告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

全国対象・厚生労働省指定「実務者研修教員講習会」、2025年夏修了の受講生募集を開始~2024年度末の修了生も受付中(締切間近)~

一般社団法人知識環境研究会

医療・介護・福祉の専門職向け教育を提供する一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表:神山資将)は、「実務者研修教員講習会」(厚生労働省指定講習会)を2025年度夏期に修了する受講生の募集を2025年2月16日から開始いたします。

2024年度末(2025年3月)の修了を希望する方は、2月15日までにお申込みください。新年度から資格が必要な方も、まだ間に合います。期日までに通信課題を提出すれば、確実に修了することが可能です。

年度をまたいで学習期間を延長しても追加の学費はかかりません。仕事や生活と両立しながら無理のないペースで学習を進めることができます。

一般社団法人知識環境研究会の主催する同講習会は、通信制で全国どこからでも学びやすいことを特徴とします。厚生労働省に届け出た公的資格として履歴書等にも記載することができ、介護福祉分野の教員としてキャリアアップやキャリアチェンジに役立ちます。

詳細・お申込みは、下記の公式サイトをご参照ください。
https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/


【募集概要】
名称:「実務者研修教員講習会」(厚生労働省指定講習会)
対象:ケアに関する教育方法に関心のある方
受講料:56,000円(郵送コース)または52,920円(デジタルコース)から選択可能
2025年度夏期修了生の申込期間:2025年2月16日~2025年6月7日
申込方法:公式サイト(https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/)より受付

■本件に関するお問合せ先

一般社団法人知識環境研究会「実務者研修教員講習会」事務局
〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22
TEL:03(3252)2472
FAX:03(6779)4703
Email:info@ackk.or.jp
URL:https://learning.ackk.org/kyoinkoshu/

関連講座:ターミナルケア指導者養成講座(2025年3月の受講生募集中)
https://learning.ackk.org/0301/

関連講座:医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)
https://learning.ackk.org/iryotekikea/





配信元企業:一般社団法人知識環境研究会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.