12:45、(2)15:30~16:00)

■受講料 :無料
■方法  :オンラインzoomにて実施
※お申込み後に、ご登録いただいたメールアドレス宛にzoomURLをご案内いたします

【実施の背景】
被害が深刻化しているカスハラの問題をめぐっては、被害を防ぐためには、企業側がカスハラの線引きを明示することがまずは最優先事項です。
現状、企業側は続々とカスハラへの対処方針を策定し発表している状況です。
私どもでは、弊社は設立32年間に亘り、企業の「CS・CX向上支援施策」「クレーム対応施策」を中心に企業の組織活性のご支援をして参りました。
特に「カスハラ対策」においては、「要求内容が適切で要求態度が不適切の場合」「要求内容が不当で要求態度が適切な場合」「要求内容が不当で要求態度も不適切な場合」における、一次対応者のエスカレーション対応話法、二次対応者のお断り方法や対策等、顧客との具体的なコミュニケーションから一次対応者へのメンタルフォロー対策等についてのご支援内容が多い状況です。
大切な従業員を守るための、従業員への教育・研修・マニュアル作成等、幅広くご支援をさせていただきます。

ぜひ私どものセミナーをご体感いただけますと幸いです。
今後も皆さまの業務に活かせるセミナーをして参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

【会社概要】
■商号   : 株式会社リサーチサポート
■代表者  : 取締役社長 深海 良子
■所在地  : 東京都港区芝5-19-4芝5ビル 6F
■創業   : 2006年(平成18)年3月
■営業時間 : 平日9:30~18:30
■代表番号 : TEL 03-5418-4600 / FAX:03-5418-4661
■会社URL : https://www.research-support.jp/
■問合せ先 : info@ma-support.co.jp

事業内容:
リサーチサポートは2006年に設立した、応対品質調査(電話・メール・対面)、CX向上研修・苦情対応研修等を得意とする教育研修会社です。
設立当初から応対品質向上に特化した教育を行い、お客様相談室やコンタクトセンター等を中心に、年間約100社のクライアントへの研修実施を承っております。現場の課題がどこにあるのか、課題を改善するために何が必要なのかをお打合せや応対調査により明確にし、課題解決に向けた研修やコンサルティングの実施を承っております。

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社リサーチサポート
担当者:濱田、吉田
TEL:03-5418-4600
FAX:03-5418-4661
E-Mail:info@ma-support.co.jp



配信元企業:株式会社リサーチサポート
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.