告知・募集 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 告知・募集

―沖縄・奥武島(おうじま)の「地域猫」を守りたい! 高齢ボランティアが続ける保護活動を未来へつなぐ支援プロジェクト ― 「女神の虎」は、新規支援プロジェクトの公開をお知らせいたします。

一般財団法人尾崎ゆり財団

報道関係者各位
2025年9月26日
―沖縄・奥武島(おうじま)の「地域猫」を守りたい!
高齢ボランティアが続ける保護活動を未来へつなぐ支援プロジェクト ―
女性による女性のためのクラウドファンディングサイト「女神の虎」は、志願者・辻淳子さん(動物保護活動家)による新規プロジェクト 沖縄・奥武島(おうじま)の「地域猫」を守りたい!高齢ボランティアが続ける保護活動を未来へつなぐ支援プロジェクト
の公開をお知らせいたします。
クラウドファンディングサイト「女神の虎」運営事務局(https://megaminotora.jp
________________________________________
■ プロジェクトタイトル
沖縄・奥武島(おうじま)の「地域猫」を守りたい!
高齢ボランティアが続ける保護活動を未来へつなぐ支援プロジェクト
________________________________________
■ プロジェクト概要
沖縄県南部の小さな島「奥武島(おうじま)」。別名「天ぷら島」として観光客に親しまれる一方で、夜は人通りが少なく、猫の遺棄が後を絶たない場所でもあります。
現在、地域のボランティア3~4名(60~75歳)が、自費で「地域猫」の保護・給餌・避妊去勢手術を続けていますが、活動の継続には限界が見えてきました。
このプロジェクトでは、猫たちが「地域猫」として安全に暮らし、観光客や住民に愛される存在であり続けるための支援を広く募ります。
________________________________________
■ プロジェクトの特徴
● 活動人数:3~4名(60~75歳のボランティア中心)
● 猫の数:島全体で約50~60匹(年々減少傾向)
● 取り組み:給餌・避妊去勢(TNR活動)・子猫の一時保護
● 背景:遺棄の防止と、住民と観光客双方に受け入れられる「地域猫」としての共生を目指す
________________________________________
■ 支援金の使途
いただいたご支援は以下に充てられます。
● 毎日の給餌費用
● 避妊去勢手術費用(オス約1万円、メス約1.8万円)
● 医療費(保護猫・子猫の治療など)
● その他、猫の保護活動運営費
※年間約30万円、今後3年間で90万円を目標に活動資金を集めています。
________________________________________
■ 女神候補(志願者)の想い
「今まで自費とカンパで続けてきましたが、私たちボランティア自身も高齢化し、資金も活動も限界を迎えています。
猫たちを『地域猫』として一生を見守るには、一般の皆さまのご理解とご支援が必要です。どうか温かいご協力をお願いいたします。」
________________________________________
■ プロジェクト詳細
クラウドファンディングサイト「女神の虎」プロジェクトページ:
https://megaminotora.jp
________________________________________




■ 本件に関するお問い合わせ
クラウドファンディングサイト「女神の虎」運営事務局
● 尾崎ゆり財団 お問い合わせフォーム
https://forms.gle/9W5WBRmLRPjk2GkA6
● 女神の虎公式サイト
https://megaminotora.jp
● 一般財団法人尾崎ゆり財団
https://yuriozaki.jp



配信元企業:一般財団法人尾崎ゆり財団
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.