「第9回鉄道技術展2025」「第6回橋梁・トンネル技術展」11月26日(水)~29日(土)幕張メッセ(4~8ホール)にて開催
「第9回鉄道技術展2025」「第6回橋梁・トンネル技術展」
鉄道技術に特化した国内最大規模のB2Bイベント
今回は4日間の開催とし最終日に「鉄道業界探求フェア」を実施します
「第9回鉄道技術展2025」
社会インフラ構造物、モニタリング、維持管理の技術展
「第6回橋梁・トンネル技術展」
11月26日(水)~29日(土)幕張メッセ(4~8ホール)にて開催
産経新聞社(東京都千代田区大手町/代表取締役社長 近藤 哲司)主催、株式会社シー・エヌ・ティ(東京都千代田区神田須田町/代表取締役社長 田島 由美子)がオーガナイザーとなり、安全・安心・快適・環境・省エネを追求した国内唯一の鉄道ビジネス展示会「第9回鉄道技術展2025」ならびに、社会インフラ構造物、モニタリング、維持管理をテーマにした「第6回橋梁・トンネル技術展」を、幕張メッセ(千葉県千葉市)4~8ホールにおいて11月26日(水)より11月29日(土)までの4日間で開催します。
「鉄道技術展」は、鉄道・交通システムやインフラ技術、施設、電力、輸送、運行管理、車両、インテリア、旅客サービス関連他あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する総合見本市として2010年にスタート、2013年より2年に1度の開催を続けています。「鉄道技術」のジャンルは多岐の分野にわたり、その製品・技術・サービスの向上・効果が鉄道だけにとどまらず、最終的には地域活性・街づくりにまでつながっていきます。前回実施した「地方鉄道応援プロジェクト」もそのひとつで、地方鉄道・その沿線地域の観光PRなどをまじえながら、抱えるテーマをパネルで掲出し、来場者からの提案を求めるなど解決の糸口を探りました。本企画は好評にて今回も実施をします。
今回は、これまでの会期3日間を1日延ばして4日間の開催としました。最終日には、リクルーティングイベント「鉄道業界探求フェア」も実施します。人口減少等の影響により労働人口が少なくなっている昨今、鉄道業界でも人材獲得は厳しさを増しています。そこで、鉄道技術展では、ご出展いただく皆様と鉄道業界の未来を担う人材の出会いの場をつくりました。鉄道業界に関心のある社会人はもちろんのこと、高校生以上の学生の方も対象となります。
この他、関係団体のご協力をいただき、鉄道技術展ならではのセミナーも開催いたします。
併設事業、セミナー等の詳細(お申込み)は、10月下旬にWEBサイトにてご案内いたします
会場:幕張メッセ 国際会議場(参加無料・事前登録制)
前開催同様、「第6回橋梁・トンネル技術展」を同時開催いたします。これにより、社会インフラ構造物、モニタリング、維持管理関係様のご来場を見込んでおります。
「鉄道技術展」「橋梁・トンネル技術展」(東京)は、2年に一度の開催となります。
この機会に関係皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
<開催概要>
第9回鉄道技術展2025 www.mtij.jp/
第6回橋梁・トンネル技術展 www.infratech-expo.jp/
◇会 期:2025年11月26日(水)~29日(土)
10:00~17:00 ※最終日29日(土)は16:00まで
◇会 場:幕張メッセ4~8ホールおよび国際会議場
◇主 催:産経新聞社
◇オーガナイザー:株式会社シー・エヌ・ティ
◇出展規模(9/30時点)
鉄道技術展 580社・団体 1,439小間
橋梁・トンネル技術展 44社・団体 67小間
◇主な出展物
鉄道技術展
安全・安心・快適・環境・省エネをテーマとした鉄道全般の技術・製品・サービス
●交通・鉄道システム、横断的技術 ●土木・インフラ技術・施設 ●電力・輸送・運行管理
●車両、インテリア ●旅客サービス ●自動化 ●次世代モビリティサービス
橋梁・トンネル技術展
社会インフラ構造物に関連する建設技術・予防保全、老巧化対策、維持管理、補強に関するシステム、工法、機器、材料
●橋梁・トンネル建設技術/予防保全技術
●ネットワークモニタリングシステム ●検査機器 ●構造物の劣化・老朽化対策、補修・更新技術
●材料、工法 ●コンサルタント ●レンタル機器・機材 ●インフラ点検用ドローン
◇主な来場対象
鉄道技術展
○鉄道事業会社 ○鉄道車両メーカー ○エンジニアリング・建設 ○鉄道技術メーカー・サプライヤー
○商社 ○業界団体 ○学術・研究・開発 ○官公庁 ○コンサルタント ○通信・電機
○セキュリティ・情報システム ○学生
橋梁・トンネル技術展
○橋梁・トンネル・道路・空港・ダム・ビル等の維持管理者 ○官公庁、地方自治体(都道府県、市町村)
○鉄道事業者 ○道路管理事業者 ○土木、建設 ○コンサルタント
◇展示会全般の問合せ先(一般の問い合わせ先)
オーガナイザー 株式会社シー・エヌ・ティ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-24-3-4F Tel.03-5297-8855 Fax.03-5294-0909
第9回鉄道技術展2025担当 E-mail:info2025@mtij.jp
第6回橋梁・トンネル技術展担当 E-mail:info2025@infratech-expo.jp
配信元企業:「第9回鉄道技術展2025」「第6回橋梁・トンネル技術展」
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews