告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

【城南進学研究社】2030年代の中高生に向けて、いま親がすべきこととは? 「城南コベッツ」と「キッズブレインパーク」が合同でオンライン講演会「必ず知っておきたい!中学入試準備ガイダンス」を実施します。

株式会社城南進学研究社

2024年7月6日(土)、株式会社城南進学研究社(所在地:神奈川県川崎市・代表取締役社長CEO:下村勝己。以下「当社」)は、乳幼児~小学生のお子様をお持ちの保護者に向けたオンライン講演会「必ず知っておきたい! 中学入試準備ガイダンス」を実施いたします。



「少子化にも関わらず」というよりも「少子化だからこそ」、首都圏を中心に中学入試が活況を呈しています。2024年度の中学入試においては、ある中高一貫校では10倍近い倍率を記録したり、新たに開校する中高一貫校では8,000人近い出願者を集めたりするなど、「子どもにより良い教育を施したい」と考える保護者の動きがより強まっていることが伺えます。この動きは、必ずしも「難関」と言われる学校だけでなく中堅校以下においても同様で、今や中学入試を受験することはスタンダードになりつつあると言っても過言ではないでしょう。

一方その中学入試自体も、2020年度から始まった教育改革などの影響を踏まえ、従来のような教科知識だけでなく、プレゼンテーション・プログラミングといった新しい評価軸での試験方式を導入する学校も増えています。また、2030年頃には新たな学習指導要領が施行されることを踏まえると、合格するためには情報収集と準備・対策にどれだけ時間をかけられたかがポイントになってきます。

そこで当社では、運営する個別指導塾「城南コベッツ」、児童教育の複合型スクール「キッズブレインパーク」のコラボレーション企画として、最新のトレンドを踏まえた中学入試の対処法・早期学習の必要性についてオンライン講演会「必ず知っておきたい! 中学入試準備ガイダンス」を開催します。現在の中学入試にはどのような試験方式があり、その方式にはどのような子どもが向いているのか。その入試に向けた対策は、何を・いつから始める必要があるのか――。これらの情報を早めに知っておくことで、中学入試を目指すお子様が、自分の将来により適した学校への進学を叶えられる可能性が高まります。
現時点で少しでも中学受験に興味をお持ちの保護者の方には、ぜひお聞きいただきたい内容です。

【オンライン講演会「必ず知っておきたい! 中学入試準備ガイダンス」概要】
日程 ………… 2024年7月6日(土) 11:00~12:00
対象 ………… 中学受験に興味がある乳幼児~小学生のお子様をお持ちの保護者様(お子様のご参加も可能です)
登壇者 ……… 城南コベッツ 佐々木亮太郎 エリア長
実施形式 …… オンライン配信(ZOOMを使用)
参加費 ……… 無料
テーマ ……… (1)中学受験の概要 (2)早期学習の重要性について (3)問題例とポイント
申込方法 …… フォーム(https://forms.gle/26AcsUTqyuRW8JeMA)よりお申込み
※2023年度実施時と一部重複する内容がございます。ご了承ください。

■「城南コベッツ」について■
「城南コベッツ」は60年以上の実績に基づく指導メソッドと、公立中学生「定期テスト1科目+25点保証」のある個別指導塾です。講師1人に生徒2人までの「1対2個別指導」と、フルサポートで個別最適化指導を追求した「スタディ・フリープラン」で、生徒一人ひとりに最適化されたオーダーメイド学習プログラムを提供します。
ホームページ : https://www.covez.jp/

■「キッズブレインパーク」について■
未来を生き抜くチカラをつける、児童教育の複合型スクールです。親子教室「Kubotaのうけん」や幼児教室「アタマGYM」をはじめ、算数塾「りんご塾」、英語教室「こども英語クラブ」、絵画造形教室「アトリエ太陽の子」など、育脳とSTEAM教育に対応したブランドを展開。自ら学び・自ら考える子を育てます。2024年6月現在、東京・神奈川・千葉・長野に21校を開校。
ホームページ : https://kidsbrainpark.com/

■「株式会社城南進学研究社」について■
株式会社城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として「城南コベッツ」などの個別指導教育事業、「城南予備校オンライン/家庭教師」などの大学受験教育事業、「デキタス」などのデジタル教育事業を軸に、乳幼児・児童教育事業、英語教育事業、スポーツ事業等を運営し、「城南進研グループ」を形成。SDGsへの取り組みも強化しています。
ホームページ : https://www.johnan.co.jp/



配信元企業:株式会社城南進学研究社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.